東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その8
物件比較中さん [更新日時] 2018-11-24 16:31:41

ブリリア有明City Tower その8 です。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436521/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
建物竣工予定日:平成26年12月下旬(予定)
入居予定日  :平成27年3月下旬(予定)
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2014-07-29 22:10:49

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    開発途中なんだから、購入するか決断するのはセンスの問題でしょ。
    街が開発されていくのを目の当たりにした事ある??
    つまらない事言ってる人は1回経験したらいいよ。

    ここは運に恵まれたとか言ってるけど、インフラ整備は分かりきってた。これからも強含みで開発進むからみてな、
    不動産はセンスだよ。

  2. 552 匿名さん

    久しぶりにWebの価格表みたらフォントとかが綺麗になってるww
    以前は素人がExcelで作りました感ぷんぷんだったのにw

  3. 553 匿名さん

    550
    駅距離だけはどうしようもないけど

  4. 554 物件比較中さん

    ずっと検討してると、年取っちゃうな。早く購入しないとな。

  5. 555 物件比較中さん

    駅遠いよね。りんかい線もゆりかもめも。
    あてにしてないけど、にぎわいロードが全くできる気配が無いね。
    ガレリア売ってる頃から言ってたけど。

  6. 556 匿名さん

    マンション業者に騙されて買った田舎者ばかりの街、それが有明。

  7. 557 匿名さん

    妬みですか(笑)
    安いうちに買えて良かった。(笑)

  8. 558 匿名さん

    >>556
    しょうもな、そのスレを見てレベルの低い書き込みしかできないんだから、人生もうちょっと頑張ってほしいわ。
    反応した自分もイマイチと理解して一言だけ失礼しました。

  9. 559 入居予定さん

    にぎわいロードの工事がはじまりましたね。有明テニスの森駅前に工事看板が設置されていました。完成予定は今年度末とありましたが、実際に使えるのはいつになりますかね。

  10. 560 匿名さん

    サテライト保育園も工事はじまってますね

  11. 561 匿名さん

    サテライト保育園って何ですか?有明にできるの?

  12. 562 匿名さん

    この記事が詳しい。

    江東区湾岸サテライト保育所・第二弾も有明にできることに(追記)
    http://wangantower.com/?p=8003

  13. 563 匿名さん

    この物件はオリンピック決定依頼、となりに小中学校、親水公園、BRT、さらにサテライト保育園(ここの1階には新規保育園も開設される)その他プラス条件はきりがないほど。まさに最強運の物件、

  14. 564 匿名さん

    発売当初、四方はまったくの空き地で、将来有明の倉庫の壁にかこまれる最悪の物件とネガられた。まさかこんな風になるとは、奇跡

  15. 565 匿名さん

    駅から徒歩10分以上は売るとき大変。
    しかもその駅がしょぼいゆりかもめ
    まあ、永住確定だな。一生、埋立地住まいか。

  16. 566 入居予定さん

    565
    残念でした。サード購入です。ノーローンです。
    買えないで羨んでもしょうがないでしょ。

  17. 567 匿名さん

    まぁ、最高の眺望マンションであることは確かかな。

  18. 568 物件比較中さん

    駅が遠いよね。

  19. 569 匿名さん

    千葉ニュウタウンのマンションありますよ。568さんよかったら紹介しましょうか。

  20. 570 物件比較中さん

    駅が遠いよね。

  21. 571 契約済みさん

    駅が遠いと住みにくいし人も呼びにくいのはどう言い訳しても仕切れないところではありますね。そういう場所がいいという価値観の人が買うのですからこれ以上言わなくてもいいでしょう。

  22. 572 匿名さん

    展望をとるか駅近をとるか悩みますね。

  23. 573 匿名さん

    お台場から歩いて来れそうだし、友達も呼びやすいのでは?

  24. 574 匿名さん

    眺望好きならココでしょうね。、安いし。

  25. 575 匿名さん

    共用施設が眺望が最高な最上階に集まっているのは嬉しいよね。

  26. 576 匿名さん

    ここは台風が来るとすぐ運行しなくなるしょぼい交通期間のゆりかもめしかない。
    しかもその駅からも徒歩12分。
    都内有数の交通過疎マンションだな。

  27. 577 物件比較中さん

    都バスも微妙だしね。
    ゆりかもめも遠い。りんかい線はもっと遠い。
    お台場まで歩く?あの橋を渡って?

    在宅の方、自家用車通勤、タクシー通勤、お迎えの車の方は無問題。

  28. 578 匿名さん

    ゆりかもめはゆっくり走るから風には強いよ。他の私鉄が止まる頃には止まる事も多いけど、人身事故もなく故障も少ない。

  29. 579 匿名さん

    最高の眺望マンションでしょ。

  30. 580 匿名さん

    578さんに質問です。
    台風18号のとき、地下鉄もJRも動いていたのにゆりかもめは止まってましたよね?
    あれはなんですか?
    あなたの言ってることと正反対ですが。

  31. 581 匿名さん

    ここは、今日の14時の抽選で終了です。検討しても意味が無い。

  32. 582 匿名さん

    >>580
    面白いやつだな。
    JRはともかく、地下鉄と比較かよ(笑)

  33. 583 匿名さん

    今日の14時以後は、優柔不断者の愚痴の場になるのかな。
    もうこの板いらなくない。

  34. 584 匿名さん

    西側の大和ハウスの物流施設はユニクロ専用の物流センターになったようですね。

  35. 585 匿名さん

    テニスの森、錦織、ユニクロ、今にマッチしていて、イメージ良いですね。
    中途半端なタワーマンションよりも、大和物流(一流)で良かったです。

  36. 586 匿名さん

    眺望も確保できて良かったですね

  37. 587 匿名さん

    >>580
    台風18号の時には私鉄が軒並み止まっていましたよ。JRも一部止まっていましたね。もちろん、ゆりかもめも止まりました。

    知らないのかも知れませんが、ゆりかもめは止まりにくい路線として有名ですよ。
    本数も山手線まではいかないにしろ、かなり多いゆりかもめです。

  38. 588 匿名さん

    流石に今回で完売するとは思えないなぁ
    角部屋だけみれば決して安くないし、BAYZだって買える価格だし。。

  39. 589 周辺住民さん

    >>584
    これですね。何が出来るにしても賛否ありますが何ができるかわからないままよりは数段マシですね。
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASGBG53HZGBGULFA014.html?ref=smartnew...

  40. 590 匿名さん

    残り1戸になったら値引きのチャンス。小さめ間取りを投資用にゲットしたい。

  41. 591 匿名さん

    587は平気でウソつくんだな。
    ゆりかもめはちょっと風が吹くとすぐ止まるじゃないか。京葉線並みだよ。

  42. 592 匿名さん

    23区だと地下鉄で通勤するのは一般的ですよ。
    埋立地は違うようですがね。

  43. 593 匿名さん

    23区だと地下鉄で通勤するのは一般的ですよ。
    埋立地は違うようですがね。

  44. 594 匿名さん

    いよいよ残り2戸になりましたね。
    角部屋のみなので、すぐには完売しないかな?

  45. 595 匿名さん

    残り2戸、微妙に価格変えてる?
    残っているのは南角6Fと西角9Fかね。
    南角6Fは直ぐ決まりそう。

  46. 596 匿名さん

    良いじゃん。止まりにくくて本数も多いし。
    結構便利よ。

  47. 597 匿名さん

    TVでやってたね
    UNIQLOとの24時間稼働のDaiwa物流ステーション

  48. 598 匿名さん

    おおー。良いですね。眺望確保できたし、最高です。

  49. 599 匿名さん

    >>595
    HP見たけど残り2戸って書いてないね。キャンセルでも出たかな?

  50. 600 購入検討中さん

    >>584
    家の材料(木材、鉄骨、セメント)が来るより良いです。大きな音や汚染もなさそうですし


    >>588
    普通に考えるとBAYZとこちらならこちらが良いです
    BAYZの方はその後の再開発があってもビッグドラムとキューブはまず間違いなく動きません
    つまりどんな良い施設が出来ても徒歩10分は覚悟しないといけません、将来的にも現在のこちらと生活利便性は変わりません
    千客万来への距離もさほど変わりはなくでかつこちらの方が道が良いです

    あと、こちらはお台場に歩いて行けます
    ゆりかもめについて言うなら豊洲方面と新橋方面に行く駅を選べます
    徒歩を勘定に入れても10分以上都心に近い事になります

    あと。地盤は圧倒的にこちらが良い
    東京の液状化予測
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
    ここで【沖積層基底等深線図】を確認して下さい

    内廊下・外廊下の差、レインボーブリッジの眺望、価格を考えるとさらに有利になります


    外廊下が好きな人はBAYZお勧めだけどね

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸