東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その5
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 119 匿名さん

    勝手にネガ立ち上げて、自滅して・・・。

    もう私も価格とかそういう議論しつくしてきたんで飽きちゃった。
    もうこのスレタイからしてそういう場じゃないし。
    このスレの最初みたいな軽いノリしか乗れないよ。
    てか、朝立ち上がったのにもう116かよ
    どんだけ暇人多いんだよw

  2. 122 匿名さん

    値上確実だと仮定して、誰が買うのそうなると価格的に豊洲駅近CTTの価格に肉薄すると思うんだけど。更に言えば、同じ有明のまだ立地がマシなBMAがあれだけ売れなかったのに、駅から遠いここがそれより高くなって誰が買いますか
    値上げの理由となるポジティブな要因は何

  3. 123 匿名さん

    値上げ?営業が言ったとしても、信用できる?

  4. 126 匿名さん

    値上げするのは、一戸に対して二人以上の希望者がいる住戸でしょう。どちらかが買ってくれたらいいのだから。かけひき、なんかオークションみたいなもんさ。

  5. 127 匿名さん

    CTTも近々値上げと聞きましたが?

  6. 128 契約済みさん

    僕も営業の人から聞きましたよ。値上げするって。それは根拠にはならないの?ま、僕はもう契約したのでどうでもいいですけど。

  7. 129 匿名さん

    値上げさせておいたらいいんじゃない?
    TTや三井待てばいいしなんならもっと立地のいいとこへ行って三菱でもいいし
    値上げして塩漬けというビジネスモデルを変えないだけじゃない
    それとそれでも欲しいという人が1名いたらいいわけだから
    各部屋1名釣れればいいんじゃないかな?
    ほんとに欲しかったら買っちゃえば

  8. 130 購入検討中さん

    ふと思ったのですが、各階のゴミ出しが便利だと思ってメリットを感じているのですが、実際近くの住戸だとにおいとか、ゴキブリの問題とかは気にしならないものでしょうか。
    まあゴキブリは生ゴミをディスポーザーで粉砕してしまえば問題はないかな。
    一応、できるだけ離れた部屋を希望してますが。。。

  9. 131 匿名さん

    値上げするとあおって契約を急がせる。
    言われれば言われるほど買いたくなくなるわ。
    CTTも現状ではここよりやばいよ。オフィスにすっぽり隠れてしまってる姿みるたび、あれに6000万以上出してる人があわれに思う。勝手に値上げすればいいんじゃない?ここの営業調子に乗りすぎだよ。

  10. 132 匿名さん

    >>130
    そればっかりは、ルールとモラルと設備と管理によって異なるでしょうね(笑

    ディスポがあるので、生ゴミ臭はあまり期待する必要ありませんが、
    どこ物件でも、ルール無用な方はいるものです。

    ゴミ置場から離れた場所の部屋の方角と金額が気にいったなら、それでよしですが、
    離れれば、ゴミ持って歩く距離増えますし、その分廊下でスレ違うことも・・・・・

  11. 133 入居済みさん

    132>>ありがとうございます。
       確かに距離が離れてある意味本末転倒(とまでは大袈裟ですが)な部分もありますね。
       まあ、決め手は間取りなので、満足かな。

  12. 134 匿名さん

    3L希望ですが今より200万アップで5500万〜ですか?買うの来年になるんでそれは大損ですね…。
    内廊下に惹かれてたけど、それなら他のとこ探そうかな。

  13. 135 契約済みさん

    現在各階ゴミ出しのマンションに住んでおり、すぐ目の前の扉がゴミ置き場に
    つながっていますが、内廊下からゴミ置き場まで二重の扉で仕切られているの
    でゴミのにおいは気になりません。
    むしろ他の住戸のにおいが内廊下まで広がっているときがあり、そちらの方が
    気になりますね。

  14. 136 物件比較中さん

    200万アップなんてかわいいもんじゃないですか。
    WCTなんて、もっと凄かったですよ!
    仮に今の価格より200万上がったとしても、まだ他物件よりも
    割安感があるのでは、と思います。

    むしろ金利の優遇が小さくなるほうが怖いです。
    先日とあるセミナーに行って、聞いてきました。

    すみふはきっと売り急いでないってことなんでしょうね。
    3-1街区に期待するとしますか。

  15. 137 匿名さん

    >>136
    割安感ですか?

  16. 139 購入検討中さん

    >>138
    RXさん本人じゃないでしょ。

  17. 141 匿名さん

    ずさんな工事見て決めろ!!

  18. 143 ご近所さん

    中秋の名月はきれいだった。高層階から窓越しに見ていると、タワーならではという感じであった。
    ただ、北西は駄目だよ。見れないからな。すみふのシティシリーズは最上階を開放しないから、購入した方角しか見れない。ここを改善すると、ホテルライクを超えるのだが!儲け主義がきつい体質だから無理だろう!
    すみふMRで値上げの話があったらしいと書き込みがあったが、賢明なものは、そんな高値掴みはしないよな。
    なぜって、この地の計画は実現するとこうだった。
    東京オリンピックが来る → 計画的な整備、きれいな街作りを約束
    新市場が来る → 賑わいのある街を約束
    副都心に居住地区を造る→学校を約束。そして、緑(公園)が多い景観の良い街造りを約束
    そして、現在の状況はどうか。石原都知事は約束の半分まではやらないと「申し訳ない」と公表。
    約束の半分だとすると。
    東京オリンピックが来なくて悔しいか。そして、再チャレンジするか都民の意識調査。
    新市場の一部機能の移転(民主党との妥協案)。
    魅力ある居住区の再提案(無駄な公共施設は造らない。民主党との妥協案)。
    結論は、この地が荒地である期間が延長されたということだ。東京オリンピックの総括にもよるが、10年は延びる可能性は大だ。
    なぜなら、晴海開発、2号線の延伸、外環の延伸、357号線の延伸、夢の島の緑地化、東京都25%CO2削減(つまり、東京都民税の大幅アップ不安)など難題山積み状態である。
    このような状況の中で、湾岸(副都心)の居住区の整備は、冷静に見て、後回しでしょう。また、後回しにしないと、すみふCTAのような乱開発が行われてしまう。東京都には、崇高な街造り理念は失ってほしくはない。
    江戸の湾岸は世界に誇れるものにしてほしい。
    よって、この地は当面、未開発と予測されるので、CTAの価値は1期より、落ちることはあっても上がることなぞ皆無。従って、1期で買った住民層の目的により、セカンドまたは、投資目的ならば、キャンセルまたは、(購入後)の投売りもある。

  19. 144 ご近所さん

    そして、投売り、価格ダウンのCTAをゲットして置く。

  20. 145 ご近所さん

    本日、この地を見て回るものに情報提供。有明テニスの森では、楽天オープンが開催中。昨年はAIGオープンだったが、今年は楽天だ。英語で言えば、エンジョイ・ヘブン・オープンだ。
    これを、外国人が聞くと、「あっちに行っても、テニスを楽しもう」と思うのか。すごい大会になったものだ。
    予選会をやっているので、プロの試合が楽しめる。昨日も夜9時近くまでやっていたよ。男子、女子ともにあるが、女子はランキングが低いので無名選手ばかりだが、そこは、プロはプロだ。
    昨日は、フリーで見て回っていたが、料金を取られる試合もあるかもしれない。
    まぁ、この地の楽しみ方の一つでもあるので、推奨しておく。

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸