>>600
MR見学はすでにキャンセル待ちが100組以上で大人気のようです。
価格の正式発表はまだですが、坪400万は覚悟しておいた方がよさそうです。
7000万の予算では60㎡がやっとだと思います。
希望の間取りは?
黒田バズーカも思ったほど効果が出てませんね。
すると、「オリンピックに向けて不動産価格はずっと上がっていく」みたいなイメージは、実際のところどうなるんでしょうか。
また、高値でつかむリスクが大きくなったりしないんですかね。
不動産相場は上がっても、不況や個人消費の低迷で、売ろうと思ったときに売りたい価格で売れなければ、結局あまり意味がないと感じます。
特に、こういう価格帯の物件だと、売るときにも(少なくとも普通のサラリーマンが買えるようなものに比べれば)時間がかかるかもしれないので、余計にそう感じてしまいます。
不動産相場が上がっても、賃貸に出すときの価格はそれほど上げられないですし。
ルサンク小石川後楽園が比較マンションかな?
あとはどこ?
某財閥低層大規模、ってどこですか?興味深々です
インペリアルガーデンでしょう。
説明会に参加された方、北側棟の2LDKのCタイプの値段の範囲はどのくらいでしたか?
予算が7500万円だと何階くらいでしょうか。。
地下
地下ですね(笑)
大きさが62くらいなので、4階か5階と思ったのですが。。。
要は予算合わないってことね。
マンションはもうサラリーマンが買える時代ではないね
8000万以下予算者は郊外行こうぜみんな~ってどこまで行けば70平米8000万でお釣りか来るくらいで買えるのでしょうか。
神楽坂が高いだけで、早稲田や江戸川橋あたりの物件はその価格で買えるよ
立地がいいだけで、デザインは庶民的な普通のマンション。
値段だけが高い。日本人ってデザインが凡庸なマンションにも高い金出すよね。美的感覚ないのかな
残念ながら最低8500はひつようでしょう!
ショートランニングつけるなら、
トワイシア2
かな
ショートランニングって、何ですか?
高台がいい。低地は嫌です。
即完売に5000点
2年前なら8000万あれば都内の人気エリア、今より仕様が良くて普通に買えたよ。
2年前はまだ民主党政権でデフレって言われてた頃だもの
さらに言えば円高でした。ドル換算でみれば 80円→115円 8000万→11500万 つまりちっとも上がってないんですよ。 金利が落ちてるから買いやすくなってるしね。
それが故に外国人が増えてきたというわけですね。
何だかんだで人気はありそうですね。
比較できるマンションが少ないですね。
MRに行かれた方の口コミが、更新されないですね。
予定価格と感想があれば教えて下さい。
欲しいが高い。
私は大手町に出れれば問題なし。
駅近だし高台で魅力的。
70平米台を探していますが、価格はどんな感じですか?うち廊下でもないようなので、べらぼうな価格でないことを祈っています。
事前説明会でも価格の発表はありません。
坪400以上はするとのことです。
400なら妥当だろうね。
個人が買える買えないの僻みなくしていうと400位なら安いんじゃないの?山手中駅近なら、もはや500の世界だよ。
誰が買うんだ?って思うけど売れちゃうみたいだね。
この前代々木で見たら60㎡1億でビビりましたよ。
GDP速報。
販売者にとっては悪いタイミングですね。
上がる一方の値付けも、収束するかもですね。
この物件では、そのまま行きそうですが。
最近の相場高は景気動向を受けたものではなく建築資材や人件費の高騰の影響だと思いますので、あまり変わらないのではないでしょうか。
景気悪化で土地が安く仕込めれば多少は下がりそうですけど、それも数年後でしょうかね。
値上がりが景気動向によるというよりも、人件費や資材の高騰による部分が大きいというのは、私もそう思います。
しかし、過去を見ると、やはり世の中の雰囲気的な部分も大きくはないでしょうか。
先ほど発表された首都圏マンション発売戸数の数字も加味されることで、少なくともむやみな値上げは止まってほしいなと思います。
といっても「神楽坂だから」「問い合わせの数がすごいから」ということで、ここは強気な設定になるでしょうが。
モデルルーム見学や説明会の予約は年内いっぱいと言っていますが、そもそも土日しか受付してないからでしょう?
本当なのかどうかわかりませんが、この掲示板では「200組以上がモデルルーム見学待ち」という書き込みがありました。
それが本当だとしても、対来場者成約率の平均値と総戸数を考えれば、決して多くないというか、少ないという見方さえもできるかと思います。
某財閥系のマンション販売の友人にこの数字を言ったら、笑ってました。
200組以上なんてすごい!と思ってしまう方は、冷静に計算をしてみたほうがいいかもですね。
坪450程度らしいと聞きました。
笑っているその友人は状況が全く分かってない方だったようですね。 すでに年末まで平日を含め予約でいっぱいでしたし、販売開始の関係でこれ以上予約は取らないそうです。 それでも1月中旬くらいまで案内しないとさばけないそうで、そのあたりに1次となるようです。
予定価格が来月出ても再度の打ち合わせは夜のみしかできないので、その予約も平日でも2週間後でしたよ。土日だとずっと先でしょう。 ほしい部屋があったので申し込み予定ですが、価格もですが倍率が高いのはあきらめるしかないですね。
200組以上がモデルルームの見学待ちではなく、見学のキャンセル待ちですよ。
見学自体は2000組位は行っているのではないでしょうか。
モデルルール3つ見て契約したけど、そんな10も20も見るもんじないでしょ。
GDP下がって価格が下がるなんてあり得ないでしょ。
頭悪いんですかね。
GDP下がって価格が下がるなんてあり得ないでしょ。
頭悪いんですかね。
>>645
何度も見学の件で電話して、キャンセルがありようやく行けたものですが、人気があるかどうかは別として、少なくても見学者は大勢来ていますよ。 モデルルームが見学者数に対し小さく、営業人数を置けないという点はあると思いますが、ここは間違いなく人気物件と言っていいと思います。 営業数から考えて600組強位を消化したあたりだと推察します。
また平日だったので年配の方が多かったのですが、神楽坂だからというよりハザードを気にされている方の来客が多く、駅近で、高台、地盤良し、住みやすそう、人気小学校が近いなどが来客理由のようです。 たまたまその条件にはまる物件で今売っているのがここだったという事でしょう。 神楽坂の飲食店には行ったことがあるが、その奥は来たことがなかったという方も多いそうです。
価格が合わないと僻む方が多くなります