物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
341
匿名さん
また、movieディープインパクト観てたの(笑)
観すぎだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
東京タワー浸水とか、津波とかって・・・。
そういう想像はハレー彗星が来た時くらいにしてください。次回は2061年だそうなので。
-
343
匿名さん
そうや台風やって!
山や川の近くゼロメートル地域が危ないんだって話でしょ…基本だよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
規制を逃れて地下にマンション作っちゃうような、エセ住宅地は危ないでしょう。
国分寺崖線以下は水没。
有明は住居は3階からなので大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
そうか、①②階と駐車場は駄目ね…高級車両は買えないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
3階以上は大丈夫でも2階までは浸かっちゃう地域ってこと???
-
348
購入検討中さん
駅前開発楽しみです!
ちょっと食事できるようなところできたらいいな。
-
349
匿名さん
三井三井というけれど、前回も入札したにもかかわらず値段が折り合わず
お流れになったからね。
不景気だから、今年もそうかもよ。
-
350
購入検討中さん
昨年は誰も入札しなかった。
今年は3割下げたらしいからね。さすがに買うんじゃない。
駅前開発は、都市開発やってる奴にとっては醍醐味だろうな。
-
-
351
匿名さん
-
352
購入検討中さん
最近の話題としては、
・オリンピック落選
・駅前開発始動!?
くらいかな。
-
353
物件比較中さん
駅前の入札地は、商業としてはすごく期待です。
その一方で、住宅は景色があまり良くなさそうですね。
景色に拘るなら、CTA、BMA、BASTの方が良さそう。
駅近、眺望なしだとすみふの豊みたいな感じになるのでしょうかね?
-
355
匿名さん
-
356
匿名さん
どうやら、ご近所さんはBMAの人らしいなぁ。
おかげで、BMAからの投稿が頻繁にアク禁になるらしい。
-
358
匿名さん
BAS >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> BMA
だけどどうする? ご近所よ。
住民板で盛り上がってるお見合いにパワーそそいだほうがよくねーか?w
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件