東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス文京江戸川橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 水道
  7. 江戸川橋駅
  8. ザ・パークハウス文京江戸川橋ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-08-24 11:24:59

ザ・パークハウス 文京江戸川橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
利便性は良さそうですね。ワイドバルコニーの使い勝手はどうなのでしょうか?

所在地:東京都文京区水道2丁目108番7他1筆(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩5分 (出口4)
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩10分 (出口1)
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩13分 (出口2)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.96平米~76.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2015.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-24 14:56:00

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 文京江戸川橋口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん 2014/09/14 11:16:33

    地図で見る限り、首都高近いし、駅に行くには川と首都高の下の通りを渡らないといけないし、その分、心理的に距離を感じるなあ。環境も当然あまりいいとは言えない。それでも結構高いと思う。昨今の建築費の高騰を加味すると75平米タイプが7280万から7980万はするだろうね。

  2. 83 ご近所さん 2014/09/14 11:25:37

    >79
    駅から川を挟んで水道側は静かですが、買い物はやっぱり関口の便利さにはかなわないです。
    江戸川橋駅から現地までの道は買い物できる店はほとんど無くて寂れた住宅街なので、面白みのある帰り道ではないですね。
    本当に地味な立地です。

    建物の南側が首都高&目白通り側になるので、距離はまあまああっても意外と音は聞こえると思います。私が今住んでいるところが同じような距離感ですが、窓を開ける今の時期はやはり車の音はずっとしています。
    排気ガスで空気が汚いとう感じは特に無いですけれど、これは個人差があるかも。

    建設地前の道路は車通りもそう多くは無いですし、スピードが出せるような道路ではありません。
    夜なんて本当にひっそりとして静かです。

  3. 84 物件比較中さん 2014/09/14 11:52:54

    >78

    野村プラウドのブランド力を知らんのか?
    最近で言えば、立川、荻窪、自由が丘、白金三丁目あたりが、あれだけ高い高いと言われながらも即日完売してるんだよ。
    この勢いは他のデベでは全く足元にも及ばない。別にプラウドのものがいいとは思えんが、とにかくブランド力の
    浸透度だけはすごい。それは認めるしかない。就職の際も東大卒なら即内定と同じようなもので、日本人はブランド
    大好きだから仕方ないよね。自分で思考することを諦めた人種。プラウドなら間違いないという盲信。
    国民性としか言いようがない。「日本人のブランド信仰について」という文化論のテーマとして考えた場合に
    結構面白いかも。

  4. 85 匿名さん 2014/09/14 12:01:02

    何度も言うようにここはプラウドのスレではないんですよ。
    熱狂的なのはもうわかりましたから。笑

  5. 86 匿名さん 2014/09/14 12:59:40

    ついにプラウド=東大というトンデモな妄想...
    個人がどう思っていようが自由だし興味もないが、こういう場で素っ頓狂なこと発信してしまうあたりがやはり典型的なプラウド信者さんか。もしかしたらM3D??
    残念ながら大声で叫ぶ場所を間違えてるので、新橋の駅前などで拡声器片手にどうぞ。

  6. 87 匿名さん 2014/09/14 13:28:03

    三菱地所の連結売上げが約1兆円で、野村は5千億。ちなみに、三井が1.5兆円で、住不は8千億で、東急は7千億。これが現実です。

  7. 88 匿名さん 2014/09/14 13:41:29

    >>87

    プラウドファンじゃないけど、その数字ってオフィス用の数字が入ってるんじゃない?
    特に東急なんて、駅の不動産賃借料がはいった数字でしょ。
    マンション(住宅)で比較しないと意味ないのでは?

  8. 89 物件比較中さん 2014/09/14 14:08:21

    ランキングもいいけど安くて良いマンションを作ってくれるデベが一番。ブランドにこだわってばかりで物が悪いのは最悪で、そんなの買ってしまった購入者は不幸だよ。

  9. 90 匿名さん 2014/09/14 17:44:19

    >87

    オフィス用が入っている時点でおかしいし、そもそも売上を比べるのも意味がない。
    本業のもうけを示す営業利益が売り上げに占める利益率を求めないと判断が出来ない。

    ここも今発表されている間取りだと75平米タイプは無駄に廊下が長いし、69平米タイプはワイドバルコニーなのは
    魅力的だけど、洋室すべてリビングインはちょっと勘弁。あえて言えば75平米の部屋だけど、今一つピンとこない。

  10. 91 匿名さん 2014/09/14 20:41:10

    安くて良いマンションなんて無いよ。あるのは、安いマンションと高いマンションだけ。不動産にお買い得なし。

  11. 92 匿名さん 2014/09/14 21:29:04

    お買い得はなくても割高はありそう。

  12. 93 物件比較中さん 2014/09/15 00:14:36

    高くてダメなマンションもあれば、安くてもいいマンションもある。昨今で言えばBaysなどは価格の割にクオリティが非常に高いと言える。立地がOKだという人にとっては素晴らしい選択と言える。逆にプラウドタワー立川は価格が高いが、中身は大したことない。ここは立川駅徒歩1分という立地が気に入った人に取ってのみ買い。

  13. 94 匿名さん 2014/09/15 00:38:12

    ベイズ笑 湾岸埋立地のやつ?
    ここと比較してるひといるの?笑

  14. 95 物件比較中さん 2014/09/15 00:54:07

    >94

    別にBaysとここを比較するつもりはない。同様にプラウドタワー立川も比較の対象外。
    文脈を読めないのか。だから何をやってもダメなんだよ。

  15. 96 匿名さん 2014/09/15 05:25:06

    液状化して動く土地なんて不動産ですらないと思うけど。大丈夫ですか?

  16. 97 住まいに詳しい人 2014/09/15 06:21:40

    暇で見ていたが、No.84〜No.95は稀に見る面白い流れ。

    No.86,91,95など秀逸。

  17. 98 匿名さん 2014/09/15 07:53:58

    >>97
    自画自賛ですか、ご苦労様です。
    改行でばれますよ。

  18. 99 物件比較中さん 2014/09/15 09:02:56

    >98

    97は自画自賛じゃないよ。だってその一連のやり取りの大半(野村プラウド礼賛コメント)は私が書いたものだから。

  19. 100 物件比較中さん 2014/09/15 10:12:12

    >96

    1000年に一度の地震におびえて暮すなんて石橋たたきすぎですよ。
    100歩譲って液状化したところで、1か月もすれば普及しますよ。
    その間、どこかに避難すればよいだけ。冷静に考えれば、少しリスク許容度をあげるだけで
    利便性の高い地域が比較的安価で手に入るんですよ。しかもBaysは世界最高の技術を作って作られた物件です。
    日本の不動産の歴史に残る記念碑的物件です。
    そこに住まうのは恵まれたことです。だから大人気。

  20. 101 匿名さん 2014/09/15 10:23:47

    >100

    人間の技術なんて大自然の脅威の前にはなんの意味もないことを福島原発のメルトダウンで我々は学んだのではないか?それよりも伝統的な知恵、地名に込められた先人の知恵に従うべきだろう。ここも水道だから褒められたものではないが陸地であることは誰も否定はしないだろう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 文京江戸川橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸