- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-12-12 15:17:29
残念ながら2016年のオリンピックは落選となりました・・・
オリンピックありきの計画ではなかったとはいえ東湾岸の今後がどうなるのか興味は尽きません。
市場移転は? 2020年は? 新豊洲開発は? 晴海2開発は? ・・・・・などなど
まだまだ開発計画満載の
晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸】の未来をおおいに語りましょう!
[スレ作成日時]2009-10-03 11:19:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【オリンピック落選】晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸の未来は?】
-
70
匿名さん
再立候補は都議会与党連合(民主+共産+生活者ネット)の反対喰らいそうな気が・・・
-
71
匿名さん
-
72
匿名さん
でも、都議会にしても再立候補は数少ない目玉案件なんだけどね。
-
73
匿名さん
>>70
再立候補なんてとんでもない。
築地市場の有明選手村予定地への移転を急がないと、
先に進めなくなるぞ。
-
74
匿名さん
ぜひ立候補してもらって20年オリンピック、22年ワールドカップを希望。
市場は・・・
移転しなくてよくね?
-
75
購入検討中さん
市場きちゃうと、交通量増えちゃうからねぇ。できるだけ来て欲しくないな。
-
76
匿名さん
>>74
そのうち崩れて、アスベストが散乱しますよ。
それに、地震のことも考えないと・・
-
77
匿名さん
前政府がIOCに財政保障した手前、海外ウケを考慮してポッポさんはIOC総会に出席したけど
次々と公共事業を凍結しているミンスが五輪誘致するわけがありません。
五輪開催なんて言ってる人は友愛されちゃうよ。
-
78
匿名さん
-
79
購入検討中さん
現在の土壌改良案では安全性が保証できないことが明らかになったしねぇ。
推進派はどうすんでしょ。
にひ。
-
-
80
購入検討中さん
-
81
匿名さん
>>78
だから、築地市場は有明選手村予定地へ移転で決まり。
豊洲のとこはでっかい森林公園か何かじゃない?
CO2削減の国際公約もあるし、何か象徴的なもの・・
-
82
匿名さん
この辺りは廃墟になって欲しい。退廃した感じの。
その方がアキラやブレードランナーみたいに21世紀っぽい気がする。
-
83
匿名さん
トヨス民でしょ。
トヨス市場とか言って騒いでる姿が目に浮かぶw
-
85
購入検討中さん
なんで豊洲の人が嬉しいんですか?よくわからないんですけど。
-
86
匿名さん
>>81
都議会も農水相もOK出してないよ?
どうすんの。
-
87
匿名さん
うむ!
どうやら豊洲がテーマになっているが、ポジもネガも勘違い野郎ばっかりみたい。
もっと冷静かつ他も頷くような論理展開を望む。
-
88
匿名さん
まずは移転がどうなるかだが。
恐らく調査でNGとなり再度移転先を探すか改築するかを検討するでしょう。
そうこうしてるうちに20年の立候補期限が近くなり・・・
景気も上向かないしなんだかんだで開発進まず。。。って感じ?
-
89
匿名さん
土壌汚染がわかった今、市場移転予定地に公園を作っても、誰も来ないだろうし、何かエコ関連の工場でも作りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
-
91
購入検討中さん
石原さんも「空き地のままにしておけない」なんていってたので、何か出来るんでしょうね。
とりあえず、売却するか貸すか。
うまくいけばいいなぁ。
-
92
匿名さん
◆【五輪遠く】(中)「JOCは強くならないと」再挑戦も厳しい 石原都政への“余波”
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091004/oth0910042016017-n1.htm
(一部抜粋)
>中央区晴海のメーンスタジアム建設予定地と、都が積み立てた4000億円の五輪開催基金をどうするかも
>「頭の痛い重大な問題」(都幹部)となる。20年五輪への再挑戦の判断がつかない中、担当者は「土地は
>都有財産で、これ以上、遊ばしておくわけにいかない」。土地の活用法について知事は帰国会見で「民間企
>業の知恵を借りる」と話したが、詳細は未定だ。
----
日本最大の競技場(ワ-ルドサッカー対応)造るくらいならなんとかなりそうです(笑
土地の有効活用、次世代以降にも喜ばれるアィデア出しましょう。
-
93
匿名さん
役にも立たない盛り上げる気もないキャンペーンで
電通に幾ら払ったんだろうね
欽ちゃんに古田なんて誰が連れてきたんだ?
本当に勝つ気があったとは思えませんな
-
94
匿名さん
>>93
新聞くらい読みなさいよぉ。
それと突っ込みレベルが....暇な主婦か引篭もりの無職レベルなので改善を。
-
95
匿名さん
>>94
新聞に何か疑問に対しての答えが載っていたかね?
もともと新聞を信用はしてないが
-
-
96
匿名さん
>>92
W杯対応のサッカー場は新横浜を増築する方向だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
落選後の世論調査見ても再立候補は難しいだろうね。
今回は都民に周知徹底する以前に立候補しその後もPR不良で終わったから良かったが
なまじ決定日はマスコミが盛り上げてしまったために次への目は厳しくなってしまったと言わざるを得ないでしょう。
となると、スタジアル予定地についてはワールドカップをどう扱うかで変わると思う。
可能性は限りなく低いだろうがワールドカップのメインスタジアムとしての利用をメインに建築とかね。
市場移転を豊洲から晴海に変えるなんてことはあり得るのだろうか?
-
98
匿名さん
晴海の清掃工場の隣りに市場を移しましょうなんて言っても、
関係者が喜ぶわけありません。
-
99
匿名さん
落選して帰国したときに
おつかれさまとか書いた揃いのプラカード揚げて
オバチャン軍団がヨン様ばりに歓迎してたな
動員された人間かも知らんが
完全に裸の王様状態
もう長くあるまい
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
とてつもない「負のエネルギー」を感じる(笑
【東湾岸の未来は?】という前向きな発想でなく、
いつまでも【オリンピック落選】という後ろしか見ようとしない人達....
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
>>101
落選はもちろん市場移転凍結とか前向きなネタがないから後ろ向きにならざるを得ないんじゃない?
笑ってないで前向きなネタ頼むよ!
-
104
匿名
スレ立てたのは(アンチ)一人なのに、それを「人達」と言うこれまたアンチ君
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
最近は、アンチやネガさんもポジティブな世界へ引きこむのが流行りです。
どっかのスレで「誉め殺し」のつもりが、そのまま異常ポジティブな豊洲ファンになってる人がいます。
-
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
famousではなくnotoriousですけどね。
-
108
匿名さん
-
109
匿名さん
いつの間にか
豊洲だけのタメのスレであるかの様に書く。
いつものネガポジ。
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
おなじみの豊洲ループ
まあ、豊洲は人気地域だからね。
↓
famousではなくnotoriousですけどね。
↓
トヨス ウィー キャン!!
↓
元に戻る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
-
113
購入検討中さん
「まぁ、豊洲は人気地域だからね」は俺が言い出したんだよ。
ずーっと狙ってるけど、いまだ買えず。
現在、有明方面物色中です。でも、有明は危険性高いよなあ。せめて東雲が買えれば。。。
-
114
匿名さん
>ずーっと狙ってるけど
安くなると思ってるんじゃん。
-
115
購入検討中さん
そりゃ安くなって欲しいよ。
でも、ネガで安くなるような気がしないし、疲れるので(笑)
有明なら安く買えそう。
-
-
116
匿名さん
有明は次来るでしょ。
豊洲もぼちぼち完成してきたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
購入検討中さん
-
118
匿名さん
5年ぐらい前の豊洲が今の有明かな。
当時は豊洲もボロクソ言われてたからなー。
ネガではなく、本当にボロクソ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
オリンピックくれば多少は儲けもんだったかもしれないけど、そもそも都内では大して盛り上がっていなかったし、不動産価格には大して影響しないよ。豊洲、東雲と着実に建築計画が存在してて、ゆっくりと賑やかになって行くのは間違いない。これからどん底を見た経済が上向いて来たらなおのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
購入検討中さん
経済、上向くのは大分先でしょ。
俺が中学生だったときのバブル崩壊でも、すぐに底打ち宣言でたんだけど、地獄見たのはその直後。
10年くらいは景気回復しなかったんじゃなかったかな。
今のアメリカはあのころの日本と同じだと思う。
-
121
匿名さん
有明は本当に発展するかな?
オリンピックが来ないから、あと10年は発展しないんじゃない。
-
122
購入検討中さん
小学校と中学校ができたので、あとはスーパーあれば住みやすいかもね。
病院も手軽なのがもうちょっと近くに欲しいかも。
大企業がきたりホテルできたりは、10年かかりそうな予感がしますね。
-
123
匿名さん
豊洲はまだ有楽町線が通ってたけど、
有明はどうよ。
どうやって都心に出るのよ。
新橋周りは遠いぞ。
-
124
匿名さん
確かに地下鉄のアドバンテージは大きいね。
BRTがどれほど、効果あるのかまだわからんし。
まあ、有明はゆっくりリゾートのように発展していけばいい。
-
125
購入検討中さん
ゆりかもめ乗るのは、豊洲か台場に行くときだけじゃない?
職場行くんだったら、りんかい線がいいんじゃないかなぁ?
-
-
126
匿名さん
有明が豊洲と同じ方向性だったら、少しつまらないかな。。
なんか、公園都市とかにしてほしい。
もう、でかい公園あるけど。笑
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
こういう輩がいたんだわな。↑
ま、そう思ってなさいよ。
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
>>126
>有明が豊洲と同じ方向性だったら、少しつまらないかな。。
>なんか、公園都市とかにしてほしい。
まったく同意。
豊洲と同じになることは望んでいない。
お台場とも同じになることも不要だ。
どちらも近くにあり行きたい時に行けるから◎なのであ~~る。
有明は残された広い土地を公園とスポーツ施設でうめてほしいなぁ。
テニスは世界にも著名な場所になってるし、
国際展示場も幕張同等の規模だし、
あとは、野球にもサッカーにも陸上にも使える大型スタジアムがあれば・・・・公園の中に。
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
>>136
毎日、「千客万来」で新鮮な食事ができますね?
居住者の本意はともかく、友人知人親族一同には歓迎されると思いますよ(^^;
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
確実に喜ぶのはクルーズ船でしょう。
各港での食料調達は最大命題ですから。
ただ近くに煙突があるとなると、都民としては抵抗がありますね。
やはり市場は築地にあってほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
豊洲の土壌汚染で移転反対してた人達が、
清掃工場の隣りで移転反対しない訳ないじゃん。
-
141
匿名さん
当然反対はあるだろうが土壌汚染だったら清掃工場じゃね?
-
142
匿名さん
少なくとも清掃工場隣には住んでる人達もいる訳で、その人達に失礼だろ(笑
-
143
匿名さん
港南に作ってほしい。食肉処理場もあるし、食の一大拠点として。
豊洲晴海は文化施設つくりましょ。
-
144
匿名さん
でも豊洲なんかは文化から最も遠い地域だからなぁ・・・
-
145
匿名さん
市場はゴミも多く出るので、ゴミが近場で処理できれば好都合。
ゴミを処理する施設が発展して変なイメージが付かないか心配。
レインボーブリッジ方向の眺望が素晴らしいので、何かには活かしてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
>港南は場所が余ってないよ。
足りなければ埋めればいいだけ。
土地は作ったもん勝ちです。
>>147
仕事中です...暇だけどヒマではありません(^^;
-
149
匿名さん
港南5丁目という素晴らしきパンドラの箱があるじゃないですか。
海洋大学の実習にも市場は必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
港南5丁目という素晴らしきパンドラの箱があるじゃないですか。
海洋大学の実習にも市場は必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
海洋大学なら越中島にもある。
越中島の海洋大学の実習にも市場は必要だから、
やっぱり最初の計画通り豊洲に魚市場を作るのがベストだね。
-
152
匿名さん
やっぱりトヨスだよね。
いまさら駅名だって変えられないし。
-
153
匿名さん
駅名じゃなくて地名でしょ。
再開発エリアだけがトヨスではないよ。旧市街地も新豊洲も、ひっくるめて全部トヨス。
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
豊洲エリアをよく知らないのにネガってるのがよくわかります。
-
156
匿名さん
また、特定の地名だけで荒れるのは勘弁して頂きたい。
スレタイをご確認ください。
-
157
匿名さん
153
だから使い方あってるよ。
豊洲…再開発地域、主に2,3丁目
旧市街…高騰地域、主に4丁目
新豊洲…未開地域、主に6丁目
トヨス…以上の地域+東雲、有明、晴海、勝どき、港南
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
築地はいつ決まるの?
てかほんとに晴海ってことになったら大事だよね。
有明の入札もあるみたいだしいろいろと楽しみ。
-
159
匿名さん
すったもんだするでしょうね。
私は参院選後に友愛の女神像ができると予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
有明では、駅前の広大な敷地を三井が開発するらしいですね。
マンションもあるのでしょうか?
-
162
匿名さん
-
163
購入検討中さん
そういう情報って外に出てないんじゃない?
私も都市開発やってる友人から同じような情報聞きましたけど。
オリンピック落選前の情報だからどうかな?
-
164
匿名さん
石原さん
もう一度やりましょう…2020年オリンピック立候補
駄目ならば、私財提供する。
みんなが付いて行きます…マンションデベロップメントこそ総動員で取り組みます!!
なんとなくは止めて!
石原軍団で、維持で五輪勝ち取りましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
2020年に立候補しても無駄。
競争相手によるけど、東京になる可能性は極めて低い。
昔のように五輪を開催する体力が一部の国だけなら複数開催もあるけど、
21世紀になって多くの国が体力ついた。
東京で2回目を開催する強い理由などあるわけがない。
インドやその他の国の都市が手をあげたら負けるよ。
更に、世界的に見れば東京近辺で最近2回(ソウル、北京)開催してるし。
-
166
購入検討中さん
-
167
匿名さん
「はじめまして、石原裕次郎の兄です」って自虐ネタは最近やらないみたいね
-
168
ご近所さん
2020年も立候補するらしいですね。
今度こそ開催できそうな気がします。
評価の高かった環境五輪期待しています。
-
169
購入検討中さん
2020年東京オリンピックを開催してネガをくやしがらせよう!!
ざまあみろ!!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)