- 掲示板
中古住宅の購入を検討中です。三国ホームの営業の方は、親切で信頼しているのですが、友人から購入後のフォローは大手の方がしっかりしていると助言されました。友達は三井のリハウスで中古を購入したので、三井を薦めてくれていますが、本当に大手のメリットって大きいのでしょうか。私としては、中小でも信頼できるのであれば、せっかく縁のあった所と進めたほうが良いかなとも思い、判断に迷っています。
[スレ作成日時]2009-10-05 16:40:52
中古住宅の購入を検討中です。三国ホームの営業の方は、親切で信頼しているのですが、友人から購入後のフォローは大手の方がしっかりしていると助言されました。友達は三井のリハウスで中古を購入したので、三井を薦めてくれていますが、本当に大手のメリットって大きいのでしょうか。私としては、中小でも信頼できるのであれば、せっかく縁のあった所と進めたほうが良いかなとも思い、判断に迷っています。
[スレ作成日時]2009-10-05 16:40:52
三井のリハウスって中古住宅を買ってもそんなにアフターしてくれるの?
通常、新築住宅なら業者がアフターしてくれると思うけど、中古の場合(それが業者の売主物件なら別なのかもしれないが)、売り主が個人になるので、どこで買ってもアフターの相談には乗ってくれると思うが、無償のアフターなんてそんなにないと思いますが?
それはここに限らずどこの業者でも同じだと思います。
ここの営業がうそ付きなのなら止めた方が良いけど、信頼できるのであれば(実際に会っているのはいるのは掲示主さんなので主さんがそう思うのなら)その人と話しをすすめれば良いと思います。
私も3さんと同意。
「大手不動産会社」が仲介する家だとしても、アフターフォローはないと思っておいたほうがいいですよ。
「大手のハウスメーカーの家」の中古であれば、そのハウスメーカーによるアフターフォローはわりとしっかりしているのかもしれません。
中古であれば、「アフター」ではなく「今」ちゃんとしているかどうか、とか、最悪「土地」だけにその金額払っても(くやしいけど)大後悔はしないほど好条件の土地か、などの観点でご検討することをお勧めします。
例えば住宅を第三者に調査(検査)してもらうのも一つです。
さくら事務所とか。
http://www.sakurajimusyo.com/
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52555/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。