物件比較中さん
[更新日時] 2016-08-24 11:24:59
ザ・パークハウス 文京江戸川橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
利便性は良さそうですね。ワイドバルコニーの使い勝手はどうなのでしょうか?
所在地:東京都文京区水道2丁目108番7他1筆(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩5分 (出口4)
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩10分 (出口1)
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩13分 (出口2)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.96平米~76.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-24 14:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区水道2丁目108番7(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩5分 (出口4) 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩10分 (出口1) 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩13分 (出口2)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 文京江戸川橋口コミ掲示板・評判
-
537
匿名さん 2016/02/19 08:32:02
立派なエントランスだが、エントランスが一日中日陰というのは風水的にどうなのかなあ。
-
538
入居予定さん 2016/02/19 10:34:46
-
539
匿名さん 2016/02/19 13:43:14
-
540
匿名さん 2016/02/22 13:12:41
-
541
入居予定さん 2016/02/23 10:51:26
外観を見る限り思ったよりゆったりとした造りになっています。決して贅沢ではありませんが住む人にやすらぎを与えてくれるのではないでしょうか。
-
542
匿名さん 2016/02/23 12:05:08
-
543
[女性 30代] 2016/02/26 11:56:34
車寄せのあるエントランスはゆったりと落ち着いた雰囲気でよかったです。
隣のマンションも囲いが外れていました。
たまに見に行っているのですが、どんどん出来てきていて完成がとても楽しみです。
-
544
匿名さん 2016/02/27 00:53:40
-
545
入居予定さん [男性 30代] 2016/03/05 09:27:56
できてきましたね
-
-
546
入居予定さん [男性 30代] 2016/03/26 15:00:50
-
-
547
契約済みさん 2016/03/27 16:05:16
-
548
匿名さん 2016/08/24 02:24:59
>>547
検討している人にも伝わるので、検討板でもいい気がしますよ。
内覧会で満足していたとのこと、よかったですね。
私はちょっと高いかなと思って諦めました。神楽坂駅まで徒歩10分なんですよね。江戸川橋までは徒歩5分でいいものの、ちょっと遠い気も……。70㎡で6900万円台なのはちょっとお高い。86.12㎡、102㎡だと1億超えてきますから。41.83㎡だって4600万円ですもんね。共働きでしっかり働いて返していくなら買えるのかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 文京江戸川橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件