- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-10-14 22:49:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<12>
-
681
匿名さん
>678
蒲蒲線は延伸しても線路の幅が違うので乗換えが必要であまり意味が無い。
羽田JR新線はあるかもしれないけど全線工事が必要で国際線は経由しない。
国際線増便対応と言うことでは意味が無い。
東京モノレール延伸はすでにある路線の活用、また工事そのものは短期間
で可能。問題は浜松町の拡幅、東京駅までのルート軌道場所確保
それぞれ問題あるけど総合的に考えるとモノレールが一番合理的なんじゃないのかな。
-
682
匿名さん
9月20日、羽田発の全日空便で、長さ約2メートルの部品が落下か。
-
683
匿名さん
>>蒲蒲線は延伸しても線路の幅が違うので乗換えが必要であまり意味が無い。
モノレールも乗り換え必要だから同じだよね?
東急が金をいっぱい出しますよと言い出したので、実現ほぼ確実。
>>羽田JR新線はあるかもしれないけど全線工事が必要で国際線は経由しない。
>>国際線増便対応と言うことでは意味が無い。
まずは貨物線を使って新木場と羽田の仮設駅を2020年までに間に合うとしているんだが。
りんかい線の買収が動き出しているから、これも本気度アップ中。
>>東京モノレール延伸はすでにある路線の活用、また工事そのものは短期間
>>で可能。問題は浜松町の拡幅、東京駅までのルート軌道場所確保
2025年完成の浜松町駅改築が、なんと悲しいことに延伸できない設計で絶賛工事中。
モノレールの社長は金さえあればと発言したただの机上の空論。
-
684
556
▽「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」(東京都)
概要ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m100.pdf
図面ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m101.pdf
改定ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/pdf/topi036/topi036_2_1.pdf
戦略ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/pdf/topi036/topi036_2_2.pdf
地区編ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/pdf/topi036/topi036_2_3.pdf
資料ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/pdf/topi036/topi036_2_4.pdf
コメント対応ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m103.pdf
-
685
匿名さん
>684
ありがとうございます。注目はパブコメ対応でしょうか?と、いっても、「適切に対応します」「今後検討します」的な、無難といえば無難、お役所的といえばお役所的な対応方針のコメントですが、そんな中、食肉市場に関しては、
>都民に安全な食肉を提供する重要な施設として、周辺地域との調和に配慮しながら運営していきます。 (p.14)
って、キッパリ断言でした。。移転は望み薄のようです。
-
686
匿名さん
>>683
東京駅始発は浜松町駅は通過でいいわけだから、並行させればいいんだよ。
-
687
ゆりかもめ住民
>>678
モノレール延伸は当確と思います。各計画のB/C比(30年)は、
モノレール延伸:2.8、都心直結線:1.7、蒲蒲線:1.7、JR羽田新線:1.5
となっています。もちろん事業者側の言い値ですから今後審議会で精査するようですが、モノレール以外はやはり損益は微妙と思います。
よく言われるモノレール延伸の障害についてですが、
・新橋駅は大屋根化される
→大屋根の下を通すんじゃないですかね。モノレールなら大丈夫でしょう。
・浜松町は改修で行き止まりになる
→浜松町の手前で分岐させて、空港快速と区快は東京行き、普通は浜松町止まりにするんじゃないですかね。旅行客と通勤客を分離できますし増発も用意になります。東京側からは浜松町に進入できない線形になりますが別に問題ないですし。
蒲蒲線は空港アクセスとしては微妙ですが、通勤通学とか買い物の需要がありますし、東急も大田区もやりたいと言うのであれば反対する理由もないので実現可能性は高いと思います。
都心直結線は先日の議事録を読んで京急は賛成、京成は反対ということがよくわかりました。京成が反対のままだと実現は微妙。
JR羽田新線は損益は一番厳しいと思います。損益見込みは今後審議会で精査し、それをふまえての結論になると思いますが、それでもJR東がどうしてもやると言うかもしれないので何とも言えませんね。
-
688
匿名さん
-
689
匿名さん
>>687
蒲蒲線は、東急が京急蒲田まで地下の新線を作る計画に変わったので、
新駅は地下になる。
ところが京急の羽田行きホームはご存じのように高架の上。
渋谷駅みたいに乗換え不便な駅になる予感。
-
690
匿名さん
>686
>687
JR羽田線や蒲蒲線がない現状で、モノレールの収益がこれだけあるというだけ。
服うす路線が完成してがっぷりよつに競合したら、利便性で確実に退廃だよ。
そして、モノレールが東京始発で浜松町スルーなら、それこそ新線と差別化もなくなるね。
-
-
691
匿名さん
-
692
ゆりかもめ住民
-
693
匿名さん
モノレールの方が運行間隔短くできるからな。利便性はモノレール、JR羽田線は予約式の専用特急NEXみたいな高単価路線にするのが良いだろう。
-
694
匿名さん
ガイドライン2014は、さながら新・予言の書ですね
次回の更新は2021年でしょうか
-
695
匿名さん
羽田新線の限界がどうかは今後のコストのかけ具合と
将来の需要にあわせた運行計画の変更でどうにでもなる
んじゃないの。
むしろ東京モノレールは既に限界状態で運行しているので
競合に徐々に客を奪われてる現実に何も手が打てない状況。
せいぜい浜松町駅の改善くらいだし、それに万が一
東京に延伸ができても輸送量が増える訳でもない。
そんな老朽化インフラに大きな追加投資はできないと思うね。
現状のまませっせと沢山走らせがんばってもらって、羽田新線の強化増強とともに地域路線への転換になると予想します。
それが10年先か20年先かだけの論点と思う。
-
696
匿名さん
モノレールは通勤時間帯が毎時18本で、限界だけど。
それ以外の時間はまだ増やせるよ。
そして、予定されている浜松町駅ホームが複線化で、
最大毎時24本まで増えて、二分強に一本と山手線通勤時を
上回るレベルの輸送密度になる。
-
697
匿名さん
食肉市場ももっと開放的というか
築地市場みたいな方向性で地域の人や観光客にも楽しめる施設になってくれればいいんじゃないですかね。
食肉祭りとか面白いし近年入場者数も増えてるようだしああいうイベントももっと開催したり。
場内で焼肉店とかお肉が食べれる店が出来たりとか。築地市場のようになれば観光地にもなるだろうし住民もよろこぶでしょ。
-
698
匿名さん
-
699
匿名さん
>>691
わかっているなら書いてよ。
古い方の大鳥居駅合流計画じゃないよね?
-
700
684
▽「Suica」でANA国内線機内販売支払いサービス開始(10/1=ANA・JR東日本)
ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20140912.pdf
*私的にはSUICA創設時から会社の定期券で便利さを実感し
その後PASMOとの共用化で地下鉄乗車料金やコンビニ他のショッピング系まで
決済ができるようになり今回の決済拡充も有難い
▽羽田空港と都心等間の深夜早朝バス実証運行便開始(国・東京都)
運行期間:平成26(2014)年10月26日(日)~平成27(2015)年3月31日(火)
運行路線=5路線
①羽田空港⇔銀座・東京・秋葉原
②羽田空港⇔新宿・池袋
③羽田空港⇔渋谷
④羽田空港⇔大鳥居・蒲田・品川
⑤羽田空港⇔横浜(YCAT)
運行本数:各ルート1日1往復
運行時間:羽田発深夜1時台、羽田着早朝4時台
運行事業者:エアポートリムジン・京急バス・東急バス
http://www.mlit.go.jp/common/001055122.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/001055121.pdf
<<P11-578で緩和施策をささやいたが国内外空港利用者の利便性向上や
東京国際空港(羽田)の質実的活性化の一助に繋がって欲しい
▽周辺状況
①「芝浦運河まつり」(田町駅東口新芝運河周辺)
期日:2014年9月28日-29日
ttp://www.shibaura-canal.net/20140928/unga2014_chirashi.jpg
*運河巡り船は無料なのでお勧め
②シーズンテラス/品川タワーレジデンス
シーズンテラスのクレーンは先週末で残り1本となり各フロアの内装が本格化してきており
併せて南北庭園部の造成も鋭意行われている
また品川タワーレジデンスのクレーンも解体中でご当地で目立ったクレーンは
もっかGFTのみだが来年には札ノ辻住友・クラッシー他が伸びてくる
③「保険の窓口」オープン(10/3=品川フロントビル1階)
平日は21時まで営業(土日祭19時)
*従来はTSUTAYAが入居していたが昨秋閉店退去していた
④「シティハイツ芝浦」完成(港区営住宅)
規模:地上14階/76戸
再入居:2014年10月から
新入居:来年初
*品川・田町駅の東側地区は大法等業務系が多く駅近は希少なのだが
再入居も多く新規入居はわずかなので至難
都心へは便利な地域だけに極近隣ではさらに6・7物件程が進行&計画中だ
⑤日比谷線新駅/虎ノ門ヒルズ(東京都)
<<P10-892で触れたが都の将来施策の一つとして盛り込まれた(開業は2020年目標)
*持越しUPだが私的本音願望は環2と日比谷通りの交差点位置にもう一つ計画して欲しい!
都が目指す"新虎のにぎわい"にはビジネス系とともに東京タワー・増上寺・芝公園・
芝離宮・竹芝桟橋・浜離宮・シオサイト等への観光資源地誘導誘因アクセス周辺基点は
私的には大事と思っているのだが・・(品川・札の辻拠点開発にも有利に働く)
⑥運河整備
着実に成果をあげており更に拡充中なので楽しみだ
アイランド北部芝浦2GFT方面は鋭意進捗中だが島北部対岸海側遊歩道供用地からの
アイランド&港南高層マンション群の夜景は本当に綺麗だ
他にも道床部構築整備が進んでいる
▽環2(新虎)周辺エリア自転車シェアリング実証運用開始(10月1日から/東京都港区)
基本的には<<1&538でUPした社会実証で開始されるがポート位置は下記5カ所が
予定されているようだ
①虎ノ門1丁目(虎ノ門駅近く)
②西新橋1丁目(外堀通り)
③西新橋2丁目
④新橋4丁目(新虎通り)
⑤愛宕神社(境内)
■10月1日からの利用料金等(参考=品川駅港南エリアも同様)
①1回会員:1回100円=30分間(以降30分ごとに100円)
②月額会員:個人1,000円/法人2000円=最初の30分は無料(以降30分ごとに100円)
③1日パス:1,000円
利用時間:24時間対応
実証期間:2014年10月1日~2015年3月31日
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件