東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-03 08:45:49
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾陸(十六)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾漆(十七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50913/

[スレ作成日時]2009-10-05 23:20:21

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)

  1. 913 購入検討中さん

    賃貸より買ったほうが安く済むよ。
    賃貸で20万払ってたら、お金溜まらないよー。

    欲しいなら買っちゃったほうがいいんじゃない?

  2. 914 匿名さん

    >>913
    世の中には住宅手当というものがある。

  3. 915 購入検討中さん

    うちも住宅手当あるけど、月5万円だよ。
    購入の場合は、利子の半分が会社持ち。

    タワーマンションで湾岸ならば価値は下がりにくいので、買ったほうが得って判断だったんだけど。
    今はタワーマンションの賃貸って20万から25万くらいだよね。

    こんなんじゃ賃貸じゃお金たまらないと思うんだけど。。。

  4. 916 購入検討中さん

    そういう人は、買ったほうが得。

    わが社の家賃補助は家賃の半額(但し上限11万円)
    そして、買った場合には補助無し。
    借りたほうが得。ただし、ちょっと狭めの部屋。

  5. 917 匿名さん

    >>915
    うちは賃貸の場合、半分でる。
    なぜか分譲の場合はもう少し少ないが。

    だからキャッシュ的には賃貸が有利だが、資産価値も重要なので
    どこかで分譲に変更する漸近線を見極める必要はある。

  6. 918 匿名さん

    シエルタワーUR賃貸では、25万以上出さないと
    大した部屋を借りられないけど。

    損得に関係なく、賃貸に住みたい人は居るってこと。

  7. 919 917

    >>916
    同じような福利厚生ですな。。。

  8. 920 購入検討中さん

    賃貸か購入かって、損得だけの話でしょ。
    モノは一緒だしね。

  9. 921 購入検討中さん

    NTTの場合、家賃補助4万。
    購入の場合、半分の利子補給。実質利子1%以下で35年固定。

    どうも会社側は買わせたがってるようだ。

  10. 922 匿名さん

    モノは一緒じゃないよ。
    シエルの分譲と賃貸と両方を内覧してみれば分かるけど。

  11. 923 購入検討中さん

    違う物件なら違うでしょ。
    同じワールドシティタワーズは仕様も同じですよ。

  12. 924 購入検討中さん

    うちはベンチャーだけど、12万まで補助。
    ただし、ドア2ドアで30分以内に会社に到着できる距離である事が条件。

    購入時の補助はゼロだね。

  13. 925 購入検討中さん

    買ったほうが得だったら買ったらいいと思う。

    結局損得だよね。

  14. 926 匿名

    本物検討者皆無の中で豊洲大本営の工作員が検討者役?

  15. 927 購入検討中さん

    なんか豊洲は高くなっちゃってるので、有明にしようかと検討中。
    財閥タワーあるし。

  16. 928 匿名さん

    なんだか↓すげー写真。(「昭和25~27年 8号地のごみ揚陸」)
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/tyubou/tyubou10_keyword/images/roten...
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/tyubou/tyubou10_keyword/keyword03rot...

  17. 929 匿名さん

    ある意味、日曜の午後にネットで東京都環境局の深いページまで熟読してるのも、すげー!と思う。

  18. 930 匿名さん

    >>924
    ドアtoドアのこと?

  19. 931 匿名さん

    NTT給料安すぎるからな~
    35歳で700万でしょ。

    うちの旦那はもうその年齢で二倍だし。

  20. 932 購入検討中さん

    NTTで35歳700万ならいい方。平社員残業無しなら600万以下だってありえる。
    35でマネージャになってたら丁度1000万くらいかな。ただし本社のマネージャは激務。過労死もありえる。

    ただしNTTは定期的な昇給があるので45までには大抵1000万は超える。(定期昇給は無くなったことになっているが、実質的に昇給する)
    なおかつ35年ローンが実質1%で借りられるなど、福利厚生は良い。
    たしか、生命保険(死亡保険のみ)、火災保険や地震保険も会社が出してくれるんじゃなかったかな。

  21. 933 購入検討中さん

    931はどこの会社?俺も就職したいな。

  22. 934 購入検討中さん

    ネカマに反応しなくても、、、

  23. 935 購入検討中さん

    NTTの福利厚生の良さは異常。
    三軒茶屋や赤坂、代官山などの独身寮は月額6000円。結婚しても社宅が用意されている。

    30歳までに1500万から2000万は貯蓄できる。
    教育にお金をかける親が居ないのが特徴。
    何しろ安定志向が多いため、郊外(といっても三鷹などだが)に土地を買い家を建てる場合が多い。
    マンション購入する層は少ない。

  24. 936 匿名さん

    とはいってもNTTは社宅は自分で選べないし、社宅がどこになるかドキドキして待って
    結局ド田舎になったりするんだよねー。八千代台とか、どこですか?と。

    代官山の独身寮もボロボロだしな。安いだけはある。

  25. 937 匿名さん

    本店よりデータの待遇が気になります。

  26. 938 購入検討中さん

    代官山は独身寮じゃなくて社宅でしょ。
    ボロいっていうほどボロかったっけ?

    コネ使って良い社宅を選ぶ人もいるが、コネもなく千葉・埼玉の社宅になる人もいる。

  27. 939 匿名さん

    NTT社員と専業主婦の結婚は悲劇。

    合コンで、女性は「NTT?安定してて給料も良さそう!」と思って結婚したら
    給料安くてびっくり、愕然。
    かといって大手企業の旦那という自負もあり、貧乏な生活もしたくないのでそれなりに金を使いたがる。

    社員数が多いので30代で出世もなかなか競争厳しい。
    全ての人間が管理職になれるわけないので、旦那が当たりクジか外れクジか40歳までに見極め必要。

  28. 940 購入検討中さん

    データは家賃補助がある。ただし、上限12万円。12万以上の物件は自腹。
    購入したい人も多いが、どっちかというと借りたほうが得なため、借りて貯蓄に走る人が多い。

    ちなみにドコモも同じ補助形態。ドコモはほとんど社宅を売り払ってしまった。

  29. 941 匿名さん

    ありがとー。
    明日からアネックスに入ってく人がみんな、歩く12万円に見えそうです(笑)
    まー半分くらいは契約社員や派遣、協力会社なんだろーけど。

  30. 942 購入検討中さん

    30代前半の入社人数って超少ないと思うけど。。。
    確か全国で数百人だったはず。NTT東西は最近まで採用を控えてた。
    30代後半だと毎年3500人くらい採用してたはず。違ったっけ?

    NTTは社内結婚が多いのも特徴。合コンで結婚なんて聞いたことないぞ。

  31. 943 購入検討中さん

    30歳のNTT同士で結婚かぁ。貯蓄4000万、年収1400万あったら、確かに一戸建て買うでしょうね。好きな家建てられそう。

  32. 944 匿名さん

    うちは社内同士だと年収3000万近いので、億ション買ってるな。
    超大手なのでつぶれる心配もなし。

    でも、億ション買うより住宅はほどほどで、みな子供を小学校から私立に入れてるね。

  33. 945 購入検討中さん

    どこの会社ですか?俺も入りたいなぁ。

  34. 946 匿名さん

    うちの嫁はハリウッド女優だから、ビバリーヒルズに一戸建てを買ったよ
    もちろんプールつきだ。

    来年はカンボジアあたりから孤児を養子として受け入れるつもり。もちろん小学校から私立にいれるよ。

    ああ、忙しい。

  35. 947 購入検討中さん

    まぁネット上では何とでも言えますから、そっとしておいてあげたら?
    今頃、鬱に入ってると思うよ。。。。かわいそうに。。。。
    実際は、、、ねぇ。。。。

  36. 948 匿名さん

    >>947
    キミ分かっているね
    うちに養子にくる?

  37. 949 購入検討中さん

    いくいくーー

  38. 950 匿名さん

    了解!
    ベランダに黄色いハンカチだしておいて!
    迎えにいくよ。

  39. 951 匿名さん

    超大手企業だけど、東大・早稲田・慶応・海外有名大学しか採用してないよ。
    給料良いけど狭き門です。

  40. 952 匿名さん

    そんなに狭くないね(笑)

  41. 953 世田谷民

    うちの会社は、高卒未満しか採用してないよ。
    今の時代、狭き門です。

  42. 954 匿名さん

    ●井不動産。

    うちの大学じゃ地方出の落ちこぼれが最後にすがりつくとこだった。

    マンション営業なんてそんなもんだ。

  43. 955 匿名さん

    落ちこぼれしかいけないのか。
    確かに狭き門だな。

  44. 956 匿名さん

    954
    笑った。
    都内出身の落ちこぼれは、どこに行くの?
    栄○不動産とか?

  45. 957 匿名さん

    >>956
    都銀

  46. 958 匿名さん

    >>957
    都内出身の落ちこぼれさん?
    今、大変でしょ。来週からもっと大変じゃない?

  47. 959 購入検討中さん

    なんで来週から大変なんすか?

  48. 960 匿名さん

    毎週月曜日は仕事つらいよね

  49. 961 購入検討中さん

    NTTって、まだまだ余裕あるんだなぁ。十分待遇いいじゃないか。

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸