お目付け役
[更新日時] 2012-12-08 06:27:25
民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。
●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49214/
[スレ作成日時]2009-10-04 01:30:01
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
民主党のマニフェスト実行を監視しよう Part2
-
1151
匿名さん
-
1152
匿名さん
-
1153
匿名さん
-
1154
匿名さん
【子ども手当】 民主党 「所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」 金額も半額に
子ども手当て所得制限案、年収1千万か2千万 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000263-yom-pol
2011年度の子ども手当について、受給対象となる世帯に一定の所得制限を設ける案が政府内で浮上している。
具体的な目安として、年収1000万円または2000万円の世帯を上限とする案が有力視されている。
11年度の子ども手当をめぐっては、3歳未満の子どもを持つ世帯に限って月額1万3000円から2万円に引き上げる案が検討されており、手当の支給総額が膨らむのを抑えるのが狙いだ。
◆支出増◆
子ども手当について、細川厚生労働相は、「来年度は所得制限をするかどうか、議論の俎上(そじょう)には上るかもしれない。
議論はしていく」との考えを示しており、所得制限の是非が大きな焦点となっている。
子ども手当は現在、中学生以下を対象に1人当たり月額1万3000円が支給されており、
10年度の支給総額は約2兆2500億円を見込んでいる。
民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)は子ども手当について、月額2万6000円を支給する方針を掲げている。
これに沿い、厳しい財政事情にもかかわらず、11年度の子ども手当について、
3歳未満の子どもを持つ世帯に限って2万円支給とする方向で調整している。
実現すれば、2500億円程度の支出増になる見通しだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046W74OS/deepblue0f-22/ref=...
-
1155
匿名さん
-
1156
三男事故
政治の透明性。国民に様々な説明義務。
隠し事をしない体制。
-
1157
匿名さん
実は外国のスパイだってことまだ隠してるんだ?
外憂誘致罪を適用すべきでは?
-
1158
匿名さん
■【主張】八ツ場ダム 弄ばれる住民を考えたか 2010.11.10 02:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101110/lcl1011100242000-n1.htm
群馬県長野原町の八ツ場(やんば)ダムについて馬淵澄夫国土交通相は、昨年秋の政権交代時に前任の前原誠司現外相が打ち出した建設中止方針を棚上げする考えを示した。事実上の中止撤回と受け止められている。
首相が代わっても一向に腰が定まらぬ民主党政権の政策混乱ぶりが、また一つ明らかになった格好だ。
これによって頓挫状態にある地元住民との対話が進むのなら一定の評価もできようが、地元ではさらに政府への不信感を募らせる住民も少なくないという。棚上げの一方で馬淵氏は、ダム建設の是非に関する最終判断は国の再検証が終了する来年秋まで先送りする方針も示しているからだ。
地元住民は二転三転する国の方針に弄(もてあそ)ばれ、将来の生活設計も描けないまま、さらに1年近くも放置されることになる。その焦燥と不安感に、民主党政権はあまりに鈍感すぎはしないか。昨年夏の衆院選マニフェストで民主党が掲げた「国民の生活が第一」の基本主張にも明らかに反する。
政府は自らの「政策のぶれ」こそが、地元の不安を増幅する元凶であることに気付くべきだ。
馬淵氏は9日の衆院予算委員会の質疑で、今回の中止撤回は菅直人首相や仙谷由人官房長官とも相談の上でのものだったことを明らかにしている。何よりも、今年9月の国交相退任時ですら中止方針の堅持を求めていた前原氏自身が、何の前提もなく馬淵氏の中止撤回に理解を示したことに驚かざるをえない。
首相が交代したとはいえ、同じ民主党政権である。とりわけ八ツ場ダムの建設中止は、マニフェストにも掲げた党の最重要政策の一つだ。それを翻すというのなら、地元住民はもちろん、国民にも明確に謝罪した上で、転換に至った経緯を詳しく説明すべきだ。
それがないまま、わずか1年余りで政策を百八十度変えるのは無責任の極みである。政権担当能力を問われよう。
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件への対応姿勢もそうだが、民主党政権の政策決定過程は国民の目には不透明にすぎる。ビデオ公開をかたくなに渋るなど、政権の密室性も際立っている。八ツ場ダム問題についても同じだ。これこそが政権交代で民主党が自民党政治を批判し、国民に改革を約束してきたことではなかったのか。
------
まったく「正論」でございますな。
これらの正論を自民党が自らの言葉で国会で話せれば勝てるのですが・・・
-
1159
匿名さん
>>1158
実際に国会中継を見てみるといいですよ。
今はインターネットでいくらでも好きな時間に国会を見る事が出来ます。
いくら自民が正論を言おうと、民主と癒着しているマスコミは報道しませんよ。
-
1160
匿名さん
■ 議員歳費は1割削減へ 民主方針 2010.11.11 00:55
民主党の政治改革本部(本部長・岡田克也幹事長)は10日、国会議員歳費を来年度から1割削減する法案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。近く同党所属議員全員を対象にした総会を開き了承を得る。民主党は参院選マニフェスト(政権公約)で国会議員経費の2割削減を明記していた。
↓
■ 国会議員歳費1割削減 民主内で異論続出し、結論先送り 2010.11.12 12:54
民主党の政治改革推進本部(本部長・岡田克也幹事長)は12日の総会で、国会議員歳費を1割削減するための法整備について議論した。出席議員から「比例選出議員は金集めもままならない」などと異論が続出し、結論は次回総会以降に先送りした。
総会では一方、インターネットを利用した選挙活動を解禁する公職選挙法改正案と、議員歳費を月割りから日割り支給に変更するための法改正については了承した。今国会での成立をめざして今後、各党との協議に入る。
----
特にコメントございません。
マニフェストが1つでも多く実現されることを御祈りいたします(-人-)
>>1159
提案どうも(^^;
-
-
1161
匿名さん
国会議員の待遇が良すぎるんだよ、
経済が停滞して、民間企業のサラリーマンは、給料は下がる、ボーナスは減るって状況なのに、
議員報酬が高止まりしてる間は、行財政改革はできないよ。
選挙のために、バラマキして、圧力団体の既得権を擁護して、日本の破綻なんて知らぬ顔。
自民党の族議員にも辟易だけど、民主党だってヒドイものだね、
思い切って、議員報酬を日当にするとか、半減にするとか、しないと日本再建は難しい。
-
1162
匿名さん
サッチャー型改革が有効と思うよ。
小さな政府。
ただし日本では
角栄型根回しはないと
意思の疎通が図れない内閣が主導で回らない。
優れた実務官僚が国政を回す。
奴らを強烈に惹き付ける魅力のあるカリスマ政治家でないとだめだ。
それが厭なら強力なシンクタンクを創れ。
-
1163
匿名さん
-
1164
匿名さん
-
1165
匿名
-
1166
匿名さん
谷亮子議員のオフィシャルHPのお知らせ
「お知らせ公示日以降はホームページの更新を停止させていただきます。
6月24日(木)以降の予定について当事務所までお問い合わせください。
(6/23 16:00更新) 」
以上でございます。
現在、どこにいてどんな議員活動をしてるのかHPでは公開できません。
予想されてたことですが、素人以下の国会議員にも歳費は支払われます。
-
1167
匿名さん
谷亮子議員
評判がよくないですね。
「選良」と言う言葉の意味を有権者は良く考えるべきだと思いますよ。
-
1168
匿名さん
【朝鮮学校は教育基本法違反である!】(【安藤慶太が斬る】抜粋)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011141201011-n4.ht...
無償化の適用いかんにかかわらず、朝鮮学校は朝鮮総連と一体化している、朝鮮総連の支配下にあるというのが、公安調査庁の立場であり、政府の立場である。だからこそ、朝鮮総連は監視対象となっているのである。
これを日本の教育活動の憲法である教育基本法に照らしてみよう。第16条である。
《第16条 教育は、不当な支配に服することなく、この法律および他の法律の定めるところにより行われるべきものであり、教育行政は、国と地方公共団体との適切な役割分担および相互の協力の下、公正かつ適正に行われなければならない》
不当な支配というのは教育機関とは異なる外部勢力が特定の思想やイズムを教育に持ち込むことにほかならない。
この条文は各種学校にも適用されるものであり、朝鮮学校が日本の教育機関として公金を支出する以上、朝鮮総連と一体化した関係を清算し、影響力を排除する、すなわち不当な支配を断ち切ることは必要不可欠な最低条件である。
条件を満たすために具体的に必要な取り組みとして教科書の内容がある。
朝鮮労働党の指導に基づき編纂(へんさん)されたいびつな世界認識、偏狭かつ独善的な金日成・金正日父子礼賛や革命賛美など、朝鮮労働党や朝鮮総連の影響はまずもって断ち切る必要があるだろう。
朝鮮学校の校長が朝鮮総連幹部を兼務しているという状況も放置できない大問題である。
あまりにも、ひどすぎますね。
もはや 【民主党】=【朝鮮人民主売国スパイ党】とでも、改名すべきなのでは?
-
1169
匿名さん
-
1170
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)