埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN
契約済みさん [更新日時] 2025-01-23 01:18:06

武蔵浦和SKY&GARDENの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445716/


[スレ作成日時]2014-08-03 14:00:05

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 449 契約済みさん

    >>444
    ご情報ありがとうございます。

  2. 450 入居前さん [女性 40代]

    この前内見してきました〜

    ちょっと気になったのは全体にホコリ?チリ?木屑?で粉々してました。
    軽く聞いてみたら清掃の件はうやむやにされてしまいました。

    このままだと、引っ越す前に大掃除って何とも…微妙です。
    部屋数が多いとやっつけ何ですかね?

    後、ブレーカー周りの配線が丸出しだったり
    排水管が安っぽいプラスチックにマジックで何か描いてあったり
    洗面所のシンクはペラペラで補強など無し
    他も仕事が雑に感じてしまいました。

    現状別大手会社の分譲賃貸住みなので
    比べると何か全体に安っぽい印象で驚いています…

    そこまで安いわけじゃないのになぁ…
    途中で資材費、人件費etc.予算足りなくなっちゃったんでしょうか……

  3. 451 契約済み

    >>450
    確認会ではきれいに掃除されていましたよ。
    最初からこうしてくれたら良かったのになぁと思いました。

  4. 452 契約済みさん

    >450さん

    【洗面所のシンクはペラペラで補強など無し】との事でしたが、もう少し詳しく教えてもらえませんか。
    我が家では洗面台に関しては指摘事項になるような状態は無かったのですが、周辺のコーキングに関する仕上げは指摘事項としました。
    次回の確認会における参考にしたいので、よろしくお願いします。

  5. 453 契約済みさん

    C棟のエレベーター、朝の通勤時間帯は各階に停まりそうで上から降りるのに大変そうですね。

    エレベーターを低層・中層・高層階とかで分けて欲しいです!

  6. 454 匿名さん

    え、32階まであるのに全然わけてないんですか?

  7. 455 契約済さん

    >>454
    分かれてませんよ。分かれてるところもあるんですかね?分かれていると各階層1台ずつとかになりそうなので余計効率が悪そうな気がします。

  8. 456 契約済みさん

    最近のエレベータが賢くなっていて、4台が最大効率で搬送できるような制御があれば良いんでしょうが、たぶん普通に動いているだけのような気がします。
    私の知り合いが北戸田ファーストゲートにいますが、通勤時間帯においては 10階に住んでいるにもかかわらず、階段で降りるほうが早いと言っていました。
    ファーストゲートよりもSKYのほうが、戸数に対するエレベータ数は多いので、少しはましかと思っています。
    でも、エレベータが小さいって思いませんでしたか?
    スピードは2階~最上階まで約35秒かかりました。

  9. 457 契約済み

    >>456
    効率よく動くようにプログラムされているそうです。
    エレベーターの大きさは三種類あるようです。
    内覧会の時は1番小さいサイズが稼働していたようですよ。

  10. 458 契約済みさん [女性 20代]

    A棟に入るお店?(コンビニ等)はもう決定したんでしょうか?どなたかわかるかたいますか?

  11. 459 契約済みさん

    先日確認会にいってきてびっくりしたのですが

    C棟のエレベーター4つあったのが2階のメインエントランスから利用できるのは小さめの3つのようです。
    奥に設置されている大きめのエレベーターは壁が新たに作られていて2階からは使えませんでした。

    ですので通勤時1階まで下りる方は4台の中から選べそうですが、2階で降りる方は実際は3台しか使えないようです。

  12. 460 匿名さん

    >>459
    大きな1台は非常時にも使えるようになっていて、他の3台との間に各階に非常扉があります。単に2階の扉が閉まっていただけだと思いますよ!

  13. 461 契約済みさん

    駅までの時間より、下まで降りる時間のほうがかかりそうですね。

  14. 462 契約済み

    >>459
    内覧会の時に確認したら、普段防火扉は開いているので、
    二階からも一番奥のエレベーターは利用できるとのことでした。

  15. 463 契約済みさん

    皆さん、内覧会の時にリビングのピクチャーレール付いてましたか?図面に書いてあったのですが、実際はなかったと気づきました。

  16. 464 契約済み

    >>463さん
    ついていましたよ!

  17. 465 契約済みさん

    >>463さん
    私は内覧会でピクチャーレール確認するの忘れてました。
    心配になってきました。

  18. 466 契約済み

    C棟の者ですが、レールもフックも付いていたのを確認しましたよ。

  19. 467 契約済みさん

    皆さんお返事ありがとうございます。

    やはりうちは付いてなかったので、指摘しようと思います。

    ちなみにオプションの棚(キッチンと洗濯機上)もまだ付いてなかったのですが、
    皆さんまだですよね。

    また指摘事項増えてしまって何回確認会しなくちゃいけないのか?って感じです。

    内覧会の指摘もなおってないとこあったりと、
    私は近隣からなので良いですが、遠方から来てたらキレちゃいますよ。

  20. 468 契約済み

    建築オプション以外は、まだのはずです。
    うちもこの土日確認会でしたが、インテリアオプションは、まだ付いていませんでした。

  21. 469 契約済みさん

    459です。
    >460さん、462さん、
    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    防火扉は見えたもののあそこはずっと閉まったままなのかと思っていました。
    4台使えてよかったです。

    情報訂正ありがとうございました。

  22. 470 契約済みさん [女性 40代]

    確認会行ってきました。

    きちんと綺麗にしてくれてホッとしています。が、つい他に気になる所が出てきてしまい、また確認に行くことになりました。

    ただ、気になったのは
    傷などの指摘した箇所のテープが全然違う所に貼ってあって
    綺麗になるもんだなと感心していたら、上の方にわかりやすい補習跡が…

    内覧会の時と担当が違うので、詳しいことは自分達しかわからない状況でした。
    ちょっと気をつけてみないといけないですね。

  23. 471 匿名さん

    マーレ武蔵浦和で鎌倉パスタの新店舗アルバイトを募集してましたね。
    鎌倉パスタ好きなので、近くに出来て良かったです。

  24. 472 匿名さん

    鎌倉パスタできるんですね。パンがおいしいですよね。
    あとはどんな新しいお店が入るのか楽しみです。

  25. 473 契約済みさん

    高田の1階にカフェできますね!!
    求人出てました

  26. 474 契約済みさん

    確かに、S PRESS CAFE(エス プレス カフェ)の求人がありましたね。
    おしゃれそうなカフェですね!

  27. 475 匿名

    高田って?

  28. 476 契約済みさん

    473です

    >>475
    高田製薬の1階のことです
    わかりずらくてすみません…

    >>474
    おしゃれなカフェみたいですよね!!
    早く他店舗の情報も知りたいです

    3ヶ月先伸ばしされていた内覧会…
    結露の凄い日にあたってしまい、色々心配になりましたが確認会の時は問題なかったです!!
    ただ指摘した箇所が直ってなかったりしていたので、また来週確認に行かなければ…
    来週末は共用部の内覧始まりますね!!
    楽しみです♪

  29. 477 契約済みさん

    【契約者専用】のスレで 高田って?と聞いてくるような人がいるんですね。
    専用って意味を知ってんのかな?

  30. 478 契約済みさん

    高田製薬側からオアシスコートまで言ってみたら保育施設もほとんど完成している状態でした。
    コミュニティギャラリーも調度品などを入れれば完成って感じです。
    施設見学会ではどこまで見せてもらえるのか分かりませんが、楽しみですね。
    コミュニティギャラリーから直接ガーデンに上がっていく階段周辺の雰囲気は地下鉄出口って印象を持つようなデザインでした。
    随所に行き先表示はありますが、迷子が出そうな敷地内動線ですね。

  31. 480 契約済みさん

    >>479
    不安を煽りたいのでしょうが、ここは契約者専用なので「検討版」で好きなだけ騒いでもらえますか?・・って既にやってるみたいですが。いろいろ名前変えて御苦労様です。

  32. 481 契約済み

    480さん
    お気持ちは分かりますが、構わないのが一番です。そっとしておいてあげましょう。

  33. 482 匿名さん

    削除依頼(荒らし・煽り報告)するのがよいですよ

  34. 483 契約済みさん

    このマンションは民泊は禁止でしたっけ?

    やる人がいたら嫌だな。

  35. 484 契約済みさん

    >>477
    私は契約者ですが、高田知りませんでしたよ。
    別にいいじゃないですか。
    いちいちそんな反応するの止めてください。
    読んでて感じわるいです。

  36. 485 契約済みさん

    デッキの件、ご存知な方いらっしゃいますか?
    改めて文書等送られてくるのでしょうか?

  37. 486 住民さんA

    プラウド住民です。
    デッキはつながらないと思います。
    繋ぐと駅からロッテ社員や沼影、内谷地区の住人が通行するからです(喫煙等のマナーが悪い人が多い)。
    夏場の沼影プールに行く人のマナーの悪さ(これは最悪です)などマーレ経由になってくれればラムザ、プラウドの治安、快適性にも多少なりとも影響します。
    プラウド、ラムザの住人にとってデッキをつなぐメリットは全くありませんから。

  38. 487 匿名さん

    デッキ繋げて欲しいなぁ。
    三菱地所三菱商事でも出来ないことがあるんですね。
    この2社ならどうにか出来ると思ってました。
    ナリアのように、時間はかかったけど繋がったねとなることを祈ります。

  39. 488 匿名さん

    >>486

    繋ぐと駅からロッテ社員や沼影、内谷地区の住人が通行するからです(喫煙等のマナーが悪い人が多い)。
    夏場の沼影プールに行く人のマナーの悪さ(これは最悪です)などマーレ経由に、、、

    これは、各方々が決めることなので、皆マーレ経由で通行するかどうかは、わかりませんよね。普通にラムザのデッキから通行する人も多そうですよね。

    個人的にはナリア側だけデッキが繫がっても特にメリットを感じないので、繫がらなくてもいいかな。

  40. 489 匿名さん

    どっちにしろ今後はさいたま市の計画になるということでしょう。
    武蔵浦和の再開発の街作りとして。

  41. 490 入居前さん

    雨の日暑い日寒い日エアコンきいてる屋内のマーレ通りそうだな・・・

    しかもこのマンションの南側あたりだと歩道広いから撤去できない放置自転車とかもめ事とか問題起こりそう

    マルエツも放置自転車でプラウドと揉めたし

    駅前の慢性的な駐輪場不足解決してないし


  42. 491 入居前&ご近所さん

    普通に歩くとベデストリアンデッキを歩くと思いますけどね。去年もよく見ました。

    今もVIVAホームのところから降りて同じように行けますが、ほとんど見たことがありません。
    またもしVIVAホームに抜けた方が冷房エリアが続くので普通にまっすぐ行きそうです。

    スカイアンドガーデンからすれば、雨の日にナリア住民から屋根付きのスカイアンドガーデンのとこを歩いてマーレというルートを作ってもメリットないのでデッキは要らないと思っています。

    両方繋ぐか両方つながないかにしてほしいです。

  43. 492 匿名さん

    >>487
    >>489
    とにかく何事をにおいてもマンション住民の3分の2の賛成がないとダメなんだそうです。
    どうしようもないですね。

  44. 493 匿名さん

    >>492
    それってスカイ&ガーデンの住民の賛否は問わないんですか?
    今後そういう話になったとき。
    いろいろな意見あるみたいですよね。
    さいたま市がどの程度絡んでくrのか、ちょっとその辺りよくわからないです。

  45. 494 匿名さん

    >>493
    ラムザの所有物ですからね
    今までは野村がマネーで解決してたけど(野村が多額のマネーをラムザへ→ラムザ3分の2以上の賛成で可決)
    三菱はそこまでのお金を出せなかったというこです(3分の2以上の賛成が得られず否決)

  46. 495 契約済さん

    >>493
    当然着工後は、スカイアンドガーデン入居者の2/3の賛成も必要です。
    私はナリアのみの接続であれば反対します。

  47. 496 契約済みさん

    ラムザとは繋がらなくてもいいと思うし、ナリアとも繋がるメリットがない。

    SKYはあくまで中立で独自の路線で良いと思う。

  48. 497 契約済みさん

    >>491
    同意です。わざわざマーレから庭園を通る一般の方はいないでしょう。めんどくさいですよね。

    スカイとしてはマーレが繋がっていれば十分です。
    ちなみにマーレまでの道は屋根あるんですかね。

  49. 498 契約済みさん

    >>497
    内覧行きました?

  50. 499 491

    >>497
    アクセスマップとか作成する場合は商業施設の中を通過する経路を案内しないでしょうから必然的にペデストリアンデッキに流れるはずです。

    ペデストリアンデッキは、マナーが悪く汚れてたりするのでそれが派生のリスクを考慮するとマーレで十分です。回り道にもならないので。

    残念ながら屋根はないです。しかしながらラムザに払うぐらいなら修繕費等に余裕が出たところで管理組合で決議して屋根をつけた方が有意義に思います。

    気になるのは南側道路の放置自転車発生ぐらいです。

  51. 500 契約済みさん

    >>498
    内覧会行きました。10月だったのであまり庭園ができていなかったので、後で屋根ついたのかなと思って質問しました。

    >>499
    回答ありがとうございます。屋根つけるのいいですね。ラムザと繋がっても屋根はないですからね。

  52. 501 契約済みさん

    結局ラムザ住民もスカイ住民も自分たちのことしか考えないんですね。同じ人が言ってるわけではないでしょうけど、私を含めてスカイ住民はラムザ住民を非難する資格はないですね。私は地区全体の利便性を考えると全て繋がった方が良いと思っています。治安が心配とかありますけど、繋がっても大丈夫なものは大丈夫だし、駄目な場合は繋がらない場合も駄目だと思います。

  53. 502 匿名さん

    >>501

    誰もラムザ住民を避難などしていないですよね。
    否決されたので繫がらないということです。
    No,486のナリアの方が繫がるメリットがないとおっしゃってるようですが、スカイ&ガーデンの契約者もナリアと繫がるメリットがないと考えただけだと思います。


  54. 503 契約済みさん

    >>501
    総論的に断言するのはどうかと思うよ。
    自分の意見言うのは自由だけど。

  55. 504 契約済みさん

    デッキに関しては、初期の設計の段階から計画が甘すぎたんですね。

  56. 505 匿名さん

    野村みたいに三菱も最初に大金をラムザに払ってデッキ接続正式決定してもらってから
    その分のお金を物件価格に上乗せしてここを販売すればよかったのにね

  57. 506 匿名さん

    でもプラウドとはちょっと状況もちがいますよね。
    プラウドは確かにラムザに繫がらないと直接駅に繫がるデッキがないのでどうしても繋ぎたい気持ちも分かりますが、スカイ&ガーデンは駅に繫がっている商業施設とはデッキで繫がるので、まあいいのかなという気もします。

    最初はラムザともペデで繫がればいいなとも思いましたが、あちらの住民が反対しているようなので、だんだんその気持ちも少なくなってきました。

  58. 507 匿名さん

    繫がらなくてもさほど利便性はかわらないしね。

  59. 508 匿名さん

    デッキが繋がらないことで皆さん自分自身を納得させようとしてますが商業施設抜けて駅に行くには5分かかるのでは?
    後メインゲート脇に店舗が入るスペースがありますがデッキに繋がらないのであれば入居する店舗なんてないのでは?明らかにアクセスが悪すぎるので。
    空室がいつまでも続く店舗があるマンションって明らかにイメージ悪いです。

  60. 509 PER

    私も繋げて欲しくない。
    自分自身を納得?、意味不明なんだけど。

  61. 510 契約者さん

    >>508
    そうですね30秒ほど、多めに掛かりますかね。
    でも 暑い、寒い、風、日射、雨を防げますので、
    私はマーレ経由で通いますし、それで十分満足です。
    デッキを繋ぐのは、結果武蔵浦和全体の価値は上がりますので
    反対はしませんが、繋ぐことにより色々面倒な事も多そうなので
    無理して繋ぐ必要はないと思っています。
    店舗スペースは、このマンションは776世帯もありますので
    ここをメインの商圏に考える商売はあると思いますよ。

  62. 511 匿名さん

    店舗もほんとに行きたいと思えばペデでつながっていようとなかろうとお客さんはくるとは思うけどな。
    自分が逆の立場だったらそうだな。駅の周辺であれば。

  63. 512 匿名さん

    確かに、いつも通ってても行かないお店は全く行かない

  64. 513 匿名さん

    そうですね。無理してつなげる必要ありませんね。デッキ接続、反対です。

  65. 514 匿名さん

    考えてみると、デッキ云々じゃなくてこれだけ駅からのアクセス悪いと商業施設は厳しいなー
    高田製薬移転したら管理費どうなるんだろうー
    ロッテ工場移転とかの前にその方が気になる

  66. 515 契約済みさん

    リスクやマイナス要因を色々集めて書き込む人いますが、リスクが全くない物件なんてそもそもあるの!?
    それをネタにしたいなら検討レスでやるべきではないですか。

  67. 516 入居予定さん

    ペデストリアンデッキが繋がれば、ロッテの工場従業員の通勤経路になり騒がしくなるだけですよ。スカイガーデン住民の庭園と考えればマーレの通路だけで十分だと思います。また、ラムザの住民の方が反対しているとの事ですが、ラムザの前の階段を下りて道路を渡ればスカイガーデンの1階に入れる事を考えれば、この階段を閉鎖しない限りラムザの前のペデストリアンデッキは頻繁に通行されるので何の為に反対しているのかわかりませんね。店舗の心配をされている方がいましたが、店舗に魅力があれば、ペデストリアンデッキが繋がらなくても人は来ますよ。どちらにしてもペデストリアンデッキは繋がらない方が良いと思います。

  68. 517 契約済みさん

    強がりが多いですね。
    まあ、自由に議論ですな。

  69. 518 契約済みさん

    リスクが高いマンションと低いマンションはありますよ。
    私はリスクとメリットと値段や金利等々を考えて検討しました。
    結果未来のリスクを考え5年以内に転売予定で購入しました。
    リスクはアクティブシニア向けの部屋の事故物件発生風評リスクと痴呆&迷惑老人発生リスク。
    シニア向け限定の為のリセールしずらさから発生する空き家リスク➡施設維持管理費上昇可能性リスク

    駅前唯一の公園の深夜の迷惑行為リスクと喫煙マナーとペット散歩マナー

    将来のデッキこだわり派と反対派とのいざこざリスク

    通勤通学迷惑自転車リスク

    将来の高田製薬移転後の管理費リスク

    小学校、中学の生徒&転校生増加リスク

    等々ですね。

  70. 522 契約済みさん

    学校のリスクは深刻です。
    武蔵周辺は慢性的な学校不足で小学校で7クラスとか8クラスって言われてます。
    せっかく文教地区の浦和なのに意味なくなります。
    これだけマンション増えればレベルも下がっちゃいますよね。
    やっぱ高砂か岸町にすればよかった・・・

  71. 523 契約済みさん

    マジひどい!!先生の質の悪い別所小学校なんて駅前や大通りたくさん超えて行くんでしょ?しかも坂急だし、唯一綺麗になったのが救い

    近くに大里、沼小あるのに・・・
    このデべ政治力なさすぎ!!

  72. 524 匿名さん

    別所小学校って先生の質低いんですか?
    どこからの情報ですか?教えてください。
    初めて聞きました。

  73. 525 契約済みさん [男性 40代]

    契約者専用に関係無いかまってさんがいるようで…

    ギスギスした討論が好きな方達は、おおよそただの冷やかしでしょうね。

    鍵の引き渡し寸前の一番バタバタの時期にリスクだデッキだとは…今更すぎですよ(笑

    住んでからの価値は、住民が協力して作り上げるコミュニティが大きく関わってくるのでは無いでしょうかね?

    素敵なイベントがたくさん開けるように、積極的な方が多い事を祈ってます。

  74. 526 契約済みさん

    No.525さん
    うちはそういうめんどくさいのパスでお願いします。

  75. 527 契約済さん

    >>526
    世帯数が多いのでパスの人はパスすれば良いと思います。私はコミニュティーに参加します。

    別所小学校は昔から評判は悪くありません。
    沼影小学校とかの方が個人的には印象よくないです。
    ただ先生は公務員で異動するので、どこが良い悪いなんてあまりないかと思いますが。
    微妙なら私立いれれば良いと思っています。

  76. 528 匿名さん

    >>526
    どうぞパスしてください。

  77. 529 契約済みさん

    ペデストリアンデッキのことが話題になっているようですね。

    私は購入検討時に長谷工の営業と、重要事項説明会時に司法書士に確認して、必ず繋がると言われました。

    もし繋がらなかった場合、この時期ですが、契約の解除って可能なのでしょうか?騙されたのでしょうか?

  78. 530 匿名さん

    デッキ接続反対ってのはどういう理由なんでしょうか?
    接続してくれた方が選択肢広がっていいと思うのですが。

  79. 531 匿名さん

    >>529

    私も必ず繫がる(時期はわからないが)と言われました。
    営業トークだったのかな?
    それも購入を後押ししたので、解約出来るのか興味あります。

  80. 532 契約済みさん

    ワタシはデッキの事よりも東側の開発がどうなるかの方が気になります。
    開発するのなら早めの方が有り難いと思います。
    人口も増えてきたのでマンションよりも複合施設等を期待しています。

  81. 533 契約済みさん

    長谷工との約束ってデッキ接続の確約は書面でかわしてるんですか?
    接続時期とか書いてあります??

    非常に興味あります!!

  82. 534 契約済みさん

    口頭でも必ずと言ったのであれば、繋がらない場合コンプライアンス的に問題ですね。

  83. 538 契約済みさん

    最近住民レスに契約者以外が書き込んで混乱させて面白がっているように思えますね。
    入居したら専用サイトもあるし違う方法で意見交換した方が良さそうですね。

  84. 539 入居前さん

    少し前の書き込みで夏の沼影プールの利用者のマナーが悪いとありましたが、近隣の住民にも影響があるようなことなのでしょうか?プールを利用する方達がゴミを捨てていくとか???
    埼玉県には海がないので、夏は近場にプールがあるのもいいかなぁと思っていたのですが。

  85. 540 入居前さん [男性 40代]

    A棟の1階、コンビニ予定のガラスに青い紙が貼ってありました。入り口の路面の矢印も青色でした。

    ローソンということでしょうか…

    ローソン多すぎなのでセブンが入ればいいのですが…

  86. 542 入居前さん

    >>541
    書き込みありがとうございます。
    そういうことだったのですね・・・。そんなことまでは知らずに購入を決めてしまいました。
    子供の教育上、とても良いとはいえない面があるのですね。
    今年の夏の状況を見て、今後のことを検討してみようと思います。
    貴重な書き込み、ありがとうございます。

  87. 543 契約済さん

    >>542
    近所住まいですが、他の場所まで波及しているのとはありません。駐車場待ちは一本奥の道路でスカイアンドガーデン側の道路ではありません。
    (なぜか入り口は駅から遠い側にあるので)

    普通に家族連れのファミリーも多く遊泳しており、問題ないかと思います。ちなみに私は20年近く毎年訪れていますが刺青は見たことないです。

    沼影市民プールの前に子供達が溜まっているのはよく見ますが。

  88. 544 契約済みさん

    はっきり言ってプールとマンションは関係ないし、日本全国どこに住んでも変な人は必ず居るんだから、気にし過ぎではないでしょうか。

  89. 545 契約済みさん

    売り主から請求書届いた方いますか?いたら、いつ頃届きましたか?三月上旬に届くと聞いていますがまだ届いていません。

  90. 546 契約済みさん

    私もまだ届いてません。

  91. 547 契約済みさん

    三菱はいつも遅いです。
    引渡し会の時間の連絡もまだです。

  92. 548 契約済みさん

    >>547
    引渡し会の連絡は早くしてほしいですよね。年度末なのに会社休まないといけない可能性あるのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸