東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズときわ台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 板橋本町駅
  8. ライオンズときわ台レジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-01-27 08:13:14

ライオンズときわ台レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町1丁目24番1(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩15分
   都営三田線 「板橋本町」駅 徒歩11分
   都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
面積:56.59平米~96.23平米
売主:大京

施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:大京

[スレ作成日時]2009-10-05 17:07:11

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズときわ台レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    あと2戸!
    大幅値引きは!?

  2. 402 匿名さん

    まあ、ないでしょうね。

  3. 403 匿名

    両方角部屋ですね~
    良い住戸が残ってますね~

  4. 404 契約済み

    今日、現地を見にいったら、とうとうレフトコートのシートが外されていました。

    私見ですが外観バルコニー側のタイルの色は思っていたよりも明るく、爽やかな感じかと思いました。

    反対側の廊下側ですがコンクリートの壁でなくてフェンスタイプだったんですね。
    あまり気にしてなかったんで
    こうなってたんだ~。
    と改めて思いました。

    今日は曇っていたんで日当たりはわからなかったんですが
    実際に建物を見るとレフトコートは道路に面していない分、閑静な感じがしてなかなか良いですねー。

    写真も撮ってきたんで楽しく眺めています。

  5. 405 契約済み

    私も早く見に行きたいです!

  6. 406 匿名

    結果的にパースどおりに、おしゃれですてきな感じなのでしょうか??
    気にいった間取りが売れてしまっていて購入しなかった、通りすがりのものです。参考までに教えてください。

  7. 407 契約済みさん

    駐車場の抽選会はいつ頃開催されるのでしょうかね?

  8. 408 契約済み

    406さん>
    まだセンターコートはシートがかかっていましたのでなんとも..ですね。

  9. 409 匿名さん

    建築の知識はないけど、センターコートが南側に寄り過ぎでライトコートが東側に寄り過ぎてる印象。
    朝は通りの音が気になりそう。もう少し道路との間にスペースをとれなかったのだろうか。

  10. 410 契約済みさん

    確かに。契約前に同じ事を考えました。
    でも、平日はどうせ起きてるし、休日は人通りが少ない通りだし
    その辺は、まあいいんじゃないかと。。。思って契約しました。
    もともと住宅密集地にはめ込むように造られているからね。

    センター早くシート外れるといいですね。裏の廊下のフェンスが、
    日当たり加減もあるが、CGと違って安っぽい気がしないでもない。

  11. 411 契約済みさん

    写真とってきました!まずはレフトコート。

    1. 写真とってきました!まずはレフトコート。
  12. 412 契約済みさん

    続いてライトコート。

    1. 続いてライトコート。
  13. 413 契約済みさん

    最後に、北側からレフトコートを。
    個人的にはほぼイメージ通りで大満足です!廊下のフェンスもシャンパンゴールド系のカラーでなかなかよい感じでしたよ。
    センターは今週水曜日から足場解体が始まるようです。いよいよ全貌が明らかになります。

    1. 最後に、北側からレフトコートを。個人的に...
  14. 414 匿名さん

    お洒落な感じ。いいね。

  15. 415 入居予定さん

    写真ありがとうございます。想像していたよりも白いけど、これはこれで清楚な感じがしていいですね。
    今週末のオプション会の際に私も確認してこようと思います。センターも足場が外れているといいな。

  16. 416 匿名さん

    確かに、思ったより白いですね。
    北側から見る者としては、正面のゴージャス感を全体にも欲しかったかな。
    ちょっと残念。

  17. 417 匿名さん

    派手過ぎないところに気品を感じます。

  18. 418 契約済

    センターコートのシートも外れてきましたね。

    やはり全体的にパースの色より薄いけど、まー仕方ないかな。
    外壁のグラデーション感は他にはない感じで良い感じ。

  19. 419 契約済みさん

    フロアコーティングをするか迷ってます。

    申し込む方って多いんですかね?

  20. 420 匿名さん

    フロアコーティングって床暖房しても関係ないんですかね?

  21. 421 契約済みさん

    うちはしません。サンプルもDVDも見たけど、あんまりテカテカしているのもどうかと思うし、何しろ高いので少なくともエルデザインから申し込むことは絶対にないですね。
    それよりも、家具や家電にお金をかけた方が有意義であるというのがうちの考えです。

  22. 422 契約済みさん

    うちはフロアコーティングしようと考えています。
    いろんなところへ見積もりを取ってみようと思います。

    以前中古物件をいろいろ見たときに、コーティングをしている部屋としていない部屋であまりの劣化ぶりにビックリしたんで、やった方が良いかと思いました。

    あと、ガラスのUVコーティングと、水回りはどうしようか考えています...

    全部やると50万近くかかっちゃいそうで...

  23. 423 匿名さん

    私はUVフィルムと水周りのコーティング、家具(食器棚)はお願いしようと思っています。
    フロアコーティングはしません。値段の割りに実際の効果はないと思っているので。
    なので、どんな劣化があったのか気になります、よかったら教えていただけないでしょうか?>422

    エコカラットとバルコニータイルも検討していますが、インテリアフェアで頼むと高すぎるので自前で業者を探しています。


  24. 424 契約済さん

    423さま>

    築年数10年程度のところを見てきました。

    どのように生活されていたかにも寄ると思うのですが、

    明らかに良く歩くところや、日が当たるところなど、フローリングがハゲている感じで
    白っぽくなっていました。
    中古だったから、そういうのを見ると買う気が失せました...

    自分ももしかしたら売りにだすかもしれないので、
    フロアコーティングはしておいた方が売る時に良い印象があるかと思います。

    一生ココに住むと決めていて、「劣化=味」ととらえられる方は
    コーティングの必要はないかもしれません。

    ちなみに築年数はもう少し浅め(6年くらい?)でしたが、コーティングをしているフローリングは若干のコーティングハゲはみられたものの、比較的キレイでした。

  25. 425 契約済みさん

    私は、表札、ガラスのUVコーティング、キッチンと洗面所の食器棚をお願いしようと思っています。
    キッチンの食器棚はちょっと高いと思いましたが、マンションの仕様と同じデザインを選べるのが魅力です。
    後付けや既製品の食器棚だとそうはいきませんもね。

    フロアコーティングは高いのと、インターネットで調べると一長一短のようでやめました。
    入居前に自分でワックスをかけようと思っています。

    またエコカラットと水周りのコーティングは検討中ですがちょっと高いと思っています。
    効果はどの程度なのでしょうか?効果が分かる方やお勧めの業者等あればご教授ください。

  26. 426 契約済みさん

    センターコート、カバーがとれましたね。私は先週見に行って、まだエントランスなんかは全くできていなかったのですが、それでもかなりいい感じでした。完成が待ち遠しいです。
    それにしても、「最終2邸」がなかなか売れないみたいですね。

  27. 427 匿名

    完売したみたいですね。

  28. 428 契約済みさん

    やっと完売しましたか!
    おめでとうございます!

    竣工まで残り3カ月。楽しみですね!

  29. 429 契約済み

    周辺が完成在庫を抱えるなか、竣工3ヶ月前に完売はうれしいです。

  30. 430 匿名さん

    おしゃれな壁ですね。1階2階も外から見えにくい仕様でいい。

  31. 431 契約済みさん

    完売御礼のお手紙が届きました!
    志村ローレルコートの価格が気になりますね。

  32. 432 入居予定さん

    駐車場の抽選倍率ってどの程度でしょうか?
    契約時に希望状況では、ちょうど1倍程度になると聞いていましたが、実際どうなのでしょう。

  33. 433 入居予定さん

    425さん。
    わたしは、外の業者でケーマックさんていう会社に頼みました。
    エコカラットからガラスフィルムに各種コーティングでセットで施工できて
    オプション価格より断然安かったです。
    効果の程は実際のところやってみないと分からない部分あって不安なんですが、
    どうせなら一括で安くなってくれる基準で選びました。

  34. 434 契約済みさん

    >432さん
    入居者説明会の後に駐車場の倍率を聞いてみましたが、まだ不明ですとのことでした。8/4にならないとわからないそうです。
    >433さん
    私もケーマックさんに見積もりをもらっており、お願いしようとしています。
    同じマンションだと値引きがとも書いてあるので、どういうシステムかも聞いておきます。

  35. 435 契約済み

    我が家もケーマックさんに見積もりもらいました。
    当物件の契約者から多数見積もり依頼がきていると言っていました。

    うちもハッピーセット?みたいなセット物を頼もうと思っています。

    フロアコーティングするのでワックスかけないよう施工側に言って下さい。とも言っていました。

  36. 436 契約者のひとり

    私もときわ台レジデンスを買ったひとりです。
    突然ですが、違う地域から来られる人の安心材料になれば。


    私は元々板橋本町とゆかりがあります。
    この付近は昔は小さな町工場がたくさんありました。それが今はどんどんマンションや分譲住宅になってきてる状況です。
    昔から特に楽しいところでもないけど(期待してないと思うけど)、基本的にすごーく平和なほのぼのしたところです。治安も悪くないです。
    何なら近所に交番もあるし。


    あと、
    大京さんが地盤が固い、って言ってたと思います。
    売り文句になるほど?と思ってたんだけど、
    むかーしから住んでる地元のおじいさんが、すごく良い土地にマンションを建ててる、って言ってたようで、それはときわ台レジデンスのことでした。よかったね。


    都心からこの距離で考えた上での利便性ですが、実際の利用者の声として、都営三田線は結構便利かな、と。
    地下鉄って大概、東西に走っている(イメージ)と思うのですが、三田線は巣鴨から田町までの山手線内の地下鉄を縦に切る形で走っているから、色々な地下鉄に乗り換えがしやすいと思います。
    他、新幹線は大手町から歩けるし、新橋なら内幸町から歩けます。
    池袋勤務の人とかじゃなかったら、あまりときわ台は使わないんじゃないかなー?
    おまけ→赤羽はタクシーで1000円くらいでしょうか。

    つらつらと、完売してる段階で無意味な情報でしたが、そんな感じです。


    では。





  37. 437 匿名さん

    >昔から特に楽しいところでもないけど(期待してないと思うけど)、基本的にすごーく平和なほのぼのしたところです。治安も悪くないです

    治安は良いですよね。ときわ台って大きい戸建が多くて、変な人を見たことがありません。
    ただ、物価は周りと比べてちょっと高いかな・・・

  38. 438 ご近所さん

    近所に住んでいます。
    残念ながら、治安はよくないです。
    その交番から、東京羊羹さんの脇は、バイクに乗ったひったくりの多発地域ですよ。
    マツキヨやキャンドゥが閉店してしまった後は人通りもまばらです。
    ライオンズの居住者が増えて、ひったくりが減ってくれればうれしいです。

  39. 439 契約済みさん

    マツキヨ閉店したんですか?残念。。

  40. 440 匿名

    一昨日はマツキヨもキャンドゥも普通にやってましたけど…… ?

  41. 441 契約済みさん

    閉店時間後(夜間)ということでしょう。

    ところで、駐車場などの抽選結果が届きましたね。
    入居が迫ってきた感じがします!

  42. 442 440

    わはは

  43. 443 契約者

    なんとマンション北側の駐車場の一角が売地で売り出され出ました。

  44. 444 匿名

    今日ちょっと見に行って来たんですが、一階の植木?の木がワサワサしていて木が斜めって見えたのですが 最終的に整えたりするのですかね? あのままだとちょっと格好悪いかも…

  45. 445 匿名

    植木ですが綺麗に整ってました 内覧会楽しみですね!

  46. 446 契約済みさん

    久しぶりの書き込み!
    私も先週、見に行って参りました。そろそろライオンさんいるかな、と思って見に行ったのですが、まだでした。
    本日最終金振込・金消契約ともに無事終了。あとは内覧会・入居を待つのみ。家具や家電選びをじっくり楽しみたいです!

  47. 447 契約済みさん

    ライオン(多分)居ました。
    ブルーシートでぐるぐる巻きにされてましたが。。。

  48. 448 契約済み

    内覧会の指摘事項を共有しませんか?ちなみに私はこれからです。

  49. 449 契約済みさん

    内覧会行きました。のりが残っていたり、床に多少傷があったりしましたが、期待通りで大満足でした。
    最初にライオン像と記念撮影があったのが面白かったです。

  50. 450 契約済みさん

    内覧会の指摘事項ですが、私も同じく床や壁に少し傷があっただけで大満足でした。
    ライオン像は思ったよりスマートではなかったですがかわいい奴でした。

    内覧会で私のチェックを受けてくれた施工会社の方の話では木目調の床は、
    木ではなく人工的に作ったもので基本はノンメンテナンスで良く日焼けもしないですよ。
    と言っていたので、フローリングのコーティングは止めようかと思っています。
    ただしリビングの窓ガラスのUVカットフィルムは、家具もあるためやろうと思っています。
    皆さんは如何でしたか?

    細かいことはありますが、入居が楽しみですね!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸