東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)
匿名さん [更新日時] 2015-04-26 22:10:05

売主:三井不動産レジデンシャル
東京都中央区晴海二丁目104番、105番
施工会社:大林組 東京本店
階数:地上48/地下1階
高さ:169.99m(最高178.49m)
着工予定:平成26年8月1日
完了予定:平成29年9月30日

平成26年8月1日に着工しました。


名称:パークタワー晴海
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩15分
   都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 徒歩15分
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


【スレッドタイトルを一部修正しました 管理担当】
【物件情報を追加しました 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークタワー晴海の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-04 22:07:38

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 365 購入検討中さん

    西新宿は@340で即完でおまりでしょ。

  2. 366 匿名さん

    @350だろてかもう自スレでやろうよ。

  3. 367 購入検討中さん

    普通に作れば@285で売れる。オリエンタルランドのランドスケープなど、単独事業として気合が感じられる。JVとことなり、販売価格アップは直接収益に還元できるから、のらえもんの@285は甘いね。割安だったスカイズ、KTTは全て大手数社の共同事業だから、アップサイドを狙ってもメリットなし。またKTTの商品企画は手抜き感があった。TTTととりあえずスペックを合わせただけ。今回の企画はすばらしいい三井らしさが有り、進化を感じる予兆を@310でやって結果@295で納めてくるだろうね。

  4. 368 匿名さん

    >>364
    マンションオタクなんたから、買う気と関係なく、見に行くでしょう。

  5. 369 匿名さん

    295だと高いなあ...280くらいで出してくれたらセカンドで買います!

  6. 370 購入検討中さん

    三井のことだから価格のメリハリはつけてくるだろうから@260〜@350ぐらいのレンジ幅を持たせてくると思うよ。BRTの晴海からの支線が決定したら強気でくるでしょう。ティアロはそれを営業トークに使えない状態でここまで進捗させたことは立派。

  7. 371 匿名さん

    >370
    直近の湾岸物件でクオリティが最上位、かつ値段は安いという好条件なのにあんなに売り残しているティアロの現状が立派と言えるのかな?
    建物の質が優れ、値段が安くても、立地と企画が優れなければ湾岸でも売れないことを苦戦している好事例だと思いますが。(マンションブロガーののらえもんさんも、はるぶーさんも晴海タワーズは苦戦と書いていますよ。)

  8. 372 匿名さん

    >371の誤字訂正
    直近の湾岸物件でクオリティが最上位、かつ値段は安いという好条件なのにあんなに売り残しているティアロの現状が立派と言えるのかな?
    建物の質が優れ、値段が安くても、立地と企画が優れなければ湾岸でも売れないことを表している好事例だと思いますが。(マンションブロガーののらえもんさんも、はるぶーさんも晴海タワーズは苦戦と書いていますよ。)

  9. 373 匿名さん

    中央区のタワションでセンチュリーパークに勝るものなし。  

  10. 374 購入検討中さん

    三菱は竣工完売を狙った値付。世間が何と言おうと竣工完売できるペースだから立派だよ。苦戦ではなく、最も賢い販売手法だよ。以前流行った、短期間で分譲して、人件費、MR経費を節約して事業利益の極大化を狙う手法は古い《TTTなど》。
    KTTは最悪の販売手法、このペースだと竣工2年近く前に終わってしまうね。

  11. 375 購入検討中さん

    このルートを中央区は要望中。ルート決定したら、@285では無理。@295とよそく。

    1. このルートを中央区は要望中。ルート決定し...
  12. 376 匿名さん

    オリエンタルランドが関わる時点で、ディズニーマニアが血眼になって買いにくるんだろうな。
    パーク向けシャトルバスやら優待やら、何かしらマニア心をくすぐる特典ついたら、坪単価関わらず売れていくような気がする。
    住民がそんなマニアばっかりだったら、ちょっと嫌かも(笑)

  13. 377 匿名さん

    >>376
    HP見た限りじゃそこまでディズニー臭さないからマニア的にはどうだろね
    富裕層ばかりとも限らないし

    坪単価はのらえもんのが妥当だと思う
    地下鉄でも決まらない限り300超えじゃ売れ行き厳しそう
    あとはここだけの問題じゃないけど選手村の大量供給が痛すぎるな
    あっちのタワマンと高層階は食い合うだろうし

  14. 378 匿名さん

    選手村のタワマンは五輪後に建設開始だろうから、ここは影響受けないでしょう。
    選手村として使用した板状マンションにしても改装して売り出すのは、青田売りしないと仮定した場合、早くても2021年くらいだろうから、ここの販売には影響しないと思う。

  15. 379 匿名さん

    確かにディズニーマニアは半端ないよね。多少はあるかもというか公開空地がディズニー気分で沢山来られたらちょっと困る。

  16. 380 匿名さん

    >>379
    オリエンタルランドが絡んだ段階でクラブ33メンバーに優先的な紹介がされてるでしょうね。
    奴ら半端ない金持ちばっかりだし。
    資本の論理で優先的に優良な部屋が押さえられると予想します。
    表向きはそんな事言わないだろうけど。

  17. 381 匿名さん

    中山登志朗氏の現環境下での予想は坪300万前後だそうです。

  18. 382 匿名さん

    クラブ33のメンバーは、こんなとこは買わないでしょう。買うとしてもセカンドハウスか。交通の便が悪すぎる。投資にも向かない。あくまで安めを求めるファミリー層がターゲットでしょう。

  19. 383 購入検討中さん

    私は@295を予想。中山さんに近いね。

  20. 384 匿名さん

    クラブ33ってのはよく知らないけどディズニーマニアは人生すべてディズニー中心にして生きてる人が沢山いるんだよ。親せきにも一人いるけど凄いよ。ああいう人ならオリエンタルランドが関与したというだけでこのマンション命がけで買うくらいのことはあっても俺は驚かない。

  21. 385 匿名さん

    土地の取得価格が安いので坪285万円でも採算は取れるようですが、実際の購入検討層が坪300万前後でも意向を示せば、三井も少し価格を上げてくるでしょうね。15年10月下旬の販売開始をお楽しみに!

  22. 386 匿名さん
  23. 387 匿名さん

    南側は、平均坪単価の1.12倍位の感覚でいいでしょうか?

  24. 388 匿名さん

    オリエンタルランドに感謝感謝

  25. 389 匿名さん

    まあよく協力してくれたよね。三井じゃなかったらまずあり得ないかっただろうね。ディズニーマニアの強力さを考えるとオリエンタルプレミアはリセールに有利かもしれない。未知数だが、コアマニアの数は100とか200のレベルじゃないよ、万単位で確実にいます!

  26. 390 匿名さん

    >>389
    それは間違いないでしょうね。
    ディズニーマニアマンション完成。

  27. 391 匿名さん

    ディズニーの花火が見える部屋があるなら、
    更にリセールでプレミアが付くでしょうね。

  28. 392 匿名さん

    >391

    マニアにはもう夢の国状態でしょう(笑)普通のマンションの枠では収まらないかも(笑)

    でもプレミアが付けばつくほど公開空地への出入りが心配ですね(汗)

  29. 393 匿名さん

    >>392
    マニア向けなら坪400でも即完しますよ。
    真面目に。
    マニアのディズニーに対する金の使い方は本当に半端ないし。全財産注ぎ込むもん。

    マニアにとってここはリアルシンデレラ城。

  30. 394 匿名さん

    >>393
    ディズニーに興味ない人は検討外な物件になりますね。

  31. 395 匿名さん

    >393
    ガチでそれほど愛してますからね。いろんな意味で注目度高いね。

  32. 396 匿名さん

    ここはオリエンタルランドが企画に参加はしているが、ディズニーの世界観を再現しているわけではないので、ディズニーファンが飛びつくとは思えないなあ。

  33. 397 匿名さん

    毎日ミッキーに会えれば資産価値高いかな?

  34. 398 匿名さん

    毎日ミッキーに会えないでしょ

  35. 399 匿名さん

    デズニーのファンの方って、少し苦手です。よって、田町狙います!

  36. 400 匿名さん

    >>396
    ディズニーマニアの嫁はかなり喰いついてますが…

  37. 401 購入経験者さん

    武蔵小杉の物件でもオリエンタルランドがありましたが高級感はでませんね。ファミリーには適しているんでしょうね。

  38. 402 匿名さん

    ウォルト・ディズニー・カンパニーとオリエンタルランドの違いを理解していない人がちらほら?
    オリエンタルランドは東京ディズニーリゾートの運営をしている運営会社です。ウォルト・ディズニー・カンパニーが管理するディズニーキャラクターやそれを想起させるようなものを当マンションに利用するライセンスは取得してはいないでしょう。

  39. 403 匿名さん

    理解はしてるでしょう、そんなの誰でも知ってます。

    HPのガーデンはまさに手法が東京ディズニー風ですよね。まあマニアがどの程度飛びつくかはわかりませんけど

  40. 404 匿名さん

    細君がディズニーマニアだと、お金がかかりますね(笑)

  41. 405 匿名さん

    >>404
    ええ。死にそうです(笑)
    武蔵小杉でも、住人専用シャトルバスが運行されたりと、マニア的には嬉しいようです。

  42. 406 匿名さん

    ここって、クロノより駅遠物件なの?

  43. 407 匿名さん

    なんかやたら高く予想したい人がいるけど他の物件契約しちゃった人かな?
    のらえもんが予想してる坪単価+-10くらいで収まるでしょ
    高層はともかく中層の選手村は安く供給するんじゃないかな
    湾岸で中層のみでは高価格で裁ききれないと判断したからこその高層追加なんだろうし
    山の手の内側とかと比べるとどうしても交通利便性は落ちるし吊り上げにくいんだよ

  44. 408 購入検討中さん

    ディズニーとオリエンタルランドは別物ですからね。
    混同しないようにね。

  45. 409 匿名さん

    >>408さん

    >388〜>400あたりのカキコミを見ると、混同している人がいるようですね。

  46. 410 購入検討中さん

    円安で不動産取引は一昨年の3倍とのこと。デベは益々仕入れが厳しくなる。よって、ここは高値チャレンジで来るだろうね。

  47. 411 匿名さん

    >>408
    ただオリエンタルランドの(株)グリーンアンドアーツが関わる限り、らしさが出るのは必死でしょう。

    マニアにとっては自宅の庭園をディズニーパークを手掛ける『庭師』が世話するってだけで喜ぶもんですよ。
    ウザいですね。すみません。

    マニアはこれ以上にウザいです。お気をつけて。

  48. 412 匿名さん

    庭師?
    世話?管理のこと?
    庭の管理は違うのでは?

  49. 413 匿名さん

    庭の管理は管理会社ですから関係ないですね。

  50. 414 購入経験者さん

    辺境立地をどのように改善するか?
    シャトルバスかね?
    周りにここほど何も無いところも珍しい。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸