- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2016-01-08 14:36:12
子育てに良さそうな、プラウドシーズンつつじヶ丘ってどうですか?
新宿にもでやすくて、いいなって思いました。
周辺のことや住まいのことなど、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市菊野台三丁目53番2(地番)
交通:京王線 「つつじヶ丘」駅 徒歩11分 、京王線 「柴崎」駅 徒歩7分
総区画数:51区画
売主:野村不動産
施工:西武建設、細田工務店
構造規模:木造(2×4) 地上2階
敷地面積:120.07m2 ~ 126.40m2
公式HP:http://www.proud-web.jp/house/ttj/
[スレ作成日時]2014-07-24 16:50:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
交通 |
https://www.nomura-re.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
123
検討中の奥さま
戸数が多いので、完売は難しそう。西つつじヶ丘もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
西つつじケ丘の方も同じような価格帯なのでしょうか。
住環境自体は似てるので比較検討される方も多いのかなと思います。
学区ってどちらが良いんでしょうか。こちらは徒歩2分に小学校あるんで
通学は楽ですね。ただ長く住んでいくなら学校に近いことの煩わしさが多少ありそうで。
この辺りの方のメインスーパーはヨーカドーになるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
調布は西つつじヶ丘、国領が販売されますね。あと緑ヶ丘テニスガーデンの裏にもプラウドシーズン緑ヶ丘が出来るみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん [女性 40代]
プラウドシーズン仙川のほうが苦戦中?
仙川のほうは、先着順販売住戸が4戸もありますね。
最終期検討者さんは、プラウドシーズン西つつじヶ丘のほうとも比較してみたいところでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん [女性 40代]
プラウドって立地を選んで建ててるって言ってたけど、仙川のは外環にかかるし
緑ヶ丘は 外環のインター近くだよね
排気塔もできるしなんだかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
排気等は最近はフィルターが結構性能が良いから
出てくる風は有害物質は出てこないみたいな話は聞いたことがあるけれども…。
いずれにせよこちらは、かなりのどかでのんびりやっていけるんじゃないでしょうか。
環境的に。
子どもさんがいる人が多くなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
最新の物件概要で先着順3戸残っている、完売してなかったんですね。野村不動産の物件案内からも消えてるしもう販売する気無いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
どうなんでしょう。
物件案内くらいは出しても良いでしょうにと思いますが。
商談中だったりするという事はないのでしょうか。
いずれにせよ、いつまでももっているわけにはいかないんで、
何かしらの対策は立ててあると考えたいところではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
野村不動産の物件に復活してるね(もしかしてこのレス見たそれとも9月から再度販売するから)しかし何故約半年完売してなかったのにホームページ消してたんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>131
それは私も不思議に思いました。
購入申込みはしたが契約に至らなかったとか、契約したけど解除したとかがあったのかな?
他のプラウドシーズンでも、一度『完売御礼』とH.P.に載せた後に『キャンセル住戸限定1邸』等でてた物件がありました。
完売後1年経過した後の所有権移転では、新築住宅の登録免許税の軽減税率が適用にならないかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
133 [女性 30代]
今、先着順で残ってるところを購入検討してます。
もう住んでおられる方や、以前検討なさった方から、感想やアドバイスいただければ嬉しいです。
ところで先日、入居可能時期は12月中旬ということで前向きになっていたのですが、3日後に再確認したとき「今からだと、入居可能は1月中旬になる」と言われました。
3日違いの情報で結果が1ヶ月違うのもおかしいと思うけれど、そもそも、どうして契約から入居まで2ヶ月も待たされるんでしょう??
内覧会をして手を入れるからと説明されましたが、どう考えても1ヶ月でできない作業ではないですよね。
何十年と住んでいくことを考えれば小さな点かもしれませんが、12月中に入居できなければ仮住まいを挟まないといけない身にとっては、この新情報は辛いです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
ローンの予備審査とか本審査とかで1ヶ月位はかかると思います。
それから、ですよね。
どういうスケジュールになっているのかというのは確認をしておいた方がいいのでは?
もしどうにか年内に調整が可能なら
その辺りは交渉してみる余地も出てくると思いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
133
レスありがとうございます。
そうですね。内容を知らないでは交渉のしようがないですもんね。
この間は濁されましたが、もう一度、スケジュールについて質問してみようと思います。
年末年始は動かないからかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
住宅ローンも、どの金利プランがいいのか悩みませんか? 融資受けずに購入する場合は関係ないと思いますが。
それに、手直しする部分があるかどうかの内覧する日もありますよね。指摘箇所の手直しにかかる日数も必要でしょうね。
あと、カーテンレールなどのオプション工事の日にちも必要かもしれませんね。モデルハウスの購入でしたら、必要ないかもしれません。
モデルハウスを融資無しで購入する場合が、一番早く入居できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
ビギナーさん
なるほど、オプション工事もありますね。
モデルハウスを現金て…!
それよりは引越2回する方が現実的ですね(笑)
第1期購入された方は、既に1年住まれているんですよね。
私には、環境とか、駅近とか、長所はよく見えているんですけど、こういった短所も覚悟しておけ、みたいなことあるでしょうか?
生活していると厄介なこととか。おうちの中で不便なこととか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
ここに住んでいる訳ではありませんが、子供がいるのなら、子供の通学ルートをチェックするとか、普段の買い物はどこへ行くとか、自転車は何台置けるかとか、あと戸建の一番の問題ってやっぱり近所づきあいじゃないでしょうか?
仲の良い人が近所に住んでいればその人から、情報をもらうのが一番。
中には難しい人とか、気をつけた方が良い人とか居たりしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
検討中
近所のオッサン様ほか、この地域に住まれてる方にお聞きしたいのですが、
川のすぐそばでは、湿気がひどくてコケが生えやすかったり、
虫がしょっちゅう大量発生したり…そんなことありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
今日広告見たら、あとまだ4戸販売してるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
入居済み住民さん
一期で買ったので、もうすぐ一年になります。
>139さん
今のところ(昨年夏も)、湿気による不満はありません。
>137さん
夏に、虫が出て…虫嫌いなのでパニックになりました。戸建だからなのか、川が近いからなのか分かりませんが…。夏が怖いです…
あと、システムキッチンですが、リビングへの見晴らしが悪い(柱がある)のが不満ですね。
でも、総合的には本当に買って良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
141さん、具体的にいろいろと教えてくださってありがとうございます。
湿気は大丈夫ですか♪
地面が近いと湿気が…などと言われがちですが、そうでもないのですね。
特にこちらは川も近いですし。
虫は…しかたないですか。
住民が強くなっていくしか無いな、と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)