東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10
申込予定さん [更新日時] 2014-08-07 20:28:37

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516989/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-28 23:26:48

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1001 契約予定さん

    >>1000さん
    先週末の時点では、全戸登録済みということでした。でもまだ契約が済んでいないので、気が変わって登録を取り消す人もいそうですね。五分五分で迷ってる人とかもいるかも知れませんね。

  2. 1002 匿名さん

    中央区に大勝!という時点でなんか恥ずかしい。

  3. 1003 匿名さん

    >>999
    国が移民受け入れ容認していないし、何故江東区が受け入れられるのですか?
    この件は議論の余地がないので反論不要です。

  4. 1004 匿名さん

    私も先週全戸登録済みと聞きました。

  5. 1005 匿名さん

    >>1003
    早ければ2014秋から移民受け入れが始まりますよ。家政婦さんのお仕事が中心の属性です。年間20万人を目指している国策です。そして移民特区として、東京、大阪と千葉(成田)が指定され、東京の一つに江東区が指定されてます。
    だから中央区から江東区の湾岸エリアは移民層が今後段階的に増えていくことになります。従って選手村跡地もふくめて、需要はあるということ。治安は微妙ですが。
    ご存じない?

  6. 1006 匿名さん

    >>998
    15年前って20世紀ですよ。ありえないな。

  7. 1007 匿名さん

    >>1005
    需要といっても
    移民層が、豊洲や晴海のマンションを買えるの?
    辰巳の大規模建替え都営住宅に住める程度でしょ。
    分譲需要には全く関係なし。

  8. 1008 匿名さん

    値上がりしそうな物件BEST5

    1位 南青山マスターズハウス
    2位 中目黒アトラスタワー
    3位 ザ・パークハウス晴海タワーズ
    4位 キャピタルゲートプレイス
    5位 勝どきビュータワー

    だそうです。中央区も結構健闘してますな。SKYZ・BAYZほどじゃないでしょうけど。

    ソース: http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20140124/zsp1401241131002-n1.htm

  9. 1009 匿名さん

    CGPは今から思えば随分安かったですよ。坪400万以上でしたが、SKYZを上回る瞬間蒸発でした。

  10. 1010 匿名さん

    江東区って区否定する人、東京のシンボルは東京タワーだと、東京夢みて上京してらした
    地方出身者の方が多いのですか?今や東京のシンボルはスカイツリーを初め東京タワーだけにあらず。
    否定しているわけでは本当にありません。故郷があるのは本当に羨ましい。
    けれど、街は進化し熟成するものです。
    私は数十代続く商人の娘ですが、実家は橋ひとつ越えると門前仲町の江東区ですし所詮江東区とか思ったことも感じたこともありませんよ。豊洲は綺麗に整備されて今や若年層からファミリー層の憧れの街になりました。中央区だからって古民家の続く
    不便なエリアよりはずっといいです。実際小学校の友人は独立して実家の近くの江東区の清澄や豊洲に住んでる友達多いですよ。成人して上京してきた方々がしたり顔で江東区だし。みたいに否定するのって違うように思います。
    全く迷わずベイズを買いました。そういう江戸っ子もおりますのでお伝えだけさせてください。

  11. 1011 匿名さん

    >>1005
    それは移民ではなく、特区で就労の在留資格ですよね。
    永住権や帰化を取得するにも高いハードルがありますから、移民にはならないと思います。
    大阪では特区の要望が出されていますが、東京からは要望が出ていないと認識しています。
    何処か公的機関がホームページに掲載されていますか?

  12. 1012 検討中の奥さま

    選手村の部屋、全部賃貸に転用になりそうですが。
    何か情報ありませんか。中古物件てことですよね。

  13. 1013 匿名さん

    >>1010

    中央区の古民家のつづく不便なエリアってどこでしょうか?

    中央区内陸部に古民家はありますが交通便利だし、中央区島部で古民家があるのは月島だけですが、交通便利だし。

  14. 1014 匿名さん

    公式サイトでは明日の日付で、契約戸数でなく、供給戸数だと追記されてますね。

  15. 1015 匿名さん

    >>1008
    それを信じるなら、
    勝ビューの売れ残り部屋を買い占めれば。

  16. 1016 匿名さん

    >>995
    勝どきのタワマンはそんなに焦ってるの?わざわざ勝どきからやってきて、反論はできないことを証明していたら、ますます供給過剰のイメージが強くなっちゃうよ?
    情報操作みたいな煽りだけ投稿されても…

  17. 1017 匿名さん

    1015・1016さん、

    はい新豊洲すごいです。中央区なんて比較になりません。さすが日本代表です。

  18. 1018 匿名さん

    便利なのは間違いなく中央区勝どき。以上。

  19. 1019 匿名さん

    SKYZを敵に回すより、勝どきを叩いている方が勝ち目がありそうですね。

  20. 1020 平成26年8月8日時点供給戸数324戸

    平成26年8月8日時点供給戸数324戸?
    なぜ明日の日付け?まあ、3次以降の表示を楽しみにしましょう。
    BAYZ売れてますね。

  21. 1021 匿名さん

    >>1009
    CGPは周りのタワーとお見合い。
    内覧会で部屋の外を眺めて、こんなはずでは…
    と思う契約済みさんが続出するかも。

  22. 1022 匿名さん

    >>1011
    大阪に続いて東京も7月から検討開始すると新聞に書いてありましたよ。

  23. 1023 匿名さん

    下町ばんざい!
    豊洲は本当に便利で綺麗な町になりました。
    なんにもない工場地帯が発展してひがむ人続出。

  24. 1024 匿名さん

    >>1019
    BAYZの売れ行きが分かってから、
    ネガティブ投稿が激増していた理由が分かってきた気が…
    焦ってる地域が近くにあるからですね。

  25. 1025 匿名さん

    >>1024

    そうですね。辰巳、有明、晴海、勝どき、月島、モンナカ、塩浜。。。

    近隣目障り地区を一緒に叩きましょう。

  26. 1026 匿名さん


    このスレであんまり他物件をネガrのは良くない。劣等感持っているみたいに思われますので。

  27. 1027 匿名さん

    ここのライバルはもはや2丁目、3丁目だけでしょう。

  28. 1028 匿名さん

    >>1018
    必死だね、笑た。

  29. 1029 契約予定さん

    公式サイトの下の方に

     ※1 550戸中408戸

    という記述がありますね。本文に※1がないので何に対する注釈か分かりませんが(笑)、もしかして1期3次までで408戸売り出すということでしょうか?

  30. 1030 検討中の奥さま

    >>1025
    この人きもい。

  31. 1031 匿名さん

    ほんと恥ずかしいから止めてほしい。

  32. 1032 匿名さん

    >>1030

    豊洲の方が便利だよね。

  33. 1033 匿名さん

    >>1011
    ググれば一発

  34. 1034 匿名さん

    >>1025
    おやめなさいよ。民度が知れますよ。

  35. 1035 購入検討中さん

    1期3次は23戸のようですね。
    http://www.tokyo-wonderful.com/outline/index.html

  36. 1036 匿名さん

    盲目的に賛美するコメントが多いスレに戻ってしまいましたね。。
    売上ダントツとの事ですが販売戸数ではダントツ最下位ですよ。物件別で見ても地域別で見ても。

    販売戸数が少ない新豊洲と、多い他地域を消化率だけで比較するのはフェアじゃないですよね。もちろん、中央区湾岸が供給過多なのは事実ですが、それをもって揶揄するならここ特有のネガ要素(地盤や土壌汚染、駅遠など)をいくら挙げられても文句いえません。

    落ち着いたスレに戻りましょう。

  37. 1037 申込予定さん

    揶揄してるのは劇団員さんじゃないですかね。
    ここのほとんどの契約者や検討者は、わざわざ他地域をバカにしたりしないでしょう。

  38. 1038 匿名さん

    >>976

    要望書って出してどうなるの?

  39. 1039 匿名さん

    国会戦略特区で移民受入年間20万人を知らないひとが多いんですね。ここの検討者は。パブリックコメントもでてたけど、新聞ちゃんと読んでますか?
    共働き年収1200-1400っていう微妙すぎる属性だとこうなっちゃうのでしょうか。悲しいかな。やはり単独収入でその程度はもらってないと不釣り合いです。
    恐らく選手村の跡地に纏めて移民を居住させるでしょうから、豊洲よりも勝どき晴海あたりが荒れるかもしれませんね。

  40. 1040 匿名さん

    中央区物件は論外としても、同じ湾岸の港区物件、グローバルフロントタワーはちょっと気になりませんか?

    ここと同じくらい良いように思うのですが。エントランスはなかなかです。

  41. 1041 匿名さん

    >>1040

    GFTはいいですよ、でもここよりお高めでしょ

  42. 1042 匿名さん

    GFTとベイズは外観デザインが似てますよね。
    水辺でロケーションも似ています。

    70M2で6000万円だから、そんなに価格も違いませんよ。

  43. 1043 匿名さん

    そうですね。
    平均単価を並べてみると、
    SKYZが@245
    BAYZが@260
    GFTが@330
    ですから、そんなに変わらないです(笑)

    従って、こんな僻地で大金を運河に投げ捨てるより、
    都心で資産維持したほうが得策かも知れませんね(笑)

  44. 1044 匿名さん

    中央区を論外と見下した挙句、港区山手線徒歩のGFTが対抗馬で"同じくらいの価格で良い物件"ですか。
    流石に呆れて開いた口がふさがりません。

  45. 1045 匿名さん

    さすがにGFTと比べてはいけないでしょ

    しかし港区にも中央区にも勝る新豊洲ってすごいね

  46. 1046 匿名さん

    BAYZ、SKYZ契約者の人達なのかな?
    何故、わざわざ晴海や勝どきと競おうとするのか甚だ疑問です。比べるなら有明や東雲でしょうに。
    勝どき晴海のスレには新豊洲との比較議論などありませんよ。比べる対象じゃないので。

  47. 1047 匿名さん

    みなさん冷静に。中央区ネガは、
    中央区にコンプレックス感じてる愉快犯の仕業です。
    反応すると喜んじゃいますから、スルーで。

  48. 1048 検討中の奥さま

    >>1039
    移民の受け入れ世界で一番低いの日本ですよ。
    お勉強しようね。

  49. 1049 申込予定さん

    >>1039
    年収で人の評価はだめよ。だめ、だめ。
    宅はキャッシュですけど。それが何か。

  50. 1050 匿名さん

    勝どきからわざわざやってくる
    成りすまし投稿が凄いですね。
    BAYZの人気が羨ましいのでしょうか。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸