物件比較中さん
[更新日時] 2012-01-27 08:13:14
ライオンズときわ台レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町1丁目24番1(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩15分
都営三田線 「板橋本町」駅 徒歩11分
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
面積:56.59平米~96.23平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:大京
[スレ作成日時]2009-10-05 17:07:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区前野町1丁目24番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「板橋本町」駅 徒歩11分 都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸(住戸)他に共用部1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年09月24日予定 入居可能時期:2010年09月29日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズときわ台レジデンス口コミ掲示板・評判
-
283
物件比較中さん
ライトコートも売れてきたみたいですね。
ライトでは西日はあまり期待できそうにないですか?
北側の向きは、やはり寒いなどのマイナスイメージがあるのですがどう思われますか?
スロップシンクがないのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
現地を見た感じでは、目の前が都営住宅の駐車場&建物だから、
センターであれば高層階、低層階はあんまり関係ないと思う。
どんくらい埋まったのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
物件比較中さん
桜川に住んでいる(どこの小学校かは特定できません)ママから、一年生の時点で、「この先生死んだほうがいいとおもうひとー!!」なんてのがあって、授業が成り立っていない、と聞きました・・・
ちょっと近いので、心配になってます!
富士見か前野か、選択できるのかも年度によって違うらしいし、小学校の様子、気になります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
購入検討中さん
富士見小学校は評判いいですね。
微妙に学区外ですが、常盤台小学校は、緑小学校・加賀小学校などと並び、「板橋御三家」「板橋の学習院」などと称されているようです。まあ、あんまり進学実績のある学校も、親同士のつきあいなんかが面倒そうなので、富士見で十分ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
物件比較中さん
富士見小、評判いいんですね!!
安心しました。
あまりお受験モードが強すぎても、嫌ですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
板橋区の公立小学校は、三田線地下駅・地上駅で二分されるとも言われています。東上線エリアは落ち着いた学校が多いようですよ。学校関係者からの情報です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
細かいようですが
富士見小学校ではなくて
富士見「台」小学校ですよ
正確に言っておきたかったもので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
富士見台小ですね。おととい見てきました。あまりきれいな学校ではないですね。施設の規模も小さめかな。子どもが入学するまでに耐震補強工事でリニューアルなんかがあればと期待しています。もう終わってるのかな。一角が高齢者施設(事務所?)となっていたので、交流なども行われるのでしょう。
コーシャハイム、都営住宅などに囲まれた感じの立地なので、お受験色はあまりなさそうな印象です。義務教育は絶対地元の公立。まじめな子・やんちゃな子といろいろいる中で、いっぱい遊んで勉強して、生き方や人間関係を学んで欲しいと考えている我が家には、まあ向いてそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
294
契約済
293さん何情報ですか?
最近カキコミ少なくなりましたね〜 って事は大分決まって来たのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
契約済みさん
私も契約済みですが、動向が気になります。自分が気に入ったマンションがいつまでも売れ残るのは嫌ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
完売とは言いがたい状況です。
南側も4LDKの広くて高い邸は売れていないですね。(4F以外)
でもそれ以外は比較的順調みたいです。
あ、南側の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
契約済みさん
4LDK、売れてないんですね。最後まで迷って3LDKにしたのですが。
東は大方の予想通り、苦戦中でしょうか。でも、南は順調なようで嬉しいです。
現場も着々と工事が進んでいますね。まだまだ先ですが、シートが外されるのが今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
4LDKは広いけど価格もしますからね。
同じ感覚だとキツイでしょうね。
冬の間は出井の泉公園も寒々しい感じでしたが、夏になればまた景観が変わってくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
4LDKは5000万円代ですからね。
この立地ではキツい価格帯ですよね。
このまま売れなければ
値引き
が期待されますよね。
東側は安い価格帯にすれば売れるんじゃないですかね。
向かいの戸建てとか気になりますけど、そう悪いとは思わない。
まぁ竣工までまだだいぶありますから
まだのんびりで
夏くらいからたたみかける感じですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
周辺環境はどうしてもキツイですよね。
「ときわ台」を語るにはちょっときびしい環境かな。
東側と西側の戸建てはそれぞれ持ち主が違うから、大型マンションやビルが建つ可能性は少ないけど、
羊羹屋さんは工場移転の可能性もあるかも?
まぁかなり離れているからなんの問題もありませんね。
営業が攻勢をかけているから、5月の連休がひとつのポイントですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名
周辺環境キツイですか?
全然悪くないと思いますけど? まぁ感じ方はそれぞれだと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
あの周辺のゴチャゴチャした住居兼町工場が気にならなけくて、
周辺住民との下町風な付き合いができるか、もしくは付きあいがなければOK。
人見知りしたり静かに暮らしたい人は厳しいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
マンションに住んでて、周辺住民との付き合いなんて、ほぼ無い。
昼間もせわしい感じも無いし。
特に夜は、下手な郊外の住宅地より戸建に囲まれたこの辺は静かだと思う。
駅までの徒歩が若干あることは確かですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居予定さん
なんだかんだで竣工前には完売するでしょう。(期待をこめてますが、、)
西側はすでにお手ごろな価格設定だし、東側は広い間取りも多くて、日当たりを気にしない人には魅力的。
竣工直前には少し値引きがあるかもしれませんが、竣工後も完売できずに現地MRを作られるよりははるかにまし。
営業さんには必死にがんばってもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
たぶん連休を境に値引きが入るでしょうね。
この値段だとなかなか簡単には完売には至らず、数戸が残ってしまう可能性大。
その数戸を売るためには想像以上の経費がかかります。
これを避けたいがためには、多少の値引きもやむを得ず。
なぁに、下げた分は他の(略)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名
4LDKは苦戦かもしれませんが
まだまだ竣工まで時間がありますから
売れるとい~な~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
現在、同じ板橋区内の駅徒歩1分賃貸マンション在住。
夜中の2時過ぎに、裏のカラオケ店前で若者が大はしゃぎ。少し暖かくなってくると毎年これです。
そんなこんなで、私たちは、あえて駅近を避けての、当物件選択でした。価値観は人それぞれですが、都内の駅至近物件はもうこりごり。駅徒歩5~10分が、私にとっては最適ですね。
ああ、早く引っ越したい。
先日、現場見てきました。コンクリート躯体工事はほぼ完了の模様。養生シートの隙間から、窓なんかも見えて、だいぶはっきりとイメージができるようになっていました。ワクワクです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
309
契約済みさん
板橋本町駅、本蓮沼駅の付近に駐輪場はあるのでしょうか?
板橋本町駅は駅前に20台程度は置けるようですが朝は空きがなさそうですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
他の地域を検討中でしたが、ここも良さそう。
実際、常盤台駅から歩くと、どのくらいかかるんでしょうか?
女性の足でどのくらいか分かる方いれば、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
距離にすると1キロちょっとなので、女の人の足だと15分ほどだと思います。運動がわりにはちょうど良い距離かと。
ダイエットにもお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
通勤でときわ台利用であれば、自転車の方がいいでしょうね。毎日往復歩くには少々遠い気が。
本蓮沼・板橋本町は女性でも問題ないでしょう。妻と二人で歩いて、本蓮沼は8分くらい、板橋本町は10分ジャストくらいでした。我々の歩くのが速いのかわかりませんが、1分80m計算より、どちらも1分短縮できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
310です。情報ありがとうございます。
15分くらいですか、思ったよりは近いかな。
ほぼフラットな道のりだと思うので、池袋乗り換えを選択するなら
ときわ台駅のほうがいいですね。
雨の日や夏以外なら、徒歩でもいけそうです。
ちょっと検討してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
今ごろ情報あつめてんの。昨日、今日の雨の日に自分で歩くことをおすすめします。
晴れの日ばかりではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名はん
板橋本町に駐輪場は記憶にあるだけで、2か所ありますよ。係りの人がいるので、便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この物件の床スラブと戸境壁の厚みを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この物件の床スラブと戸境壁の厚みを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
購入検討中さん
売れ残りはどれ位なんですかね?
最近の状況、教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
匿名
たぶん残り15戸くらいかと。
完売に自信を持っている口振りでしたが本当かな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
残15戸くらいなんですね。
まだ結構選べる余地はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約者
もう外装のタイル貼り始まってました。
だんだん外観がそれっぽくなってきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
物件比較中さん
こんにちは
4LDKが気に行ってるのですが、高くて悩んでます。
3週間前までは4階だけ売れていたのですが、ほかの階はまだ残っているのでしょうか?
近況を教えていただければと思います。
契約者の皆さま、修繕積立金の額や、数年ごとに確実に増えていく事に、不安はありませんか?
このマンションを購入した決め手を教えていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約済みさん
現場レポートvol.6届きましたね。情報が少々古いのが残念ですが・・・。
タイル貼り、始まったんですね!明日も天気良さそうだし、見に行ってみようかなあ。
契約の決め手は、価格と仕様のバランスですかね。駅から少々離れていることで迷われる方も多いと思いましたが、現在駅至近物件在住で色々な問題(主に音関係)を抱えている我が家にとっては適当な距離でした。4LDKは予算的に完全に検討対象外だったので322さまによいアドバイスはできませんが・・・。
修繕積立金に関しては、どこでも同様なので、仕方ないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済み
契約の決め手は、スーパーが近かったり学校も近いといった住みやすい環境が一番ですかね。
あくまでもこの近辺での物件探しが前提ですが。
価格もこの近辺での新築としては妥当かなと。
ありきたりですが、この物件がメリットとしてあげてる部分が自分たちに合致した感じです。
郊外でもっと広い家に住みたい!
という願望もあったし実際可能でしたが、通勤のことを優先させることになりました。
私も323さん同様に修繕積立金はどこも似たり寄ったりかな。と思います。
いずれにしても長期修繕計画なんて、どこまで当てになるものか?
不動産屋さんに聞いたのですが、新築物件の長期修繕計画はあまり当てにならないそうです。
ここはディスポーザーもあるし機械式駐車場もあるので、やや心配ですね。
ちなみに私達は3LDKですが、単純に4LDKだと予算に届かないだけです。(笑)
モデルルームを見ると4LDKのリビングは広くていいな。と思いますが、モデルルームは3LDKにプラン変更しているから当然といえば当然ですが...
このあたりの新築だと4LDKはあまり見当たらないと思いますが、あまりないとしたらこの物件は希少ですよね。
プラウド池袋本町とか高いし...近隣のカーデンソサエティもかなり高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
志村三丁目駅近くにライオンズができるようです。
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
床スラブ→250㍉
戸境壁→180㍉
だったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
志村三丁目のライオンズ、今朝新聞折り込み入ってました。なかなかすてきですね。何より駅に近い。スミフさんは冷や汗ですね。ときわ台の営業さんは「少なくともここより一割は高くなると思う。」と言っていましたが。
私も志村三丁目ライオンズの情報を待っていたのですが。南は山、北は線路。プラウドに見下ろされる感じの立地。あの圧迫感のある立地は私には・・・です。まだわかりませんが1割増だとすれば、、価格を初め、フラット金利優遇や、先の見えない住宅ローン減税などのことを考えると、個人的にはときわ台に軍配かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
志村三丁目は三田線の線路沿いだからけっこう音はするだろうね。
しかもあのへんはガード下が倉庫だったり大型トラックが出入りしたり(駐車場もあり)するし、
ノラネコにエサをやる無責任な近隣住人もいるみたいだよ。(夕方通るとわかるよ。)
その辺が気にならなければ問題ないね。
住友の物件は環八の向こうだから線路の音は関係ないよ。
ときわ台は駅から離れているから音は大丈夫だけど、5階立て100邸程度のマンションと比べられるかどうかだね。
ただ駅ソバなのは人気が高くなる傾向にあるのは板橋駅前で証明されているかな。
ときわ台と比べたら、1割り増し(平米単価だよね?)は、まぁありかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
329
契約済み
志村三丁目が発表になったんですね。
駅近便利ですね。
たしかに線路沿いはちとキツいですが利便性と引き換えなんで目をつむるしかないですね。
同じ時期に売り出されてたら我が家もかなり迷ったでしょう。
実際にこちらに決める時も、シティハウス志村三丁目と比べましたから。
すでに契約済みの身で言うのもなんですが、
三丁目はいわゆる坂下になるので、自転車で坂上に上がるのとかは意外に大変かな?
とか荒川が近いから土地は坂上の方が良さそうかな?
とか検討中に考えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
三丁目のライオンズは土地が南に広いので日当たりもかなり良さそう。線路があるけどそれを配慮した敷地計画になっているのでは。サミットやコジマも近いので便利だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
ココは周辺に一方通行が多くて車だとけっこうメンドクサイ。
徒歩だと駅からちょっと遠いし、地下鉄駅からだとちょっと上り坂。
三丁目は坂上に行くには完全に上り坂。
ただし志村三丁目駅なら平地で数分は楽勝。
ただし三丁目はうるさい(きっと)。
すべてを満足させる物件はめったにないから仕方ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
購入検討中さん
低層階を検討中ですが、日当たりはあまりよくなそうなのでしょうか??
隣地と近いとの書き込みがあったのですが、モデルルームに行った日が雨だったので、もしご存知の方がいらっしゃったら低層階の日当たり情報をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件