東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-03 08:45:49
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾陸(十六)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾漆(十七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50913/

[スレ作成日時]2009-10-05 23:20:21

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)

  1. 608 匿名さん

    老朽化タワマンの中古市場なんかないぞ。(笑)

  2. 609 匿名さん

    値下がりしないと思えるので、って
    将来の価格など誰にも分からないのに、楽天的ですね。

  3. 610 匿名さん

    土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

    _1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
    _2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
    _3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番
    _4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場
    _5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
    _6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
    _7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
    _8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
    _9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
    10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
    11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
    12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
    13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
    14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
    15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
    16位 千葉県 市川市   914,000円/m2

    豊洲では商業は成功しない。
    いずれ撤退する店舗続出の可能性高し。
    せめて市場が来てたらねぇ・・。

  4. 611 匿名さん

    所沢は意外に昔からタワーマンションが多い地域なんです。
    古い物では既に築15年を経過している物件も多い。
    その一つに入居している友人の話。

    ※年寄りだらけにはならない。
     今の子供達は晩婚化しており結婚もどうなるか分からない。
     従ってそのまま寄生するので、年寄りだけって事はないそうだ。
     また築10年過ぎから賃貸に出す人が30%、売却中が5%くらいの確率
     なので世代はそこそこ入れ替わるそうだ。
     ただ賃貸や売却はお金のある人だけが出来る特権。

    ※管理組合の不協和音
     特にもめるのが修繕費の値上げらしい。
     「不況だから」「給与が減った」という人も多く滞納する人も多い。
     世帯数が多いとその実態が見えにくい。
     現実的には管理会社も簡単には競売には持ち込めないので修繕費は不足。

    ※老朽化について
     タワマンは外壁にはあまり古さを感じない。
     しかし、細かい部分での修繕も多くなるそうで、エレベーターのバッテリーや
     照明機器の故障等が頻発するそうだ。
     クラックが増え、配水管から水漏れも増える。
     また構造がシステムインフィールでもない限り修繕費だけで足りる訳も
     なく、20年頃に膨大な一時金を要求される可能性が高い。

  5. 617 匿名さん

    豊洲は少しずつでも住人が増えて行くし、オフィスビルも3-2街区以外は入る会社が決定しているから昼間の人口も増え行くし、しばらくは心配無いと思う。
    有明や東雲の開発も進めば、都心部とそれらの再開発エリアの中間になるのでもっと心強い。

    東雲より先の新木場が将来的に東京駅経由で新宿駅まで直通になる計画が有るので、京葉線の東京寄りに住む人も増えると、それより都心寄りの豊洲や東雲にも相乗効果が生まれるかもしれない。

    先の事は誰にも解りませんが、まだまだ良い方にも悪い方にも考える事が出来ますよね。

  6. 618 匿名

    >>610

    そのデータの引用先を教えてください。

  7. 620 匿名さん

    >>617
    京葉東京駅から四谷経由で新宿までの、新中央線計画ね。
    皇居を避けるためには線路を急カーブにしなければならないため、実現は無理だってさ。

  8. 621 周辺住民さん

    オリンピックですがリオの治安は大丈夫でしょうか?
    結局リオ五輪はボイコットされて、東京になる可能性も少なくないと考えています。


    五輪大丈夫?リオで麻薬組織銃撃戦…18人死亡

    リオデジャネイロで17日、麻薬組織に放火され炎上するバス=ロイター 【リオデジャネイロ=小寺以作】ブラジル・リオデジャネイロで17日、警察のヘリコプターが、麻薬組織同士の抗争に巻き込まれて銃撃され、サッカースタジアムに不時着後に爆発、搭乗していた警官2人が死亡した。

     麻薬組織のメンバーは、警官の注意をそらすためバスにも放火、8台が炎上し周囲は騒然となった。

     地元紙オジアなどによると、抗争が起きたのは、麻薬組織が根城にしているファベイラと呼ばれる貧困地区で、ヘリは鎮圧のため、上空を飛行中だった。抗争で麻薬組織メンバーと住民を合わせて、少なくとも16人が死亡した。

     2016年の夏季五輪開催地に選ばれたリオでは、治安改善が課題となっている。リオ州のベルトラメ治安局長は18日、記者会見で、「暴力は一部の地域に限定され、リオ全体の問題ではない」と述べ、五輪開催に支障はないと強調した。

    (2009年10月19日11時30分 読売新聞)

  9. 622 匿名さん

    なんだかんだで開催するじゃない?
    暴力が原因で中止したら、自分らの力で中止にしたとかで調子のっちゃって、どっかのスレのネガみたいな事になっちゃうから、長い目で見て良くないしね。

  10. 629 匿名さん

    2街区の開発はまだ決まらないのでしょうか?
    ホテル?超高層オフィスビル?一応、商業・業務系用地となっているようですが、楽しみですね。
    消防署も移転し港湾関連の宿泊施設も取り壊しているようですし、豊洲の一等地ですからもう決定しているのではないかと思われます。
    4街区も、もう何らかの発表があってもいい頃ではないかと思いますが、情報があれば教えて下さい。

  11. 630 匿名さん

    普通にオフィスビルでしょ。このエリアにホテル需要はないし、ららぽがあるので商業施設も厳しいし。

  12. 631 住民

    >>630さん
    このあたりの需要がなくても、TDL・お台場需要なら見込めるかも。

  13. 632 匿名さん

    >>631

    お台場なんて宿泊してまで来る人いないよ。
    TDLのホテルは殆どオフィシャルか浦安。
    それらのホテルも空室がいっぱい。
    とても誘致出来ると思えない。

  14. 633 匿名さん

    >>632
    知らなさ過ぎる....まったくお台場行ってないんじゃないの?

    むしろ海外からの観光は、これからの日本にとっては重要な収入源なので、国策も強化されていく分野だよ。

  15. 634 匿名さん

    まあ、それなら台場か有明のホテルで十分でしょう。
    都心のホテル事情も苦しそうだし。

  16. 635 周辺住民さん

    豊洲は人気地域です!!!!!

  17. 636 匿名さん

    ビジネスと、羽田とねずみランドの中間を生かした
    中国人観光客をどれだけ期待できるかが鍵かなぁ。

  18. 637 匿名さん

    台場とネズミ・・・
    そんなはりぼてみたいなものに日本の観光の将来を期待してるのか?
    自分が観光でよその国いっても、まずその手の場所には行かないと思うけど。

  19. 638 匿名さん

    >>637
    例えば、どこなら良いと思うの?

  20. 639 匿名さん

    >>638

    豊洲市場です

  21. 640 匿名さん

    これに有楽町の量販店を加えれば、中国人の観光客にはかなり行ける。
    日本人が海外に行った場合で考えたら、完全アウトだよ。
    オプションは販売を兼ねて、高層マンションの眺望の富士山だな。

  22. 641 匿名さん

    ミシュランによる観光地格付け、東京で三つ星は
    新宿御苑 高尾山 東京都庁 明治神宮 東京国立博物館
    だそうです。
    二つ星では築地市場や歌舞伎町なども。

  23. 642 匿名さん

    ねずみーは東京ではない。

  24. 643 匿名さん

    今朝は富士山が綺麗に見えましたね
    富士山とレインボーと東京タワーが一方面で見えるというのはこの地域の特権ですね

  25. 644 匿名さん

    >>642

    他の三ツ星では富士山 日光 伊勢神宮 姫路城 屋久島 川平湾 他多数あります。
    ネズミは残念ながら。

  26. 645 匿名さん

    みしゅらん・・笑
    レストランもその本片手に行ってそうだな。

  27. 646 匿名さん

    見ても見なくても、食事のためにそっちに行くことはないかと。

  28. 647 匿名さん

    鍵を握るのは、日本人の数割しかいないフランス人
    では無く、何番もいる国なんだよ。
    残念だけど。

  29. 648 匿名さん

    まぁ、中国人観光客むけのホテルなら確かに豊洲にはお似合いかもね。

  30. 649 匿名さん

    そう、豊洲は富裕中国人にターゲットを絞って
    発展するのだ。

  31. 650 匿名さん

    ここは、銀座で飯食って飲んで、タクシーでさっと帰ってくるとこだ。
    終電なんて気にしませんわ。

  32. 653 匿名さん

    何年か前の豊洲のタワーのスレで、
    中国語を話す客に営業が2人付いて、優遇待遇でMRを案内されてたってレスがあったな。

  33. 655 匿名さん

    皆さん豊洲に夢中ですね。
    やっぱ豊洲かなぁ〜。

  34. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸