東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10
申込予定さん [更新日時] 2014-08-07 20:28:37

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516989/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-28 23:26:48

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 931 匿名さん

    五丁目って22階だし離れてるから、問題無いのでは。

  2. 932 匿名さん

    SKYZ より、こっちの方が、良いよね。Yは、自分の建物で自分の眺望遮ってるんだから、安くて当たり前。たくさん詰め込みたいための仕様だよね。

  3. 933 匿名さん

    5丁目の方が、豊洲駅に圧倒的に近いので、資産価値は安心だと思う。

  4. 934 匿名さん

    買えた人だけが得する相場ですから。

  5. 935 匿名さん

    5丁目の方が良い物件の予感
    SKYZとは優劣はっきりつくし

    まぁ5丁目圧勝だろけど

  6. 936 匿名さん

    5丁目は坪400万弱でしょ。

  7. 937 匿名さん

    5丁目の22階建って微妙じゃない?

  8. 938 匿名さん

    坪400だと高値掴みしそうだね。

  9. 939 匿名さん

    22階だと、SKYZからもBAYZからも見下ろされるってことか。

  10. 940 匿名さん

    >>939

    SKYZは44階だから半分の高さだからね。

  11. 941 匿名さん

    >>934
    買おうと思えば普通に売ってくれるから早く買ったら?

  12. 942 匿名さん

    BAYZは低層と高層どっちがおすすめですか?
    西以外で。

  13. 943 申込予定さん

    >>942さん
    水辺や植栽が美しいので、低層も人気みたいですよ。東や南は、間取りによっては全階売り切れてますね。

  14. 944 匿名さん

    >>916
    大賛成です。
    維持費が安くて済みます。

  15. 945 匿名さん

    >>943
    高い所に住むためのタワマンで低層を選ぶなんてもったいない気がしませんか?
    SKYZで低層選んだ方は理由を教えてください。

  16. 946 匿名さん

    低層のひがし
    すぐ外に出れます

  17. 947 匿名さん

    別に高いところに住みたい人ばかりがタワマン買うわけじゃありません。

    好んで低層選ぶ人も多いですよね。
    外は見なくなるし。
    高層階だと雨降ってるかどーか分かりません。

  18. 948 匿名さん

    南の低層!

  19. 949 匿名さん

    >>906
    中央区民ですが、勝どきや晴海、月島を中央区とは認めたくないですね。

    興奮しないでね、おばかさん

  20. 950 匿名さん

    >>949
    この物件関係なくね?

  21. 951 匿名さん

    ヴィンテージマンションのポイントは植栽ですよね。
    BAYZとSKYZは10年後、ヴィンテージマンションになれてるかなあ?

  22. 952 匿名さん

    現在タワマン中層階に住んでます。
    廊下側の部屋は朝から電気を付けなくては暗いので廊下側に部屋がある間取りなら高層階、無いなら低層もおすすめです。
    外廊下、風が抜けて気持ちいいですよ~。

  23. 953 匿名さん

    >>952
    風が抜けるってことは廊下側も窓を開放。
    しかも暗いから電気をつけて。
    では、廊下を通る人達から丸見えですね。

  24. 954 匿名さん

    >>949

    中央区ネタは中央区スレでお願いします、先輩!

  25. 955 匿名さん

    >>953
    それが嫌で今回は廊下側に窓の無い角部屋にしました!

  26. 956 匿名さん

    >>953
    けどここは窓にブラインド風のシッシがついてるので使いやすそうですよね。今のとこは無いので…。

  27. 957 週末契約

    >>942
    南ならゲートブリッジと海が見える高層が良いのでは。東はそれほどみるものがないので低層で抜けた眺望と緑を楽しむというのがいいと思います。北はやはり高層でしょうね。

  28. 958 匿名さん

    >>957
    北は下層だと植栽が厚い。
    将来ヴィンテージマンションぽさを堪能できるのでは?
    ラウンジ沿いの水辺もあるし。

    東は旧防波堤は越えたほうがいいでしょ?
    旧防波堤の向こうの広い運河捨てちゃうんですか?

  29. 959 匿名

    東でも15階ぐらいからゲートブリッジが見えますよ!

  30. 960 匿名

    角部屋なら外廊下はあまり関係ないですね。

  31. 961 匿名さん

    せっかく運河の真ん前なら、低層もいいですが、低層の方、蚊などの虫は心配してないですか?何階くらいまで来るものでしょうね。

  32. 962 申込予定さん

    まだまだ先の話ですが、入居したら、何かの縁で同じマンションに住まうもの同士、サークル活動とかしませんか?
    老若男女問わず希望者誰でも参加できる、もちろんスカイズの人もベイズの人も参加できる、ただしあまり真剣な部活風じゃ無い感じの。
    例えば自分はジョギングサークルとかあったら楽しいかなと。
    少し早起きして、発展し続ける新しい街を走るのとか気持ち良さそうだなと想像してます。
    その他にもフットサルとか、もしくは囲碁将棋なんてのがあっても良いかもしれないし。

  33. 963 匿名さん

    >959
    ゲートブリッジ最高です。
    めちゃくちゃ綺麗です。
    でもその高さなら、東雲団地建て替えで、塞がれる危険性大ですね。

  34. 964 匿名さん

    >>962
    SKYZ&BAYZ懇親バーベキューパーティー

    旧防波堤を守る会(生物観察から清掃活動まで)

    BAYZ&SKYZのプロモーションサイト運営

    いろいろやりたいですね。


  35. 965 匿名さん

    みなさん、中学校問題をどう考えてますか?
    さすがにあの深川5中には通わせたくない。いじめどころじゃないてちょっとやりすぎですよね高校ならまだわかりますが。多感な時期なので。

  36. 966 匿名さん

    >>965

    BAYZだと其処にかようしかないのですか?

  37. 967 匿名さん

    >>965
    もうあの暴力事件(でしたっけ?)から数年は経過してるので、もう大丈夫では?

  38. 968 申込予定さん

    >>964
    プロモーションサイト、良いですね!
    地域に貢献できる活動も出来れば良いですね。
    情熱と信念を持って盛り上げて行きましょう。

  39. 969 匿名さん

    嫌なら私立に通わせたら?うちは気にならないけど。

  40. 970 匿名

    >>960
    何を良しとするかは人それぞれだが、内廊下のメリットは角だからどうというものではないよ。

  41. 971 匿名さん

    蚊はベランダの水溜りとかで増殖するので、何階でも同じだよ。流石に海水では増えないのでは?

  42. 972 匿名さん

    もう深川五中は問題ないですよ。
    豊洲新住民のお子さん達が深川五中に上がる頃には更に良くなるのではないでしょうか?

  43. 973 匿名さん

    タワーマンションの場合、確か14階ぐらいから網戸がないはずです。
    虫さんが飛んで来ないからです。

  44. 974 入居予定さん

    現在高層階ですが虫はたくさん入ってきますよ。
    今の住まいは網戸ないので夕方以降は窓開けれません!
    リビングの照明に集まってきます。かなり高い場所までセミやカナブンも飛んできますのでバルコニーによく落ちてます。
    ベイズは高層階でも網戸があるのでよかった!

  45. 975 匿名

    >>973
    無責任でテキトウな投稿は初心者の検討者に誤解与えますよ。

  46. 976 住まいに詳しい人

    一部方向のベランダが、白乳色だと折角の景色が部屋の中から見えなくなる。下方向からのプライバシー確保が目的ですが、もったいないです。BAYZはまだ間に合う。要望書を皆さん検討されたし!

  47. 977 匿名さん

    近隣タワマンの3X階に住んでいますが、虫は普通に飛んできますよ。
    今朝も網戸にセミが張り付いていて賑やかでしたし。

  48. 978 匿名さん

    家はタワマンの30階に住んでるけど網戸なし。虫、飛んでこないので、窓開けたままよく寝てるよ。方角は南。立地とか方角で違うのかね?

  49. 979 匿名さん

    >972

    これも無責任投稿。

    まあ、小学校高学年になれば、嫌でも同じマンション内でのお受験出し抜き競争が始まるので、受験するのバレバレなんだけどね。

    落ちた地元組と私立組は微妙だろうな。

  50. 980 周辺住民さん

    >立地とか方角で違うのかね?
    方角は関係ないだろうが、立地は関係あるかもね。
    緑地が多いということは基本的に虫もいる。
    湾岸では海風も強く、上昇気流もあるみたい。
    虫だけじゃなく、植物のフワフワ種も結構あがってくるよ。

    網戸が「折畳み収納型」なら、最初から付けておいたほうがいいと思う。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸