東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東十条フレシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 東十条
  7. 東十条駅
  8. ザ・パークハウス東十条フレシア
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-11 16:28:01

<全体概要>
所在地:東京都北区東十条1-13-1、王子4-348-9
交通:京浜東北線東十条駅から徒歩7分、南北線王子神谷駅から徒歩8分
総戸数:114戸
間取り:2LDK~4LDK、62.63~89.11m2
入居:2015年8月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス、日本貨物鉄道
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工会社:鍛冶田工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ

【物件情報の入居予定日を修正しました。2015.4.10管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 東十条フレシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-30 19:51:27

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東十条フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 642 匿名さん

    いやいや、仕様より住人の心構えの方が大事ですよ。騒音は人間が出すんですからね。
    静かに暮らす人ばかりなら、仕様に関わらず音は問題になりませんが、音に気を遣わない人がいるとたちまち騒音マンションになります。

  2. 643 匿名さん

    仕様が大事でしょうね。仕様は理解して選ぶことができますね。
    人間はもはやどうしようもないのでね。

  3. 644 匿名さん

    人がマナーを守って不必要な騒音を出さないのは当然です。

    それを守っていても騒音に悩まされるマンションが多いのは仕様や工賃を絞り騒音問題のリスクがあるマンションにしてしまうからです。

    前レスであがったような大手でもフタを開けてみれば最低等級の事例もあります。

    最低限天井高とスラブ厚(最低200mm)、直床or二重床の確認、将来のリフォーム可否は確認されるべきかと思います。

    特に二重床の場合は騒音懸念がありますので納得いくまでお調べされる事をおすすめします。

  4. 645 匿名さん

    やはりコンプレックスがあると二重床天井に対してもすごい嫉妬ですね...
    別にいいじゃありませんか。正当化する必要などないわけですよ。
    気にしすぎると良くないです。

  5. 646 匿名さん

    >>645
    元々二重床と直床は一長一短ですし、仰るようにどちらでも良いと思いますよ。

    ただ今の御時世予算限られる中ですので二重床のメリットが薄れています。

    階高3m以上の物件であれば二重床を活かせますが6000万以上の物件でも見ないですから、現況では東十条フレシアの階高3m弱直床スラブ25cm天井高2m55cmはかなり優秀な部類に入りますよ。

    二重床を露骨に上げる方がいたので参考までに情報提供させて頂きます。

  6. 647 匿名さん

    まぁ、この物件みたく仕様がそんなによくないマンションで、床だけ二重床でもな、ってのはたしかにある。

    ただ、キッチンの天板が御影石とか天然石とか使っている坪300以上の高級仕様なのに、二重床じゃなかったら、買う気はしない。

    都心でそんなマンション見たことないし。

  7. 648 匿名さん

    >>647
    仰るとおりですね。
    このマンションは良いマンションですが、二重床を気にするほどのマンションではないと思います。

    6,000万からみたいなマンションじゃないので。

    でも、立地は悪くないですし、住みやすいと思います

  8. 649 匿名

    済みにくいと思います。
    衣 食 住
    洋服買うお店が無く、スーパーは歩いて行けない、子でもが居る方々が住むのに二重床で無い。
    最後に安くも無く、資産としても…。

    私は違うマンション買いました。

  9. 650 匿名さん

    マンションは立地が全てなのでそれでいいと思うけど。仕様は低ランクだが安いからそれでいいんだよ。
    立地糞で仕様最高マンションより逆のほうがはるかに良い。ってのも立地のくそ加減は留まることを知らないが仕様は物流とコストから自ずと下限が決まってる。
    例えばここはトイレもくそ仕様だが、と言ってもタンク付きトイレで手洗いカウンターなしって程度。ウオシュレットも付いてるし和式トイレとかにはならない。

  10. 651 匿名さん

    >>649
    23区内で坪220〜230の物件で高いっていくらで探してたの?

    埼玉でも坪250越え普通だし安いと思うけど、浮間とかにしたのかな。

  11. 652 契約済みさん

    ユニクロやサミットの衣料品ありますよ。商店街に洋品店複数、王子にコナカもあります。
    都心まで電車ですぐなのに近所で服を買う必要性はあまりないと思いますが、こだわらない人はこれらのお店で困りませんよ。
    スーパーは確かに遠いけど、子どもの足音は二重床の方が響くと言いますし、そんなに暮らしにくいことはないですよ。
    と近所に住む者は思います。

  12. 653 匿名さん

    都心の物件や億ションでは二重床が当たり前なんだからそれが答え
    いくら弁明しても無駄

    これが野村とかならコストカットうんぬん騒ぐやつが大勢いるのに
    三菱だと騒ぐ人が少ない

    どこでもある話じゃんこんなの

  13. 654 匿名さん

    >>653
    都内の億ションについてるから二重床のが騒音で高性能というのは誤解です。

    二重床の絶対的なメリットは水廻りの間取り変更が行いやすいだけです。

    騒音に対しては太鼓現象が発生しますので直床より不利になります。

    この現象を抑えるにはさらにコストがかかります。

    貴方がデベなら二重床にしてさらにお金を掛けて騒音対策しますか?
    悲しいかな億ションですら二重床の騒音対策が取られていないケースが殆どですよ。

    なぜならマンションを買う人の多くはそこまでを気にして買わないからです。皆さんカタログスペックを見て判断するはずです。

    御存知のように昨今は資材も人件費も高騰しています。
    ただでさえ上がる原価にデベは悩まされています。

    二重床物件が悪いわけではありません、騒音リスクが高まっている現状は把握されるべきです。

  14. 655 匿名さん

    >>654
    もういいよ、見苦しい話は。例え二重床でも施工精度が悪ければ本来の機能を発揮できないし直床でもちゃんとしてれば、って言いたいだけじゃん。
    それって高学歴の学校でも馬鹿はいるし馬鹿な学校でも賢いやつはいるってのと変わらん。本質の見誤りもいいところ。ここの直床が優れてることの証明にはならん。トイレ一つ見ても安作りされてるんだから建物はしょぼいんだよ。だから安く売ってる。それだけのこと。グダグダ言うようなことじゃない。

  15. 656 匿名さん

    >>655
    話がすり替わっていますが、加工精度の話ではなく使用する部材、工法の話ですよ。

    億ションは二重床だから直床はダメとか構造の話を杓子定規に測られるのは危険ですよ。

    マンションの構造で1番信頼出来るのは階高と覚えておいた方が良いです。

  16. 657 匿名さん

    よそでやってください

  17. 658 匿名さん

    最終期2戸が公式HPから消えていますね。売れたのかな。

  18. 659 匿名さん

    >>656
    君の脳内でそれを焼き付けておけばいいよ!
    昔デジカメの画素競争が激しかった時に画素が多ければかえって低画質!一個あたりの画素に当たる光量が減ってダメになるって言ってるのと変わらん論議w
    それって戸建てでいうツーバイか在来工法か、もっと言えば買うなら大手か中小かと全く同じ。

    家電はまだいい。大量生産でいつでも手に入り立地に区別なく価格も安い。
    不動産は違う。日本全国どこでもよく時期もいつでも待てるし中古でも新築でも問わず価格もいくらでも構わないならまだしも現実は全く違う。選べる対象はかなり少ない。君が言うような話は考慮に値しないよ

  19. 660 匿名さん

    >>657
    ホント。
    次第にトイレもタンクレスよりもタンク付きのほうが優れてるとか言い出しそうだ。
    安いのだから仕様も安物で良いのに。

  20. 661 匿名さん

    安いマンションの安い仕様が安い直床なのに何ら問題ないでしょ。。

    そんなことより残り何戸?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸