分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン世田谷桜丘ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン世田谷桜丘ってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2015-02-13 13:37:51

小田急線 「千歳船橋」駅 徒歩11分
東京都世田谷区桜丘3丁目2718-8他(地番)
総区画数 35戸
入居時期 平成27年1月下旬予定

周辺環境など、色々と情報交換させてください。


物件URL:http://www.proud-web.jp/house/sakuragaoka35/
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設株式会社・株式会社細田工務店

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-19 23:31:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 243 購入検討中さん

    >>235
    そこですよね、住戸が多いがゆえに建物同士を少しずつずらして配置したりということが難しいのか、より間隔が狭く感じます。

    風は抜けるんでしょうが、角地以外はちょっと、、

    前に見た砧のFCのほうがその点はうまくつくってたなあ。
    まあ値段も8500から12000だったのでその違いもあるでしょうが。

  2. 244 物件比較中さん

    確かに、密集感はありますね。
    近隣の区画の人がうるさかったりすると、きっと気になりますよね。
    たぶん、子育て世代が多く購入すると思うので、その辺は我慢ですかね?

    あと、子供が多いと、私道内に車があまり入らないから、遊び場になりそうですね。

  3. 245 匿名さん

    駐車場が狭く自転車置き場が無いので迷っています。みなさん、どのようにされる予定ですか?良い案があれば教えて下さい

  4. 246 検討者

    家の中に入れる予定です。

  5. 247 匿名

    現地行きましたが、車がないと不便かもしれませんね。悩みますね。

  6. 248 匿名さん

    こんなにバランスがいい物件はそうそう出てこないと思います。先高感もかなりあるので、ここを購入できなかったら行き先がなくなりそう…。子供の学校の都合もちょうどよいのでここしかないなぁと思ってます。早く決まってほしいなぁ。

  7. 249 購入検討中さん

    いいと思うだけど、駅からの距離と駐車場が狭く自転車置き場がなあ。毎日のことなので後で不便感じるかなあ。購入済の方はその後どうですか。教えてください。とにかく悩んでいまーす!

  8. 250 検討者

    私も悩んでます。

  9. 251 申込予定さん

    価格が大体決まったようですね。
    野村の関係者じゃないですけど、この値付けだと
    恐らく、第1期は即日完売だと思います。
    特に、北向きはお買得感強いですね。

  10. 252 購入検討中さん

    >248
    同感ですね。
    同じ値段でも、世田谷区内だと周りがアパートに囲まれていたりするし、
    古くからの住民が多く、そこへポツンと入っていくのも勇気がいるし、
    ここだと、皆が一緒の入居だから気兼ねいらないし。

    野村の説明書読むと、申し込みが重ならないよう、事前に調整して
    くれそうなので、少しくらい不満でも希望区画以外になっても
    申し込むつもりです。

    栗平とかのプラウドと比べても、ここの値段はリーズナブルと思うので、
    うちも購入できるかヒヤヒヤです。

  11. 253 購入検討中さん

    来週いくんですが、一つ迷ってる物件があって早く値段知りたいです!
    北向き、南向きのだいたいの価格帯教えて下さい!

  12. 254 購入検討中さん

    あと、みなさんが言っている先高感ってどういうところでそう思いますか?
    教えて下さい!

  13. 255 申込予定さん

    まだ若干の変動はあるらしいですけど、
    7,500万円台から9,800万円台らしいです。
    一番安いのが、旗状と奥の方の北向き区画ですね。
    南向きでも8,800万円台からなので、かなりお買い得
    と思います。

  14. 256 申込予定さん

    先高感は、消費税アップ、金融緩和による物価上昇懸念、
    東京オリンピックによる、建設関係のコスト上昇ですかね。

  15. 257 検討者

    先高感で、加熱ぎみなのは気になります。
    逆に言うと、東京オリンピック後は、相場は下がるんですよね。間違いなく。
    5年待てるなら、今は買い時ではないですよね。。
    わかってはいるが、悩みますね。

  16. 258 匿名さん

    今日行きましたけど、既に購入要望書を提出している人がいたり、
    借入の具体的な相談をしたりしている人もいて、競争率の高そうな予感がしました。
    既に要望書の重なっている区画もあるそうです。

  17. 259 検討者

    そうなんですね。やはり人気ですか。。
    まぁ、今後の先高感はマスコミでもしきりに報道してますから、皆、焦りますよね。
    そうするとここは魅力的に思えますしね。

    今後はより狭くより高くなってしまうのでしょうねぇ。
    更に悩みますね。

  18. 260 匿名

    増税を煽って、高値で買わせている気も少々しました。

    前回の増税時も、増税後に値段が下がり、増税前が一番高値だったようですし。悩みますね。

  19. 261 購入検討中さん

    教えてくれてありがとうございます!
    確かに世田谷のプラウドシーズンで駅徒歩圏、環境もよい、とそれなりにまとまっていてその値段なら相応かなと思います。
    南向きにこだわらないなら7500はお得ですね。

    ただ自転車はやはり気になります。家の中に入れたら玄関すごい狭いですよね?
    電動自転車大きいので、、

    オリンピック後はやはり下がりますよね、、
    20年以上この地に住むつもりなら買う価値あるでしょうか。

  20. 262 購入検討中さん

    もう要望書出されてる方もいるんですね。悩むけど焦りもします。
    全体的に南向きが人気なのでしょうか??

    この台風でハザードがどんなものかわかりますね!
    お近くのかた、見たかたがいればまた教えて頂きたいです。

  21. 263 検討中の奥さま

    我が家は、来年小学校入学なので、タイミング的に
    この物件はナイスタイミングです。
    でも、競争で買えない可能性も出てきたので、
    悩ましいです。

  22. 264 周辺住民さん

    近隣住民です。先程出勤時にハザード状況見てきましたが、南側の畑の前も全く問題無しでした。
    むしろ千歳通りが枯葉が排水溝に溜まり、水溜りが出来ていました。

  23. 265 匿名さん

    プラウドのパンフによると、この辺はかなり
    高台に位置しているそうですからね。

  24. 266 購入検討中さん

    ありがとうございます!
    ということは、水が貯まるのはごくたまにっていうことみたいですね。
    畑の前は買うつもりないんですが、車を出すときにそこを通ると汚れちゃうかなと思っていたのでよかったです。

  25. 267 予定者

    良いですね。私も要望書出そう。

    これからご近所になるかもしれない皆さん
    よろしくお願いします。
    うちは、旗型や北面が道路に接した住戸で、十分です。
    南向きは手がでないので。。

  26. 268 匿名さん

    私はモデルルームの東南角地が気に入ったのですが、既に要望書が複数入っているらしいですね。
    あとは、南向きの間口の広い2つのステージがいいかな?と思っています。

  27. 269 匿名さん

    ご縁があるといいですね。物件もさながら、私は担当者が気に入ってます。憧れの世田谷一戸建て生活を早く始めたいです

  28. 270 匿名さん

    営業マンと親しくなると、希望の区画が手に入るなら良いですね。

  29. 271 申込予定さん

    いきなり手付金10%というのは大変ですね。
    我が家の申し込み予定のが9000万円近いから、900万円ということです。
    預金を解約する準備とか考えると、当選しても慌ただしいですね。

  30. 272 匿名

    国土地理院の資料をみると、桜丘全体は高台ですが、物件の敷地全体が凹地で地盤が弱いとあります。
    ハザードや地盤が弱いと売買価格が低下するため、価格メリットはあると考えています。
    一方で、地盤が弱いと地震の揺れや家屋の歪みがでやすいことが懸案です。
    10年間の住宅保証は地盤対象外のため、当物件固有のサポート有無を知りたいです。
    軟弱地盤への対策は何がなされているか、被害がでた場合の保証内容について聞かれた方、情報共有をお願いします。
    深夜現地周辺を歩いた際、確かに東西方向で凹地であると実感しました。
    多忙なため、物件内覧が下旬になり、検討期間が短くなるため、事前に情報共有できれば助かります。よろしくお願いします。
    価格帯が圏内なので、前向きに検討中です。

  31. 273 購入検討中さん

    なるほど。それでちょっとお買得な感じなんですね。
    私も保証知りたいです。
    それと、耐震等級の証明などはしてもらえるんでしょうか?
    ローンや保険に影響しますよね。

  32. 274 匿名

    明治時代の頃は台地の中での溜池だったのでしょうか。

  33. 275 匿名さん

    まあ、そんな議論しているうちに、売れちゃいますよ。
    ほしい人は、そんな事気にしないですからね。
    完璧な物件なんてなかなかないですよ、特に世田谷のこの辺ではね。

  34. 276 匿名

    前回の台風で冠水しておりました。とても心配です。保証内容を知りたいです。

    1. 前回の台風で冠水しておりました。とても心...
  35. 277 予定者

    たぶん、この人気では即日完売ですね。

  36. 278 予定者

    失礼しました。途中でした。

    たぶん、この人気では即日完売になりそうですよねぇ。
    正確なところはわかりませんが。
    お得感ある気がします。

    不動産にお得感なんて、関係ないのかも知れませんが。。
    私は、この物件はとても興味あります。

  37. 279 購入検討中さん

    冠水してなかったというご近所の方の情報はいったいなんだったのでしょう、、野村の方なのかな。

  38. 280 匿名さん

    こういうネガティヴな情報ありがたいですね。
    人気の物件だから、少しでも競争相手減ってくれる事を願っています。

  39. 281 周辺住民さん

    この画像の道を10時頃通りましたが、こんな状況ではなかったですけど…
    11時頃の最も強風の画像ですかね。
    確かにこの場所が一番凹にはなってますが、排水溝から溢れてはいませんでしたけどね。
    野村不動産とは全く関係ないです。

  40. 282 匿名さん

    既に倍率がついているところが複数あるみたいですね。我が家は今のところは大丈夫そうですが、なんとかこのまま逃げ切りたいです。。。

  41. 283 匿名さん

    住戸ローンはどこの銀行がおすすめなのでしょうか??

  42. 284 匿名さん

    住宅ローンは色々な銀行が力を入れているから、ネットとかで良く調べると分かりますよ!
    固定金利ならフラット35ですし、変動なら各行色々あります。
    ネット銀行が一番金利安いですけど、使い勝手はどうなんでしょうね?
    住宅ローンはあくまで、借金を負うだけですので、延滞とかの時に、優しく返済猶予してくれる銀行が金利よりも大事なんですよね。

  43. 285 申込予定さん

    我が家は、奥の方の東南角地が良いと思っているのですが、第二期分ですよね。
    みすみす第一期を外してしまうと、第二期はさらに競争率高そうだし悩みますね。
    ただ、奥の方に隣接している保育園の音がどうなんでしょうね?

  44. 286 匿名さん

    ローンの件、早速ありがとうございました!

  45. 287 匿名さん

    素敵な外観の街ですね!

  46. 288 匿名

    隣が畑じゃ洗濯物干せないでしょ 土埃が心配です

  47. 289 匿名さん

    どんどん難癖つけてくださいね!!

  48. 290 契約済みさん

    >>283
    SM信託良いですよ。金利が安いうえに、ローン組むことで振込などが無料化になるので、普段使い口座に良いです。

  49. 291 匿名さん

    早く決まらないかな?
    抽選になった場合、11月最初の土日なのかな?

  50. 292 購入検討中さん

    難癖ってちょっとひどいですね。
    冷静に決めたいので些細なことでも判断材料をくれる方は私は歓迎です。

    徒歩10分以内って思っていたので少し越えてしまうんですが、環境はよいので、好材料がもっと出てくれば買いかなと思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸