- 掲示板
内廊下のマンションを購入しましたが、室内の物音がEVフロアに筒抜けになっています。
玄関ドアの内側に何か防音材、消音材などを貼ればかなり室内の音が漏れるのを防ぐこと
ができるのではないかと素人は考えるのですが?何かよい素材があったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-04-20 20:04:00
内廊下のマンションを購入しましたが、室内の物音がEVフロアに筒抜けになっています。
玄関ドアの内側に何か防音材、消音材などを貼ればかなり室内の音が漏れるのを防ぐこと
ができるのではないかと素人は考えるのですが?何かよい素材があったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-04-20 20:04:00
ドアって共有部分じゃ(ry
エレベーターの音も良く聞こえるって事ですか?
お隣さんの音も聞こえますか?
01です。
玄関ドアは共用部分ですが、内側に両面テープなどで軽量の防音材などを貼るくらいは
問題ないですよね。ハンズへ行くといくつかありますが、どれが適当なのかわかりません。
あとは玄関のすぐ内側の室内にアコーデオンカーテンを取り付けるなど考えています。
エレベーターの音は玄関ドアに耳を付けない限り聞こえません。隣の物音もまったく聞こえません。
がEVホールに室内の話し声や赤ちゃんの泣き声など室内のフローリングに反射した音が漏れて
きます。派手に夫婦げんかができないのが悩みです。
>派手に夫婦げんかができないのが悩みです。
それは切実ですね。テレビの音で誤魔化すとかw