東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-03 08:45:49
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾陸(十六)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾漆(十七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50913/

[スレ作成日時]2009-10-05 23:20:21

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾捌(十八)

  1. 251 匿名さん

    いい影響ってことでしょ。

  2. 252 匿名さん

    え?なんで?

  3. 253 入居済みさん

    ギネ産婦人科の女達の予告流れてたけど、ロケ地芝浦工大豊洲

  4. 254 匿名さん

    城西住人が湾岸東に語りに来るのはなぜでしょう。
    まるでコンセプトが違う城西住人がここで何か主張している事がそもそもお門違いだと思いますが。
    ここは湾岸東を検討するためのスレです。
    全く検討する気も無いようでしたら、自分住まわれているエリアのスレにお帰り下さい。

  5. 255 匿名さん

    多くは、自己満足と自尊心の誇示のためでしょう。
    わざわざ世田谷住民とか書いて、自己脳内変換確立なのですかね。
    「哀」に見てました。

  6. 256 匿名さん

    >>251

    飛行機の発着が増える事で良いことはないよ。
    湾岸の上空をガンガン飛ぶことになるだろうね。
    メリットとしては国際空港が近くなるという事くらい。
    海外出張が多い人には良いかもね。

  7. 257 匿名さん

    飛行機は湾岸の上は迂回するから騒音なんて皆無。
    飛行機、客船、ゆりかもめが見える湾岸の風景は独特です。

  8. 258 匿名さん

    国際空港の計画が更に進めば、時差の関係で24時間運航になっていきます。
    そうなると鉄道も24時間にしていく必要が有ります。
    騒音問題で地下鉄が優先され、有楽町線も終電を気にしなくてよくなります。
    年末年始は24時間で運行しているのでシステム的には問題ありません。
    ニューヨークの地下鉄などは既に24時間になっています。
    将来、騒音の問題が発生するのは地下鉄ではない駅に近いエリアだと思います。

  9. 259 匿名さん

    船の汽笛が聞こえる街っていいよね~。

  10. 260 匿名さん

    羽田が近くてタワマンじゃないと死ぬっていうなら、天王洲から大田寄りを探せばいいと思う。
    そのほうが電車もバスも便利。

    そのエリアで賃貸。

    生涯そんな生活じゃないだろうから、歳いったら静かなエリアで一戸建て。

    マンション買っても後々貸せるなんて思うなよ。

    老朽化してコスト馬鹿高のタワマンなんて貸すに貸せないから。

  11. 261 匿名さん

    そんな話してたっけ?

  12. 262 匿名さん

    誰もしてないと思う。。。

    >>260
    誰もが自分と同じ人生&生活レベルと思わないほうがいいと思う。
    戸立てを既に買って、利便性などのための湾岸セカンドマンションってパターンも多いから。

  13. 263 匿名さん

    近いと思うんでしたら天王洲がら徒歩や自転車で羽田まで行ってみては?
    他のエリアより近いだけで騒音問題になる程では無いと解りますよ。

    以前、仕事で福岡に住んでましたが、あそこは博多駅から空港まで地下鉄で二駅です。
    当然、博多駅前で飛行機の騒音が気になった事はありません。

    「羽田が近くてタワマンじゃないと死ぬ」場合など、明らかに客観性がないので参考にはならないと思いますが、誤解が無いように一応訂正しておきます。

  14. 264 匿名さん

    震災、火災、空き巣、怖くて都内の戸建てには住めません。
    薬部屋なんかが出来ちゃう都心のタワーなんか恐ろしくて住めません。
    そんな私は湾岸のタワーを検討中〜。

  15. 265 匿名さん

    なにもそんなぶっとい釣り糸垂らさなくてもいいのにw

  16. 266 匿名さん

    個人的に、窓を開けた時に時々うるさく無い程度で飛行機の音が入っ来る位は、むしろ雰囲気が有って良いと思う。
    そんなに無音が良いのだろうか。
    騒ぎ立てる程の距離では無いし。
    死ぬ、ってまた随分おおげさな例えですね。
    そこまで気合い入れないとイケナイなら、他の掲示板で別のエリアを検討する事をオススメしますよ。

  17. 267 匿名さん

    羽田が24時間運航で、有楽町線が24時間運行する、
    は飛躍しすぎ。
    羽田の客と有楽町線乗客との関連性は薄い。儲けにならないのにやる訳ない。

  18. 268 匿名さん

    まぁ確かに有楽町線はあまり関係ないわな。

    羽田<->成田のリニアモーターカー直結も言い出したよ。<民主くん
    早くても10年先ですけどね。<その前に電気路面バス(電車?)が実現しそう。

  19. 269 匿名さん

    有楽町線の24時間運行なんて いらん

    豊洲⇔羽田空港のリムジンバス増便してくれればそれで良い

  20. 270 匿名さん

    >>269
    需要があれば前向きに検討いたします。但し、需要があればってことで。

  21. 271 匿名さん

    ◆【東京マラソン】出場申し込みは31万人 抽選で3万2千人を決定 2009.10.13 17:56
     http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091013/oth0910131757010-n1.htm
    東京マラソン事務局は13日、アジア最大の規模を誇る「東京マラソン2010」(来年2月28日)の出場者の抽選を行い、フルマラソンに3万2000人、10キロに3000人の出場者を選んだ。申し込み者数は過去最多の31万1441人(前回比19%増)だった。
    また、大会運営ボランティアへの申し込み者数は13日に定員の1万人に達したため、同事務局は募集を締め切った。
    -----
    申込者数毎年20%増。
    そりゃ知名度増すわい......煽る人も質を20%上げてください。

  22. 272 匿名さん

    まぁ、まず有楽町線からって事は無いにしろ、いずれなる可能性は有るだろうな。
    どっかのサイトで、そんな話見かけたんだけどなぁ。

  23. 273 匿名さん

    モノレールが24時間になると、港南は深夜の騒音に悩まされる部屋が出てきそう。

  24. 274 匿名さん

    東京マラソン、新聞にのったりニュースで多く出てくるのは新宿と銀座なんだけど。

  25. 275 匿名さん

    だけど?

  26. 276 匿名さん

    豊洲でヘリの騒音とビュービュー風の音毎日聞いて過ごすのもまた一興!

  27. 277 匿名さん

    ゴールは有明だから、通過地点よりいやでも人が集まって注目されるよね。ってことだよ。

  28. 278 匿名さん

    なるほど。

  29. 279 匿名さん

    スタート地点の豪華さに比べてゴールはしょぼくて絵にならないんだからしょうがない。ってことでしょ。

  30. 280 匿名さん

    そんな、無理してまでネガらんでも。
    なんか意気込みを感じなぁ。
    頑張れー!

  31. 281 周辺住民さん

    枝川マンション。

  32. 283 匿名さん

    去年東京マラソンに申し込みましたが落選し
    2月の本番を応援しましたが家から出てすぐの場所で応援できるのは良いですね
    当日は残念ながら雨が降っていましたが、きぐるみを被っているランナーや芸能人、著名人ランナーを応援したりと
    応援していたのは3時間くらいでしたがなかなか楽しかったです
    今までそう言うことをやったことがなかったですが
    正月の駅伝や24時間テレビのマラソンを側道で応援する人の気持ちが少し分かりました

    そういえば今年から24TVマラソンはビックサイトがゴールになったので
    豊洲から有明にかけて走ってましたね
    来年もビックサイトがいいなあ

  33. 284 匿名さん

    が、ほしいの??>>281

  34. 285 匿名

    勝どきでも、羽田の音が聞こえたことはありません。

  35. 291 匿名さん

    286の発言も同等に見えますが。

  36. 292 匿名さん

    モノレール24時間にしても山手線動いてなかったら、意味ないんじゃない?
    山手線24時間になるなら、嬉しいけど。

  37. 293 匿名さん

    この辺の値付けが、湾岸戦争と呼ばれてた頃の芝浦、港南くらいの金額になってくれればな。

  38. 294 匿名さん

    そうですよね~

  39. 295 匿名さん

    豊洲にバディスポーツ幼稚園ができると聞いたのですが、今後の計画や場所、規模などの情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
    ご教示いただければ幸いです。

  40. 296 匿名さん

    >>295
    その手の情報は、匿名掲示板での不確実な情報を得るより、一度直接電話して確認してみれば?
    または、その話をしてる人(掲示板?)で真否や情報元を聞くのが適切だと思いますが・・・

  41. 297 匿名さん

    >>292
    そう思いますが、モノレールは仕方ないとして、地下鉄以外はやはり深夜の騒音問題が有るので意見が分かれるでしょうね。

  42. 298 匿名

    24Hは単純に採算が取れないからできないでしょ。
    NYの地下鉄は市営だからできるのであって、可能だとしたら都営地下鉄だけか。
    しかし都営だけ24Hでも意味無いな。

  43. 299 匿名さん

    ロハス・エコ全盛の新世紀に入ってずいぶん経つけど。
    ここの方々は浪費ムダ大好きですよね。
    コンビニが営業時間短縮考えてるのに。

  44. 300 ご近所さん

    >>295

    人から聞いた話ですが、2010年春に「バディスポーツ幼児園」豊洲校ができるのは、「ららぽーとアネックス」の北側の4-2街区の一部です。フットサル施設なども併設されるようで、敷地全体が園になるわけではないようです。豊洲校の母体となる新砂校で11月7日(土)に説明会があるようなので、詳しい話は園に直接伺ってはいかがでしょうか。

    注意が必要なのは、豊洲校で初年度についてはミドル(年中)やシニア(年長)の募集がなさそうな点です。おそらくは新砂校などからの転園人数を確認してから、ジュニア(年少)などの新募集数を決めるのではないかとみています。

  45. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸