お目付け役
[更新日時] 2012-12-08 06:27:25
民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。
●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49214/
[スレ作成日時]2009-10-04 01:30:01
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
民主党のマニフェスト実行を監視しよう Part2
-
1431
匿名さん
↑
アッハッハッ まけそう!
大阪市の人は別だよ、18人にお1人さんかい?
-
1432
匿名さん
-
1433
匿名さん
2011年7月22日(金)10時35分配信 共同通信
菅首相は22日午前の参院予算委員会で、民主党の09年衆院選マニフェストに関し「財源について、やや見通しの甘かった部分があった。国民に申し訳ないとおわびしたい」と陳謝した。民主党の岡田幹事長は自民、公明両党の幹事長と会談し、公約見直しを示唆した上で公債発行特例法案成立への協力を要請。
>>民主党公約達成度
●「無駄使いの根絶」で9.1兆円を捻出:未達成
●天下りの根絶・勧奨退職の禁止 :未達成
●企業団体献金の禁止 :未達成
●ガソリン税などの暫定税率の廃止 :未達成
●「マニフェスト実現のために国債を増発しない」:大増発
●衆議院議員定数を80削減 :未達成
●参議院議員定数を40削減 :未達成
●公務員の人件費20%削減 :未達成
●年金制度を一元化し月額7万円の税による最低保障年金を実現:未達成
●後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします:未達成
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す:未達成
●鳩山政権で、CO2排出量の’90年比25%削減を掲げた。
-----------------
以上のように未達成が多いのにやや見通しが甘かったとはまだまだ反省が足りない。
国会議員の定数削減は達成しろ。
-
1434
匿名さん
岡田幹事長が、ダメなのでマニフェストは見直します、って発表したよ。
選挙が済めば、マニフェストなんて知るかい、ということかな?
最低でも県外のポッポさん怒っている。
-
1435
匿名さん
-
1436
匿名さん
このマニフェストで政権交代したのに、「スミマセン」で一件落着?
-
1437
匿名
-
1438
匿名さん
一定のメドがつけば、スミマセンで済みます。
選挙のための宣伝政策を、政権についてからも関心持っている人がいるなんて?
-
1439
匿名さん
-
1440
匿名さん
>NO1438
>選挙のための宣伝政策を、政権についてからも関心持っている人がいるなんて?
政権を取った党のマニフェストに関心を持ちフォローしていくのが大人の責任だ。
-
-
1441
匿名さん
マニフェストは、選挙が済めば忘れて頂戴ね。
政権についたら、そんな無責任なことはできないもーん。
-
1442
匿名さん
-
1443
匿名さん
民主党、マニュフェストはちっとも実現しないのに「人権侵害救済法案」だけは必至。
そんなに日本人がにくいのかしら?
-
1444
匿名さん
-
1445
匿名さん
>>1444
ふーん、じゃあその法案が成立しなかったら在日の人はどうするの?
あと君、その法案読んだ?
-
1446
匿名さん
1444じゃないけど、法務省のホームページ見ましたよ。
どう贔屓目に見ても、特定の人たちのために作る法案だと思いました。
日本人を救済するための法案なら、国籍条項を「地方参政権を有する者」とはせずに「日本国籍」とかけばいいし、(某政党が前向きな外国人参政権に関係あるのでは?といううわさ)強大な権力を持つ機関を新たに作る意義もふめい。どういったことが、人権侵害にあたるか明確にされていないので、どうとでも因縁をつけられるし、冤罪の救済方法も明記されてない。
こんなあなだらけの法案を、この時期に急いで提出しようとするのは、やっぱり噂は本当かなと思う。
ついでに、5年はこの法案をバージョンアップすることは可能なので、どうにでも改悪できる、生類憐みの令に並ぶ、愚法(日本人にとって)。
-
1447
匿名さん
ですね!そろそろ関心ない学生やお年寄りも気がついて欲しい。自分の未来や孫達が不利な環境にされる法案です。なんとかなるとか思ってる人は知らぬが仏。
-
1448
匿名さん
売国としか思えないような法案を通そうとしている民主党政権。
事実ならば、他の議員はなぜ野放しにしているのでしょうか?
もう後がないように感じます。
なにもアクションを起こしていない?
それとも報道されていないだけ?
握りつぶされている?
そんなにメディアは強いのか?
与党も野党もおかしくないですか?
-
1449
匿名さん
野田新総理殿 公約の達成よろしく!
>>民主党公約達成度
●「無駄使いの根絶」で9.1兆円を捻出:未達成
●天下りの根絶・勧奨退職の禁止 :未達成
●企業団体献金の禁止 :未達成
●ガソリン税などの暫定税率の廃止 :未達成
●「マニフェスト実現のために国債を増発しない」:大増発
●衆議院議員定数を80削減 :未達成
●参議院議員定数を40削減 :未達成
●公務員の人件費20%削減 :未達成
●年金制度を一元化し月額7万円の税による最低保障年金を実現:未達成
●後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします:未達成
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す:未達成
●鳩山政権で、CO2排出量の’90年比25%削減を掲げた。
-
1450
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)