東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その5
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 222 購入検討中さん

    胡散臭いのは、ネガだと思うけど。
    なぜにそんなにネガりたいの??
    まともな情報プリーズ。

  2. 225 物件比較中さん

    >>212
    ここCTAはボイドスラブですね。
    池袋なんかは通常のスラブです。
    比較するとしたらCT豊洲TOT、ビーコンでしょうか。

  3. 226 契約済みさん

    >>224
    RX、もう書かないとか書いて、また出てきてるみたいね。
    自分で書いた約束も守れない奴は、信じられないですね。
    今まで信じてきただけに、残念です。
    偽者であって欲しいですね。

  4. 227 匿名さん

    不動産系の株が下がってますね。円高は資材購入にはむしろプラスだし、銀行も盛り返してるのにね。

    そろそろ、内需系がやられる時ですね。不動産の市場の回復もさらに先になるでしょうな〜。

  5. 228 匿名さん

    30年後、修繕積立金は暴騰するでしょう。

  6. 229 契約済みさん

    5年後、資産価値は暴騰するでしょう。

  7. 230 匿名さん

    五輪招致失敗で、開発のペースが落ちる

  8. 231 契約済みさん

    三井招致が成功すれば、開発スピードは上がる。

  9. 232 匿名さん

    どこの招致に関係なく、道路と歩道の整備そして橋の完成と共同管敷設による景観の改善は淡々と進む。

  10. 233 匿名さん

    有明は素晴しい街へと変貌をとげて行く。

  11. 234 匿名さん

    http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091005ddm041050132000c.h...

    整備は続ける。ただ、ペースは見直さざるをえないだろう」と担当者は話す。

  12. 235 匿名さん

    >当初30年間での整備を目指した計画は大幅に前倒しされ、「16年完了」に設定し直された。
    >計画面積47ヘクタールのうち既に7ヘクタールの植樹が終わったが、五輪は来なかった。
    >「整備は続ける。ただ、ペースは見直さざるをえないだろう」と担当者は話す。
    正確に言うと、中央防波堤の植樹のペースですが、選手村予定地や築地新市場予定地などの
    整備ペースは落ちそうですね。
    まあ、ペースが落ちてもいいんですけどね、別に。

  13. 236 匿名さん

    >>234
    面白い記事の紹介どうも。

    M新聞は、記者のサイン無いのが残念です。<信憑性も記事に真意も読めない。

  14. 237 匿名さん

    街づくり10年んもかかりそう

  15. 238 匿名さん

    花火がこれで何回も見れますねー。

  16. 239 匿名さん

    オリンピック来なくて最低入札価格下げたのかな?
    下げないと三井引いちゃうでしょ?
    この地で商業施設にお店誘致するなら相当賃料を下げないと無理でしょ?

  17. 240 匿名さん

    へーそうなんだー。しらなかったー。
    賃料って。。。。絶句ー。

  18. 241 購入検討中さん

    三井が入札予定の土地は、たしか3割くらい値段下がってるはず。
    コストコ、本当に来るんじゃないかな。

  19. 242 契約済みさん

    コストコは車で行って、大量まとめ買いする所ですよ。
    近くにあってもあまりメリットはないと思いますが…。

  20. 243 購入検討中さん

    流入多くなったほうが、お店いっぱいできるかなーと。
    いわゆるシャワー効果ってやつ。

  21. 244 匿名さん

    有明には、コストコ・イケヤ・ららぽ
    の3本柱です。

    豊洲のららぽは定借ですし、駐車場問題とゆりかもめ問題でかならず無くなると
    思ってます・・・。

  22. 245 購入検討中さん

    なくならんでしょー。ららぽは、あのままのほうが儲かりそう。

  23. 246 契約済みさん

    有明にららぽはないと思います。
    自転車でいける範囲に2つもいらないし。。。

  24. 247 購入検討中さん

    三井はやるかもね。
    柏の葉と三郷に作っちゃってるしね。近すぎるよ。

  25. 248 契約済みさん

    個人的には三井アウトレットと三越がいいな。
    その中に高級スーパーが入るとBEST。
    恵比寿みたいな感じ。

  26. 249 購入検討中さん

    コストコだと思う。都心から近いコストコって需要ありそう。

  27. 250 契約済みさん

    コストコいらないな

  28. 251 匿名さん

    まぁ有明は将来人気地域ですからねぇ

  29. 252 購入検討中さん

    まぁ、夢のある土地ではあるね。

  30. 253 匿名さん

    週刊東洋経済今週号の「新築マンションの底値はこうなる」という記事を読まれた方いますか?
    全般的に03年位の坪単価で販売される物件が今後多くなるのではという予想が掲載されてましたが有明近辺はどうなるのか気になります。
    人気があればそんなに今より格安新築物件は出にくいように思えますが…

  31. 254 購入検討中さん

    湾岸は利便性が上がっていくので、下がるとは考えにくいね。
    利便性が上がってないのに、価格だけ上がったところは下がると思うけど。

  32. 255 購入検討中さん

    住友のマンションなら大丈夫だと思うよ。
    ガレ・BMAはヤバイ可能性もある。オリは駅近いから大丈夫だけど、ちょっと古いから怖いかな。

  33. 256 匿名さん

    有明は都心3区の人にとってはメイン住居として魅力ないけど3割安くなら3区以外の人たちにとって魅力ある価格で分譲されそうだね
    BMAでは住民版で相当もめているけどここはBMAより安いから更にもめるのかな
    そして三井のときは更に更にもめるのかな
    湾岸の眺望は魅力あるけど住民リスクが高いのが心配
    困ったものだ

  34. 257 匿名さん

    3年後には財閥系の不動産会社しか存在してないだろうね。
    プロパストのマンションと比較するなんてバカな話だよ。
    自動車でさえベンツ、BM、トヨタ、日産、マツダで同レベルの車にブランドによる価格差があるのに、もっと高価なマンションの価格をブランドで論じない輩は頭が悪いとしか思えない。

  35. 258 物件比較中さん

    http://www.ariake-sky.jp/

    新しい伝説がここに幕をあける。

    「 こ こ ど こ ? 」

  36. 259 匿名さん

    サイコロが並んで、半か長か?

  37. 260 購入検討中さん

    お買い得なのは、今のうちだけかもね。

  38. 261 匿名さん

    微妙

  39. 262 匿名さん

    1年後には有明スカイタワーが高いの、安いのって今のココと同じような話が繰り返されてるんでしょうね。

  40. 263 購入検討中さん

    CTAは安かった。。。。」とか言われてるかもね。

  41. 264 マンション住民さん

    SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
    10月金利爆下げ!!!!!

  42. 265 匿名さん

    開発が進まない状態、5年、10年も続いたら

  43. 266 購入検討中さん

    なんか、既に進んでるような。。。

    今進んでる開発
     小中一貫校
     ブリリア有明スカイタワー(有明TT) スーパー併設
     賑わいロード
     電線地中化
     道路拡張、歩道拡張

    もうすぐ決まりそうな開発
     オリゾン前の空き地 スーパー・保育園(三井が落札予定?)

  44. 267 匿名さん

    来年の春には、ソーラータワーというオフィスビルも完成しますよ。

    http://www.oj-net.co.jp/develop/build/025.html

  45. 268 匿名さん

    >>266
    それ位があっても、たいして現状と変わらない

  46. 269 匿名さん

    >>268
    たしかに「たいして現状と変らない」ですね。
    5年前から比べるとだいぶ変りましたけど(^^;
    1日や1年で様変わりすることは誰も望んでいないでしょうし、ありえない話なのです。
    3年・5年・10年スパンで住居は考えましょう。
    この掲示板に投稿してたのを懐かしく思い出す頃には、開発?整備?は終えて人がたくさん住む場所になってるはずです。

    あ、この物件付近の環境には責任もてません。

  47. 270 匿名さん

    ようは、10年もまつかのところだね

  48. 271 匿名さん


    まてるかどうかところだねってこと?

    段階によるでしょ。
    あと5年で親水広場も完成するし、駅前開発も終わってるでしょ。
    10年経つとなにが出来るか、私には予測できませんが。

  49. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸