物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 高崎線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 東北本線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
776戸(80戸(A棟)、103戸(B棟)、355戸(C棟)、78戸(D棟)、160戸(E棟))(他事業者分譲予定住戸160戸・非分譲住戸15戸含む)・非住宅13区画(店舗9区画、オフィス1棟、オフィス棟用ゴミ置場1区画、外部貸駐車場1区画、外部貸駐輪場1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判
-
361
契約済みさん
>>359
貴方のような方はどうしても目立ってしまいますので、自ずと特定されてしまいますよ。本人の知らないところで噂が立ってしまいますから。その辺を自覚して、どうか慎重に行動して頂くようお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
>>360
多分そうでしょうね。修繕積立金も段階的に値上がりしていくのに大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>359
そんなに引っ越し費用をおさえたいならもっと業者探したり、値下げ交渉をしたらどうですか?それでそれ以上の値下げが無理ならあきらめて時間指定はきちんと守るのが普通です。
それが嫌だって方は、こういう大きいマンションに新築一斉入居で住むのは向いていないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>>360
返済比率は世帯収入の15%以下ですし、返済期間も20年なので無理なローンではありません。
ただ仕事柄なのか徹底的なコスト削減主義とでもいいますか、無駄なものにはお金を払わないことにしています。
競争社会でもある現代を生き抜くために、自分自身で身につけたスキルのひとつです。
人付き合いは良い方です。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>361
学生時代は「空気」と呼ばれていたこともありますので、目立つ方ではないと思います。
ご心配ありがとうございます。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居予定さん
339です。
@やはり繁忙期ということ
@時間を指定していること
@そして。。現住宅にエレベータがなく最上階・・
ちなみに幹事会社ではないですが段ボール等はついてきてその回収も無料とのことで確認済みです。
みなさんのコメントを拝見して
上記の条件であればやはり金額は、妥当かなと思いました。
>340さん
>341さん
参考になりました。コメントありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済みさん
>>364
指定日時に引越を完了させるための、若干割高になってしまうコストが無駄だと言うのですか?皆さん流石に怒りますよ。まずは人に迷惑をかけないというスキルを身に付けましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約済みさん
コストカットでどうしても安く済ませたいなら、業者使わずに個人で行えば良いのでは!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
time is moneyってご存知ですか?
費用対効果を考えれば、安い引っ越し業者に頼むのが良いんです。
自分でやるのでは一日あっても終わりませんよ?
特に今回のような新築マンションの一斉入居では、引っ越しの専門業者に頼むべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
入居前さん
私も個人での引っ越しはオススメしません。ただでさえ限られた時間でやらなければいけないのに、尚且つ共有スペースに傷をつけたりしないように最善の注意が必要です。
個人での引っ越しをオススメされる方は、そういう点は考えておられないのではないでしょうか。戸建なら良いかと思いますが、マンションのように共有スペースを通る以上は専門業者に頼むべきではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約済みさん
まずはルールから確認してみて下さい。
あなたの行おうとしている事は、ルール無視のコストカットです。
それは仕事でも同じじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
契約済みさん
>>370
そうです。専門業者に任せるべきです。ただ、貴方がちょっとずれているのは「指定日時を守らない(守れないかもしれない)」ということを前提にコスト最優先で引越を計画していることです。「時は金なり」ですが、それは他の多くの入居者にとっても同じことが言えます。言っていることが矛盾しているのです。少し冷静になったほうが良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約済さん
引っ越しの約款を確認しましたが、指定時間外になった場合、問答無用でトラックをどかすそうです。フリー便は午後に基本的になるので引っ越しできないですね。
私からも幹事会社に書き込みの件を伝え、問答無用でどかすのを徹底するように念押します。
それが平等というものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
契約済みさん
えっ!!あり得ない話題で盛り上がっていますね。
ルール守れないのを正当化している方がいてびっくりです。
どうしても安く引越ししたいのであれば5月以降にすればいいんじゃないですか?
コストダウン云々の前のモラルの問題ですよね。
このような事態を知ってしまい、とても不快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約済みさん
>>374
同じ感想です。
残念ですが、これが現実のようですね。
もうこの件はやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居前さん
みんなルール守っているのに世の中無神経極まりない人がいるものですね。
引越幹事会社に報告し、 引越のルールの周知徹底をお願いしたところ、幹事会社、他業者や個人全て日時時間厳守で時間外は駐車スペースも使わせないとのこと。道路使用許可のない路駐モグリズル引越は直ぐ通報します。ルールは守りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>375
引っ越しが遅くなれば、今の住まいの賃貸料が余分に発生してしまいますよ(苦笑)
引っ越し代だけ考えるなら、3月4月を外せば安くなることくらいは分かっていますよ(苦笑)
私はもっとトータルで考えています。
引っ越し代だけではなく、それに関連する費用も含めての話です。
それが自分のため、家族のため、幸せな人生のためになるからです。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>377
私が言いたいのは、ルールを無視するということではありません。
かつて甲子園で松井秀幸が5打席連続敬遠されて敗退した時、対戦相手の明徳義塾は非難の嵐に遭いました。
ルール上はなんら問題ないにも関わらず、高校野球のモラルに反するというような理由で叩かれたのです。
マンション敷地外の道路やスペースに駐車するのであれば、そこのルールは道路交通法になります。
幹事会社といえども何もできないはずです。
また、駐車禁止区域だとしても停車することはできます。
運転席に人がいればそれは駐車ではなく停車です。
法律に反することをすれば、それは罰則を受けることになります。
何も法律に反することをするつもりはありません。
何も叩かれる筋合いはないはずです。
もちろん、匿名掲示板なので叩くのも自由かもしれません。
だったら私の引っ越しスタイルも自由が認められるべきなのです。
法的にそれを止める権利は誰にもありません。
もちろん、皆さんに迷惑を掛けないようにこちらも時間は融通を利かせるつもりです。
そこが松井の5打席連続敬遠とは異なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件