東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10
申込予定さん [更新日時] 2014-08-07 20:28:37

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516989/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-28 23:26:48

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん 

    市場に来る人は観光目的だし、駅は市場前で降りるからベイズのほうには来ないよ笑

    もんじゃストリートの観光客や酔っ払いがリバーシティに来ないのと同じ。

    市場前と新豊洲は1駅も離れてるから全然問題ない。

    ワイルドマジックに来るやつらは、BBQ目的の大人数のハシャぎたい若者で、利用する駅は新豊洲

    落ち着いた大人の街に住みたくて湾岸エリアを選んでんだから三茶とかごちゃついた街とかに住んでそうな若者と駅とか近所でいちいちすれ違いたくないわー。

    礼儀正しいとか関係なくて、いるかいないかの問題。

    小中学生の子供を持つ母親も心配では?最先端の街に住んでて、かつアゲでもされたらたまったもんじゃないよね

  2. 124 匿名さん 

    それは嬉しい情報!!

    ありがとう!

  3. 125 匿名さん

    >118
    場内の店舗は、38あるらしいですが、全て移転を希望し、場所の抽選も既に完了しているらしいです。

    http://thepage.jp/detail/20140602-00000009-wordleaf

  4. 126 匿名さん

    素晴らしい情報ありがとうございます。
    これは嬉しい。

  5. 127 匿名さん

    >マジックビーチが離れていると思うかは人それぞれですが、実際隣駅のマンションまでかなりうるさい。

    ハウス系のクラブミュージックが、対岸のティアロにも鳴り響いてるけど、最高だよ!大音量に新豊洲の未来が感じられる。
    泡パーティとか、東京でやれるところ、あまりないでしょう。
    アイドルには興味ないけど、DJは錚々たるメンツ。
    マジックビーチが続いてくれるなら、BAYZを選ぶという人は多いだろうな。

  6. 128 匿名さん

    >127
    楽しみですね。ただ残念ながら22時でイベントは終了らしいので、そのあとは静寂な佇まいに戻ってしまいます。万緑の杜に蛍なんか放してくれたら最高なんですが。

  7. 129 匿名さん

    BAYZの最大の魅力は南側の運河向こうに続く緑の防波堤だとおもうんだけど、あれって無くなる可能性あるのかな?

  8. 130 匿名さん

    >ハウス系のクラブミュージックが、対岸のティアロにも鳴り響いてるけど、最高だよ!大音量に新豊洲の未来が感じられる。


    ティアロはいいよねー。音だけ聞こえてくるから。ベイズ周辺は治安が悪化するわ。

    てゆーかそんなにクラブ好きなら六本木にでも住めば??

    部屋の中まで一方的に聞こえてくるのは迷惑。

    そもそも、レイブとか好きな人が新豊洲なんかに住むのを選ばないだろうし、音楽なんか好きな時に聞きたい。


    >マジックビーチが続いてくれるなら、BAYZを選ぶという人は多いだろうな。

    それはないw

  9. 131 東側を検討中の奥さま

    115です。
    どなたか、教えてくださ〜い。
    お願いしま〜す。

  10. 132 匿名さん

    >>128
    蛍、どうぞ放してください。
    SKYZの屋上のライトアップも、
    既にされてて綺麗だよね〜。
    敷地全体のライトアップって、
    BAYZの側にもされるのかな?
    誰でも入れる運河沿いが暗いのはちょっと…。

  11. 133 申込予定さん

    場外はどなんやろ?
    素人は場外で買うんちゃいましたか?

  12. 134 匿名さん

    湘南の海や多摩川のバーベキュースポットがクラブ化で大変なことになってたことを、ちゃんと認識しておかないとね。豊洲や有明にとっては賑わいが創出されて好ましいことだけど、目の前の住人には切実な問題になるかと思われます。

  13. 135 申込予定さん

    2番様
    4番様

    今週の金曜日ですね。
    お互い当たるといいですね

  14. 136 匿名さん

    残る部屋を満足しきれない状態で購入するか本当に迷う。Geくらいの費用であの間取りの部屋が正直ない。。。悩みます。

  15. 137 購入検討中さん

    Aneってもうあいてないんですか?

    北西はビッグドラムぬけるまで、外の景色が…
    悩みます

  16. 138 匿名さん

    Geはもう全部売れてしまったのでしょうか??

  17. 139 匿名さん

    >>131
    何ができるのかわかりませんが、あの一帯は低層地域みたいで、高さ制限があるそうです。だから、何か出来ても周囲の建物と比べて突出するような建物は出来ないみたいです。三井の新しいマンションは22階建てみたいですけどね〜

  18. 140 匿名さん

    >>130
    それがBAYZスレ名物の検討者を馬鹿にした書き込みのスタイルなんですよ

    仮にNIMBYが来ても誉めそやすでしょうね

  19. 141 匿名さん

    >>136
    それは悩みますね。

    私の場合は、スカイズ購入者ですが、販売開始前から購入するとの意志をかためましたが、転職したばかりでしたのでローンの事前申請等に時間がかかってしまい、最後20個くらいしか残っていない時にギリギリで登録ができました。
    もちろん欲しかった間取りはすべてなくなってしまってる状況でした。それでも、やっぱりここがいい、このマンションがいいとの強い気持ちで踏み切れました。床の色などオプションなんかもまったく自分で選択できませんでした。それでも今は本当に良かったと思います。

    何を一番優先するかですね。

  20. 142 購入検討中さん

    >>141
    参考までに、どしてそこまでSKYZが欲しかったんですか?
    欲しかった間取りとも違うのに。

  21. 143 匿名さん

    このスレに登場する部屋の偏り方みてると、
    300戸じゃなくて30戸なの?って心配になるよね。
    公式サイトの
    「300戸を第一期で販売いたしました。」って表現、
    なんか胡散臭くない?
    まだ途中なんでしょ?
    まさか、第一期の一次で完売したって意味?

  22. 144 周辺住民さん

    北西角高層階を無抽選で購入しました!

    以下忌憚のないご意見くださいませ。

    ■北西角はNGか?(眺望抜群(富士山、レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリー、東京湾花火、隅田川花火)と間取りは抜群!また、北西の日当たりは意外と知られていないが明るい!)
    ■なぜ無抽選か?人気ないのか?
    ■ワイルドマジック等の空き地は将来マンション等が建つのか?

    【私見】
    ・パークシティ豊洲で20%強儲かりました
    (⇒成功要因は、主に眺望、ららぽーと近接、売値が安かった)
    ・BAYZはどうでしょう?
    平均坪単価260万? 周辺の中古リセール相場は坪330万
    豊洲新市場が開場し、パークシティ豊洲の値上がりの歴史に酷似
    ・昭和大病院近接の三井不動産建設予定マンションは坪400万弱という噂も・・・
    ・眺望の件、近隣空き地は東京ガスの持ち物とのこと。建築資材の高騰からオリンピックが終わった後に東京ガスの景気が
    悪くなれば近隣空き地を売却する可能性もあるが、2025年くらいまでは眺望は確保

  23. 145 匿名さん

    >>142
    簡単にいえば、
    豊洲に住みたい(夜景がきれい、住宅がごみごみしてない、広くてフラットな道等々)
    大規模のタワーマンション
    都心に近いのに値段が安い
    などなどの理由です。

  24. 146 入居予定さん

    75Ge無抽選で当たりました。
    間取りが気に入っていたので嬉しいです。
    近隣からの買い替えですが、地域としては住みやすく、
    かつ、スペックと値段を考えると永住をベースにしたら、いいマンションだと思っています。

    Ge、Ane以外の方があまり投稿ないのは気になりますね。

  25. 147 購入検討中さん

    うちは70Bs無抽選であたりました!
    南向き希望の中で廊下の面積が一番少なく間取りがよいと思ってます!

  26. 148 匿名さん

    >>144
    確かに不動産経済ファンドレビューに豊洲の土地の一次入札が終了してデベの価格が400売り想定での入札があり業界に衝撃が走ったとの記事が載ってました!

  27. 149 入居予定さん

    70Bs良い間取りですね!無抽選はラッキーでしたね!
    おめでとうございます。

  28. 150 入居予定さん

    まだ子どもも小さいのでベイズで子育てをして、そのまま永住することも想定して、長く自分たちが住むつもりでいますが、価値が上がる可能性があるのは嬉しいですね!

  29. 151 匿名さん

    >>141
    なんでスカイズの人がここにきてんの?

  30. 152 匿名さん

    結構無抽選で選び放題だったのは意外でしたね。
    わたしこれまで数々の抽選に落ちてきましたが、ベイズは幸か不幸かふたを開けてみるとあんまり人気なかったのかもですね。
    でもそれでもいい。私は心底気に入って選んだから。
    欲を言うと早く完売してほしいなーと。

  31. 153 入居予定さん

    これだけ湾岸の新築タワーマンションがある中で、売れたのに人気がないって。
    別に安すぎるわけでもないし、上出来だと思いますが。
    そんなに倍率が気になりますかね

  32. 154 購入検討中さん

    スカイズの人がずっと張り付いているの、何を考えているんだろ? 気持ち悪いし、迷惑なので止めて欲しいです。

  33. 155 匿名さん

    人工に中国人を使っています

  34. 156 匿名さん

    しかし、西向きの購入者がなかなか現れませんね。。。

  35. 157 匿名さん

    >>154
    別に悪いことしてないように見えますが何が迷惑なんですか

  36. 158 検討中の奥さま

    >>139さん
    131です。ありがとうございます!安心しました。

  37. 159 購入検討中さん

    スカイズ、変電所お見合いの間取り選んだ方はいますか?
    外は見ないという人にしてみたら、なかなか良い値段なのかと思いますが。

  38. 160 購入検討中さん

    週末重要事項説明会ですね。
    申込手続きもあるし、早いです!

  39. 161 匿名さん

    >139
    病院の隣の空地ですよね。私も気になります。
    低層地域の情報源は何ですか?

  40. 162 匿名さん

    >>152
    KTTのように「第一期500戸に対して621の申込み!」みたいなニュースも無いですよね。これにしても500戸は完売と言っている訳じゃないので、誤魔化し感がありましたが…。

    BAYZのサイトの「300戸販売いたしました」の謎はこのスレでもどなたも分からないようですが、その真横に都内最多って文字だけ大きくして、細かい字でSKYZの情報と分かったり…
    もうちょっと正々堂々と分かりやすい広告を心がけて欲しいものです。

  41. 163 匿名さん

    >>161
    ギャラリーで担当営業から聞きました

  42. 164 入居予定さん

    私はスカイズの方がいらっしゃるの、全然いやじゃないですよー!!購入を決めた経験談だったりは、お隣の物件ということで、ベイズの方が読んでもとても参考になると思います。スカイズのかたともベイズの方とも仲良くしたいです。1年半も先に入居されるので、入居後のご感想も聞きたいですしね!!

  43. 165 匿名さん

    >>163さん
    BAYZ営業さんが適当なことを言うわけないので、それはとても良いニュースですね。病院の隣の空地は他から突出しない低層しか建てられないということですよね。
    そうなると東は、ある程度高層に行けば、運河の先の広がりまで楽しめそう。
    仮に病院と同程度の高さの建物が立った場合、東の4方向への運河ビューが、ずっと綺麗な東の高層、いいですね。

  44. 166 購入検討中さん

    東の高層階見たいものがない

  45. 167 日本代表になろう。

    >>166
    見たいものが見たい人は、西の高層か南か北では?
    東から見えるのは大きな空だけです。

  46. 168 匿名さん

    私も営業の方から聞きました!
    敷地面積からすると病院とそう変わらない高さまでしか建たないそうです。

  47. 169 購入検討中さん

    ベイズの隣の賃貸棟も東雲みたいに、布団の平気干しになっちゃうのかな。

  48. 170 匿名さん

    169さん
    どうでしょうかね。そうなるかもしれないしそうならないかもしれませんね。
    今からそんなこと気にしてもしょうがないと思いますよ。

  49. 171 匿名さん

    159さん
    SKYZ北西低層階ですが、当時、ゲストサロンで室内から撮った写真を見せてもらったことがあります。4階か5階の写真でした。
    もちろん、テプコの正面なので何か眺めたくなるような眺望はありませんが、テプコからの距離がだいぶ離れている(たぶん15mくらいは離れているかと)ために、かなり開放的な視界が写っていました。シュミレーションの印象と違い、正直驚きました。個人的には、今住んでいるマンションよりよっぽどいい視界でした(苦笑)。
    SKYZは高層階にしろ低層階にしろ眺望に惹き付けられて購入を決めた方が多いとは思いますが、眺望にこだわらず部屋を探した方にとっては、北西低層階は角部屋、広さ、価格、等、よい物件だったと思います。(2、3階あたりはペデストリアンデッキが視界に入る考慮要)

    BAYZもお見合いの部屋はあるでしょうが、きっと同じようだろうと思っています。

  50. 172 日本代表になろう。

    東と南は旧防波堤を越える視界の高さかどうかで、好み分かれますよね。特に南の低層は万緑の杜があるからこのプロジェクトの魅力を享受できるし。夜のライトアップが綺麗そう。
    ところで江東区のサイトってトップページ以外リンクNGなんですね…。
    http://www.city.koto.lg.jp/

    せっかくいいことがたくさん書いてあるのに誰も広められない…。
    検索窓で「旧防波堤」「豊洲病院 概要」など検索するとBAYZ周辺の地域をどのようにしていこうとしているのかがよくわかります。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸