物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
21
契約済みさん
>20
重説には、「原則賃料の改定はできない。」
と記載があります。
つまり、「例外は認める」との解釈ができます。
したがって、市場価格からの乖離を管理組合で確認のうえ、交渉は可能と思います。
-
22
入居予定さん
元グローヴで、今もこの辺の住人なのですが、実は3分ぐらい歩けば結構コンビニあるんですよね・・・
ベイワードのセブンなどは、品ぞろえも良く大変繁盛していますし、ファミマが儲け過ぎ状態にはならないような気がします。
ここにコンビニを入れるのは、基本的に住民サービスのうちだと思いますよ。グローヴでローソンに撤退されてしまった身としては、夜中にすぐに買える店が敷地内にるだけでありがたいですし。
-
23
匿名さん
問題は不透明な契約ということ。しかも10年契約。1年毎に収支を開示して決めても良かった。
そもそも公募しても良かった。
コンビニ側だけが損をしないようにだけ配慮した契約は、住民側に不利益な契約。
かなりな不平等な契約ですよ。
このスレッドも結局は契約者対策のもの?
-
24
契約済みさん
あるだけで便利だからいいと言っている人は、自分の支払いがそのために多額になっても良いという人か、全く関係ない人だよね。
少なくても自分のマンションとして考えてないよね。
どうしてそんな無責任なれるんだろう。
-
25
匿名さん
-
26
匿名さん
補足です。
普通借家契約の場合は借地借家法第32条という条項があり、相場の変動等があった場合は賃料を増減できる権利があります。
http://ja.m.wikibooks.org/wiki/借地借家法第32条
この32条が定期借家契約の場合は存在しないと捉えていただければわかりやすいです。
-
27
契約済みさん
あなたは、契約者なの?
わざわざ、契約者スレに来て定借があるから無理だなどと話すのは、関係者だからですか?
それと、ココは定期借家契約と前提に話しているけど、
よく知っているんですねぇ。
-
28
匿名さん
>27
あなたこそ契約者なの?契約形態について、重要事項説明書の当該箇所を読んでいるのかね。
それと、コンビニ側が損をしないように契約しようとするのはビジネスであれば当然でしょ。自治体の公共事業じゃないんだから...
-
29
契約済みさん
>28
では、あなたは契約者なんですね?
契約済みさんにもなっておらず、しかも、契約者であるならば、5万円についてどう思われますか?
コンビニ側が安価な契約を希望するのは当たり前です。その上での話でしょ?
なぜ、入居者が透明性もない中、入った瞬間に10年変えられない契約を強いられているのか?という話。
入居者なら負担が大きくなるわけですから、他のコンビニも含めて市場原理が働いた公平な透明性を求めるし、
そもそも、どういう経緯でこの金額なのか?ぐらい気になるのは当然ですよね?
それとも、やはり関係者ですか?
-
30
契約済みさん
要は、販売時点で「コンビニが入ります」ってはっきり言うためには、賃料安くして頼み込むしかなかったってことなんでしょ?直感的にすぐ思ったけど。
契約の前に重要事項説明聞いてるんだから、嫌だったら契約しなけりゃ良かったのに。
-
-
31
匿名さん
>29
賃料は妥当と思っています。
最初見た際は確かに違和感を感じましたが、営業さんから理由を「保育園は普通に募集をかけて、コンビニはこちらから出店を依頼した」と聞いています。その経緯からもコンビニ側からうまみのない出店だったということが推測できます。
※ この理由が「営業の方便だ」というなら、不透明感は掲示板上ではどこまでいっても払拭されないためココで議論するより、売主に問い合わせいただいて、納得したヒアリング結果をここで共有していただくほうが有益でしょう。
客観的にも、店舗入口が奥まっており見込み客がマンション住民とヤナセに限られるため売上げは平均以下と推定します。
ひとつの試算として
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20081104/176150/
の「土地建物を自分で用意し、コンビニチェーンに加盟した場合」をモデルにします。
(実際には直営なのだと思いますが)
モデルの家賃は、本来家賃を保育園契約から推察すると若干高めですがほぼ同等。
このモデルでは売上げが80%になると赤字です。
出店を決めたコンビニ本部の担当者は吊し上げです。
固定費の家賃を軽減することで、ようやく成立する出店と考えることができます。
選定の透明性がない、という点は共感するところもありますが、上の試算から透明だろうと
結果は同じと思われるので、あまり気にしていません。
極論になると「店舗部分を空きスペースにして管理組合結成後に自前で選択・誘致するほうが完全に透明だし利益が最大化したハズ」となりますが、管理組合の負荷が大変なものになるし、そもそもそんな企画を通すデベのマンションなら契約しませんね...
不満があるとしたら、チェーンとしてはセブンのほうが好みなのに、ということくらいでしょうか ^^;
-
32
契約済みさん
>>30
直感的って…。
直感的に、他のコンビニも検討した上で、公平にその値段でしか契約出来なかったんだ!と納得してしまったのでしょうか?笑
-
33
匿名さん
本当はスーパーが欲しいですがコンビニがあって助かります。途中で採算が合わないから出て行くなんて日には利便性もですが資産性からも辛いと思います。
-
34
匿名さん
契約前に説明を受けて購入に至った人がこのスレにいるはず。重要事項に書いてある。
ここでは契約者だけで、自治体にみんなで街づくりの申入れとかもう少し高尚な会話をしましょう。
-
35
契約済みさん
なんか、せめて3年から5年程度で一度見直すでもよかったんじゃないかとは思うんだけどね。双方にとって。
-
36
契約済みさん
>>34
金額だけは書いてありますね。
でも、どういう経緯かの透明性はなかったんじゃないの?
-
37
匿名さん
自分はファミマがTSUTAYAの返却ポストを置いてくれたら、
それだけで許します。
-
38
匿名
売り手に伊藤忠商事がいるんだから、コンビニの選定根拠とか少し考えればわかるんじゃないか。
-
39
契約済みさん
>>38
まぁ、たぶんそうなんだよね。
で、だからこそ、10年定借5万なんだろうね。
残念だ。
-
40
契約済みさん
ここの契約者とは思えない低レベルなクレーマー紛いの話はやめましょう。
住まいの格が落ちる。
わざとやってるひとがいるなら出て行って欲しいところ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件