東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その5
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 796 契約済みさん

    久々にカキコミしてみる。
    東証デッドクロスしてる銘柄多いね。日経も高値更新できないし、TOPIXは調整しそう。FRH効果剥げれば体感的にはマイナス50〜100だな。また8000円台つけるかもよ?まさに亀サマサマだ。

  2. 800 匿名さん

    >>796
    素人さんに真面目に意見するのも気恥ずかしいですが、暇なので少しだけ。
    明日の相場を見れば分かると思いますが、年内に高値更新しますよ。
    12月末時点の終値は恐らく12,000円程度です。3月末~6月の上げの波動と類似の波動が
    10月末~1月に起きます。

  3. 803 匿名さん

    世田谷区といえば世田谷一家惨殺事件だよねって言われるのも萎える

    港区といえば今年8月に起こった新橋女性殺害事件が怖いですね。

  4. 804 匿名さん

    >>800

    12月末12,000円になって欲しいな
    この為替でも海外で物を買ってくれればいいけど同じ売上価格(ドル)でも為替調整があったりこの値段では海外では買ってくれないとかなったりしたらやばい
    12月末$1=95円で12,000円期待するか
    アメリカ経済次第だね
    早くアメリカの金利上がって欲しい

  5. 805 ご近所さん

    >>803
    根拠が無い風評より、統計を信じたほうがいいですよ。
    世田谷区の治安はそれほど悪くないです。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  6. 806 匿名さん

    >>804
    ドルは95円にはなりませんよ。
    ドルは今月中に1度93円を超えますが、その近辺を高値に下がります。
    ドル円で言いますと11月中旬~1月までは下げる波動です。
    87円をあっさり割って80円近くまで行くと思います。

    株価に関してはドル安円安になるので、さほど問題はありません。

  7. 807 匿名さん

    >>805
    その統計だと江東区も悪くないですね。
    有明なって日本一治安良いことになってますね(笑)

  8. 809 ご近所さん

    >>807
    中野区杉並区は治安ひどい状況だね。
    あまり知られていませんよ。

  9. 810 契約済みさん

    800、806さん

    お待ちしてました。確か10800目指すとおっしゃってた方ですね?

    エリオットだとその後の下げ相場でも大きな損を喰らったでしょう。さわかみファンドの買え買えですか。それなら素人さんでも言えますね。

    明日は爆上げして円は80円に下がり、10月末から1月に12000を目指すと。ドル安円安。株、為替版のご近所さん的なご発言でじつにおもしろい。

    12000円まで買うとなると材料が必要ですね。この財政悪化のなかだれが買い上げるでしょう?

    明日はまだ銀行株が足を引っ張ります。ま、短期的な反発ありそうなので買いますが。アノマリー的には波乱相場。11月下旬から上昇してきますよ。

  10. 811 匿名さん

    >>810
    お!よく覚えてますね。
    春に10800を予想した者です。少し足りなかったけど、いいとこまで行ったでしょ。
    明日の爆上げは言ってないですよ。
    ただ、明日もみんなが思ってる程は下がらないです。
    恐らく、下がっても10170円くらいです。
    あと、年末に12000円辺りまでは、たぶん行きます。
    良ければ1枚くらい乗ってみてください。
    今の水準で1枚だとだとやられても50万程度だからリスクは少ないですよ。

  11. 812 契約済みさん

    ↑もしかして、28歳480万、司法試験、国家公務員一種の人?
    外資コンサルじゃなくて、外資証券?

  12. 813 匿名さん

    年末12,000円になるための企業収益はいかほど?
    CTAよりこっちの話題の方がおもしろい
    まあ12月のCTAの適正価格を占う意味もあるからここの検討版で進めて欲しい

  13. 814 契約済みさん

    >>810

    いや、あれで10800ってだめだめだよ。
    7/13 9050つけてから、8/31 10767だからね。

    プロの世界なら完全な負け。
    ストップロス割れてる。
    他人様のお金預かって運用しているプロのロスカット何%だと思ってんの?

    たまたま上昇トレンドだから10800いったけど、
    昨年のような相場だったらCTA買えなくなってるし。

    エリオットだめ。株買ってホールドしろって?
    それで年何%稼げんのよ↓↓
    http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/pdf/daily.pdf

    インデックスファンドに投資して20%稼げって?
    そんなはした金いらん。

  14. 815 匿名さん

    ↑他行ってやれば?
    全く関係ない話だね。契約者さん。

  15. 816 匿名さん

    >>814
    なぜ、あなたみたいな優秀なお方が埋立地を?

  16. 817 購入検討中さん

    シティタワー東雲

  17. 818 匿名さん

    >>812
    外資証券・投資銀行は修士卒でフロントオフィスであれば初年俸600万以下(ボーナス除く)にはならない。2年目だったらボーナス含めると1000万はいくよ。世間知らずだな。

  18. 822 契約済みさん

    最近、どうしようもないね。
    株の話を得意げにマンション掲示板で話す意味もわかりません。
    しかも、そんなレベルの話。

  19. 824 匿名さん

    >恐らく、下がっても10170円くらいです。

    すでに10150円ですが?

  20. 825 匿名さん

    確かにシングルのデイトレーダー用SOHOだったら駅遠、スーパー遠関係ないわな。
    ラウンジで相場展望について熱く語れそうですね。何人残れるかわかりませんが。

  21. 826 匿名さん

    >>シングルのデイトレーダー用SOHO
    それで買えた人は、現金で買ったってことだろ?
    それなら凄いわ。ほとんど残るでしょ。

  22. 827 匿名さん

    信用取引の追い証ってご存知ですか?

  23. 828 契約済みさん

    そろそろ、削除依頼しましょうか?

  24. 829 契約済みさん

    この人、凄い。夏くらいもめちゃ当たってた
    マンコミより相場の有料スレでも始めたほうがよいんじゃない?
    今日も、本当に170円くらいで切り替えしてるね
    夫に奨めてみようかな

  25. 830 契約済みさん

    外資系トレーダーなら当たり前、むしろ下手糞。はい削除削除。

  26. 831 匿名さん

    自分でやれ。

  27. 832 契約済みさん

    私的には参考になるから削除しなくても良いかな、と
    でも、中傷内容は消しても良いかも。マンションのイメージダウンだから。

    BASスレでこんなの見つけました

    ・住友信託  <8403> [終値492円]仏保健最大手アクサグループ共同で日本国内専門の不動産投資ファンド設立。
    1000億円規模、東京都心のオフィスビルに集中投資へ。低迷していた不動産投資の活性化につながりそうと。

    東京の不動産は底打ちくさい

  28. 833 匿名さん

    そうだよ。削除必要なし。
    勝馬に乗れ、ですよ。

  29. 834 匿名さん

    勝馬・・・・。
    >恐らく、下がっても10170円くらいです。
    すでに10,130円ですが。

  30. 835 匿名さん

    「くらい」とはどこまで許されるのですか?
    まあ、堂々と大胆な予想を述べるスタンスは常に曖昧なアナリストよりは好感持てますが。

  31. 836 匿名さん

    ここがスカイの場所だったら少々高くても買いだったのに 住友カッコイイけど西は灼熱地獄だよ

  32. 837 匿名さん

    シティタワーの黒にサークルkが合ってない気がする
    看板を黒っぽいシックなデザインにするなど、もう少し何とかならないのかな?

  33. 838 匿名さん

    >>837
    まっとうなポイントに目を付けられましたね。
    そもそも住宅に「黒」は非常に難しい色なのですが、
    コンビニとしては、遠方からも存在わかるカラーデザインが基本ですし、
    サークルKは、前からあまりデザインセンスがよくない系列。

    できあがったときにどこまで改装するのか知りませんが、店舗周りはシックになることはないと思います。

    これは、購入者も予想しておくべきですし、意外なストレスになると思います。

  34. 839 周辺住民さん

    >>836
    ここの西なら27、8階までなら隣接しているガレリアが全面的に日光、眺望ともに遮断してくれます。
    上数フロア以外は灼熱はありえません。

  35. 840 匿名さん

    つまり日当たりが悪い日陰って事?

  36. 841 契約済みさん

    こんな人らが入居者になるかもしれないなんて・・・私もガッカリ。

  37. 842 契約済みさん

    株の人、大当たりですね。

  38. 843 契約済みさん

    今日は寄りで買ってすでに決済しました。
    安くなりすぎたので短期的な反発は容易に予想できますね。
    サルでもわかる相場。

    でも、先物手出して暴落くらったらウツになるよ。
    日経の上げ下げに一喜一憂しないほうがいいよ。

  39. 844 契約済みさん

    凄いです
    ほんとにドンピシャです
    年末にほんとに1万2千円になりそうです
    入居が始まったら株サークルを作ってください
    私が会員1号になります

  40. 845 匿名さん

    インデックスの先物をやるってどういうポジションなの?

  41. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸