- 掲示板
今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!
[スレ作成日時]2014-07-27 21:00:50
今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!
[スレ作成日時]2014-07-27 21:00:50
>>471
471さん
親父の受け売りのような事ばかりですから、お恥ずかしいです。
911にも、そんな時代があって今があるんですね。
ロータリーの雨宮さん、トラストの大川さん、RS山本さん、パンテーラの光永さんと言うのは、話で少し聞いたくらいでしか知りませんが、皆さん伝説の人達です。
私も、その時代に生まれたかったと思います。
今の車は、300馬力と言っても電子制御が働くので極端な話ですが、ホイルスピンさせる事もできません。
聞いた話ですが、フェアレディーZ432は、160馬力でも1速で引っ張り2速にシフトアップした時、意図的にクラッチを繋いだ瞬間にアクセルを目一杯踏み込むと、ホイルスピンを起こしながら加速していったようにパワフルだったそうですね。
今の車は、調教され調教師が手綱を引く馬に乗り、乗った自分が馬を操るのではなく、乗った自分が操ってるかのように調教師が馬を操っているような感じです。
馬の様子を自分で確認し、馬の体調などを考えながら、自分が手綱と体で馬を操る、そんな馬のような車に乗りたいです。