東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part16
匿名さん [更新日時] 2023-12-06 16:41:21

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240543/

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
第2期3次 20戸(2011年9月)
第3期1次 20戸 (2012年1月)

竣工 平成22年12月10日
即入居可

売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
東京都豊島区東池袋四丁目21番1(住居表示)

交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2014-07-18 23:24:46

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 333 匿名さん 2015/03/12 10:16:07

    アウルの中古は以前はちらほら見かけましたが、現在は売りに出てないと思います。
    新築が残っているのに中古から売れているのは、同様に割安と判断した方が多かったということかもしれません。

  2. 334 匿名さん 2015/03/12 12:49:49

    アウルは免震でもないしフロアはほとんど外廊下 共用部と専用部の内装は昔の仕様 両方もご覧になった方はどっちが今時かわかるはず

  3. 335 匿名さん 2015/03/12 13:11:57

    >>334
    何と比べてですか?

  4. 336 匿名さん 2015/03/12 15:13:07

    高い買い物だし両方見て好きなほうを買えば良かったのでは?エレベーターの乗り換えに価値を見る人もいれば、駅から遠くても専用通路が好きな人がいるのだから。まぁ、クヤクションは、もう新築はないから選びようがないですけど。
    あとはクヤクションの中古が出てくるのを待つか、値上げし続けているアウルにするか、それとも次に竣工される物件に期待するかですね・・・・

  5. 337 匿名さん 2015/03/12 17:28:55

    専用通路って?

  6. 338 匿名さん 2015/03/12 17:38:39

    クヤクションは駅まで1分って言ってたから近いとばかり思っていたら、電車に乗るまでだとかなりかかってしまう。
    マンション内でエレベーターを乗り換える必要もある(しかも小さい!)し、これは誤算だった。

  7. 339 匿名さん 2015/03/12 17:47:06

    駅近だとダイレクトタワー池袋(30メートル)が最強。
    複数路線だしね。
    有楽町線東池袋駅のホームでゴトゴトと音が聞こえてきたから電車が来たと思ったら
    駅もないのに隣を走ってる副都心線の音が虚しく響いてるだけだったw

  8. 340 匿名さん 2015/03/12 18:24:43

    >>338
    クヤクションの徒歩1分は、要町周辺物件が池袋駅徒歩7分C1出口と言ってるのと同じレベル。

  9. 341 匿名さん 2015/03/13 03:17:16

    >339
    >駅もないのに隣を走ってる副都心線の音が虚しく響いてるだけだったw

    副都心線の軌道はクヤクションの交差点で南下するので有楽町線から離れているし、
    副都心線は地下4~5階レベルの非常に深いところを走っています。
    次の雑司が谷駅は、東京メトロの駅で最深順位は5位です。
    駅ホーム内の雑音の中、もし電車の通過音が聞こえたとしたらスーパーマン並みの聴力です。
    確か、今月の区議会で、副都心線の東池袋駅の早期実現に関して話し合われたと思います。

  10. 342 匿名さん 2015/03/13 04:24:40

    何度区議会で話し合ってもできないものはできないんでは?
    新駅設置費用のほとんどを負担でもしない限りは。
    池袋駅から歩ける距離の場所に駅を新設しても無駄だし。

  11. 343 匿名さん 2015/03/13 14:14:22

    新駅の場所は、コンクリを破壊しなくてもホームができるように鉄板になってる。

  12. 344 カワウソ 2015/03/18 00:39:52

    副都心線東池袋駅は相当な利用客が見込まれるようになったら設置されるそうです。クヤクションが完成し、新住民、区役所職員、区役所利用者が東池袋駅を使うようになるので、設置へのプラス材料にはなると思います。

    http://www.city.toshima.lg.jp/011/kuse/iken/goiken/h25/030929.html

  13. 345 匿名さん 2015/03/18 01:14:13

    日比谷線新駅(虎ノ門)は民間(URが民間かという話もあるけど)負担で作るので話が進んだ。
    東池袋が進まないのは金を出すやつがいないから。
    新駅の利用者が増えてもメトロ自体の総収入は下手すりゃゼロサムだからね。
    豊島区も金出す理屈が立たない。

  14. 346 匿名さん 2015/03/18 01:27:56

    覚書を交わした「相当な利用客」=1日5万人レベル。今より1日1.4万人も増やさないとならない。
    新住民、区役所職員、区役所利用者だけでは到底及ばない数。
    現状でも、池袋駅で乗り換えれば副都心線から有楽町線東池袋駅に行けるので、
    メトロの収益的も大して伸びないし、設置工事費とその後の維持費が大きすぎる。

    それより、環5が完成したあと、池袋駅から大通りに向かって地下広場を作るので、このプロジェクトを
    同じく大通りを掘ることになる東池袋新駅と共同事業にしてエチカを作れば、テナント収入でメトロにも旨味。
    区としても税収増と街の価値を高める新たな施策となり、区政にも旨味。地下道建設は都も金を出してくれる。

  15. 347 匿名さん 2015/03/18 02:47:27

    >>343
    ホームができるように鉄板になってるより、新駅ができることが鉄板になってるならよかったのにね。

  16. 348 匿名さん 2015/03/18 02:50:42

    JRや私鉄利用の区役所職員はメトロ乗り換えの交通費でないから、池袋駅から歩くことになり、東池袋駅はそんなに利用者増えないでしょう。

  17. 349 匿名さん 2015/03/18 08:34:30

    区が新駅設置を目指して利用者を増やしたいとしているのに、なぜ東池袋駅までの定期を拒否る?

  18. 350 匿名さん 2015/03/18 08:36:22

    JRや私鉄利用の区役所職員はメトロ乗り換えの交通費でない
    もしそれが事実なら、頭おかしいだろ。区自体が新駅不要と言ってるようなものだ。

  19. 351 匿名さん 2015/03/21 15:29:31

    クヤクション欲しい方は、東建に声かけておいた方がいいですよ。
    この間、連絡来ましたが予想以上に高いので辞退しました、

  20. 352 匿名さん 2015/03/21 15:47:21

    他物件の宣伝は不要

  21. 353 匿名さん 2015/03/21 16:55:48

    東建物がこれから事業協力者住戸でも売り出すのでもなければ、東建物に声をかける意味はない。
    売出ししないのであれば高いも何もあるわけない。
    よその物件の事とはいえ、あまり適当なことは書かないように。

  22. 354 匿名さん 2015/03/21 18:06:19

    クヤクションは折角いい物件なのに住民層がね。

  23. 355 匿名さん 2015/03/22 10:04:53

    やはり池袋ではアウルタワーが物件の質でも住人層でも
    ナンバーワンでしょうね。
    人気があるのでさらに価値が上がりそう。
    ウェストゲート、ルミナリー、タワーグランディア
    あたりの住民が住み替えを狙っているかも。

  24. 356 匿名さん 2015/03/22 13:02:24

    どこがナンバーワンとか、上だの下だの他と比べた格付けはいいから。
    それぞれいい所ありますでいいんじゃないの?

  25. 357 匿名さん 2015/03/22 17:40:02

    アウルタワー>ブリリア>エアライズ>ミレーニア>
    イーストプレイス>プレミスト西池袋>エステムプラザ>
    ライオンズタワー>ガーラ>ダイレクトタワー>立教南>
    タワーグランディア>ルミナリー>ウエストゲート

  26. 358 匿名さん 2015/03/22 19:00:39

    >>357
    ガーラって、何よ?
    カテゴリーが違うでしょ。

  27. 359 匿名さん 2015/03/23 02:34:50

    上池袋2丁目のガーラ・レジデンス池袋でしょ?w

  28. 360 匿名さん 2015/03/24 22:19:41

    >357
    どこの調査?

  29. 361 匿名さん 2015/03/26 01:21:13

    竣工が平成22年12月で、もう5年経過しているんですね。
    さすがに473戸を売り切るにはこれだけの期間が必要になるという事ですか。
    住人さんに質問させていただきたいのですが、今から契約するとして、
    駐車場や駐輪場に空きはありますか?

  30. 362 匿名さん 2015/03/26 10:39:49

    今日はサンシャイン広場にカントリーガールズがきてましたね。
    http://www.helloproject.com/countrygirls/profile/

  31. 363 カワウソ 2015/03/27 05:52:27

    >>361
    駐車場、駐輪場とも余裕があります。

  32. 365 匿名さん 2015/04/03 21:26:31

    ここにも↑出てる。ご苦労様。

  33. 366 匿名さん 2015/04/04 05:46:00

    東池袋の街の評価にもつながりかねないです。早く売り切ってください。宜しくお願いします。

  34. 367 匿名さん 2015/04/04 10:33:44

    数分歩けば賃料月25000円のバス無しトイレ共同の築40年超のアパートが複数存在する。それが東池袋。

  35. 368 匿名さん 2015/04/12 04:00:31

    東池袋大勝軒

    ザ・ノンフィクション・追悼特別企画 
    ラーメンより大切なもの~山岸一雄の人生
    4/12 (日) 14:00 ~ 14:55 (55分)

  36. 369 匿名さん 2015/04/14 11:16:06

    山岸一雄がやっていた大勝軒をつぶして建てたのがここ。

  37. 370 買い換え検討中 2015/04/14 22:59:53

    なんやかんや言っても、ここが池袋で一番売れたマンション。
    一番人気。
    ミレーニア、エアライズ、ブリリア、ルミナリー、ウェストゲートタワーグランディア
    全て売れた戸数 ここより少ないですよ。

  38. 371 匿名さん 2015/04/15 02:06:55

    でも富久みたいに

    完売できない残念です。

  39. 372 物件比較中さん 2015/04/15 02:18:58

    一番売れたとか面白いこと言うね。

    単にここの戸数が多いだけで、ブリリア池袋は一ヶ月以内で400以上ほぼ売りきれ。ここは五年かけても売れのこり

    ミレーニアは住友だから相場より高いし竣工後長く売るのは毎度のこと

  40. 373 匿名さん 2015/04/15 03:26:00

    >>372
    ゴルクレの販売手法は住友を真似して、もっと極端にしたやり方。
    利益取れるかもしれないが、お利口な感じはしないな。
    5年後に部屋をリリースしたところで、周囲の新築物件との比較で不利になるでしょうよ。

  41. 374 匿名さん 2015/04/15 03:48:57

    >>372
    クヤクションはモデルルームオープンから販売開始まで4ヶ月も時間をかけてるからね。
    400戸以上ほぼ売り切れとはどこから出てきた数字なんだろ?
    分譲は320戸くらいだったと記憶してるが。

  42. 375 物件比較中さん 2015/04/15 07:27:31

    ああ数字は間違えたごめん

    ただあのへんじゃ一番人気はクヤクションにきまってる。

    アウルは周りが相場あがったら数年たってる未入居中古だろうが値段つりあげてる

    ミレーニアも高すぎ。

    これから池袋は環境変化ありそうだから相場があがる可能性あるが、いくら未入居でも竣工後何年もたったような部屋を新価格で買いたくなるような地域でもない

    それにこれからクヤクション周辺にも数本タワマンたつだろうし


  43. 376 匿名さん 2015/04/15 12:40:16

    >>370
    この人いつも同じこと言う。

  44. 377 匿名さん 2015/04/15 13:21:36

    結局安けりゃ人気でる、ってだけの話じゃん。
    エレベーター好きのためのマンションに住みたくはないね。

  45. 378 買い換え検討中 2015/04/15 17:50:03

    一番人気はさすがにクヤクション。
    つぎはここアウルタワー。
    あとはどこも人気なし。

  46. 379 買い換え検討中 2015/04/15 17:50:04

    一番人気はさすがにクヤクション。
    つぎはここアウルタワー。
    あとはどこも人気なし。

  47. 380 物件比較中さん 2015/04/16 02:00:39

    クヤクションを買えちゃう人だけに人気ってだけでしょw
    エレベーターまじで面倒だよ そういう事に気づかないで価格だけで買っちゃったって感じだけだよ

    安けりゃ売れる 当たり前

  48. 381 匿名さん 2015/04/16 04:53:43

    >>377-378
    クヤクションの地権者さんですか。
    おつかれさまです。
    予想通り大量の賃貸が出ているようですね。

  49. 382 匿名さん 2015/04/16 04:54:33

    アウルの賃貸は出てもすぐ埋まりますね

  50. 383 匿名さん 2015/04/17 05:43:20

    そうなんですか!
    マンションとしてのクオリティが高いというのと、
    場所も良いという事なんですかね?

    ものすごく賑やかすぎる!みたいなものは
    特にないし。
    人はそれなりに多いけれども。

    賃貸の需要があるのだとすると、
    投資目的の人もそれなりにいらっしゃるのかなぁ。

  51. 384 匿名さん 2015/04/17 05:54:35

    オフィスの人、選挙に出るみたいでビラのポスティングうざいですね。
    事前運動なのでは?

  52. 385 匿名さん 2015/04/29 13:58:50

    ここは投資向きの物件なのですかね。
    大きさもそれなりにあるようですし、賑やかそうな物件ですね。
    価格もそこまで高くないようですし、買い手も多そうです。

  53. 386 匿名 2015/05/19 03:44:30

    完売しましたか?

  54. 387 入居済み住民さん 2015/05/19 13:25:30

    住民にとっては残り少ない部屋が完売してもしなくてもどっちでもよくって、それよりもじっくりと安売りしないでいてくれた方が喜ばしいのです。

  55. 388 住民さん 2015/05/21 12:08:38

    ゴクレから購入した人からほとんど文句でないのは、安売りしないところなんでしょうね。私も、値下げしてまで、完売する必要はないと思います。

  56. 389 入居済み住民さん 2015/05/24 07:25:44

    半分近く売れ残ってるとかだったら別だけど、残り少しということであれば安売りするよりも、逆に売れ残っていてもマンション価値を下げないように価格コントロールしてくれるという点はゴークレさん、評価できますよね。
    逆に中古価格があがったりしたら嬉しいのですが。。。
    たまに中古で出回ることもあるようですが価格的にはどんなもんなのでしょうかね? あと賃貸での需要も気になります。

  57. 390 匿名さん 2015/05/31 01:06:19

    昨日の地震で、長周期振動どうだったのかな?

  58. 391 匿名さん 2015/06/01 02:23:10

    私も地震の揺れ方は気になります。
    2階建のアパートではゆらゆら左右に揺さぶられるように揺れましたが
    OWLのような高層はどうだったのでしょう。
    一応契約者板をチェックしましたが、あそこももうほとんど書き込む方が
    おられないようです。

  59. 392 匿名さん 2015/06/17 07:04:58

    揺れ方は、構想だと独特の揺れがありそうだななんて思ってしまいますものね。

    もう既に住んでいる方だと、いまさらあまり書くこともないのかな??
    それに、特にトラブルもないという事なんだと思います。
    何か起きると、だいたい契約者スレなどにかかれますから。

  60. 393 匿名さん 2015/07/03 01:58:58

    地震の揺れ方は住人の方の体験談がお聞きできれば安心だと思います。

    こちらのマンションは発売から随分経つので残っている部屋は
    僅かのようですが、どこかで部屋の階数と位置を確認する事は
    できますか?

  61. 394 匿名さん 2015/07/21 02:59:51

    やはり販売価格は高いですが、年数を経過している分、少しは下がっているのでしょうかね。
    現在は、8住戸が販売されていますが、広さも金額も、まちまちのようですね。
    この金額だと自分で住む感じですね。
    投資物件としては採算合わないだろうな。

  62. 395 匿名さん 2015/08/07 13:56:18

    投資物件だとすると、ペイするのが難しくはなってくると思います。自分用とか、あとは相続税対策的な感じ?資産として持つのにはいいのかもしれないけれども、値崩れの可能性を考えるとそうでもないのかなぁ。
    とりあえず、意外と暮らす分にはいろいろと周りに揃っているので自分で住む人にとっては良いとは思います。

  63. 396 匿名さん 2015/08/09 00:27:32

    既に5年が経過しているかと思われます。
    この立地で完売がまだ出来ないのは、価格だけの問題なのかなと思います。
    値引きをしてでも完売させることはしないのでしょうか?

  64. 397 物件比較中さん 2015/08/09 02:24:23

    10年前のベイクレストタワーとかミレナリータワーをまだ新築として売ってる会社ですからね。
    ここの残戸も8戸どころじゃないでしょ。

  65. 398 匿名さん 2015/08/30 14:29:35

    凄い住戸数。
    これだけの住戸数をさばけるって、余程の内容でないと難しいのでは。
    非分譲住戸の数も多いですし。
    かなり以前に完成しているのに、まだ、販売しているんですね。

  66. 399 匿名さん 2015/09/18 03:48:24

    値下げは一切しないスタイルでやっているからじゃないですかね。
    ものすごく物件価格が高いのですが…。
    今みたいに高くなる前からこの価格でしているので、当時はインパクトあったかと思います。
    もうすでに住んでいる人多いので、
    住み心地とかわかった上で購入とか検討とかできる点はよろしいのではないでしょうか

  67. 400 匿名さん 2015/10/06 09:40:23

    こういうマンションは賃貸で借りて住みたいです。
    特に上の階は。
    やはり、エレベーター難民になるリスクもありますし、購入するのはちょっと腰が引けます。
    ちょっと非日常が味わえる魅力がありますね。

  68. 401 周辺住民さん [男性 30代] 2015/10/21 10:46:23

    ここは値上げしてますよ。ゴクレはここに限らず市況を見て値段変えてきます。
    2012年頃は坪単価200万円台の部屋もありました。

  69. 402 匿名さん 2015/11/06 05:44:19

    そうなんですか!
    旧価格のままで…なんてことはしないのですか。

    もし旧価格のままなら、あっという間に今出ている分も捌けてしまいますものね。

    その時の情勢に合わせて、ということですか。
    まさしく資本主義経済

  70. 403 匿名さん 2015/11/06 09:56:03

    プラスの付加価値が無いのに値段だけ上げられても買う気無くすなぁ…。

  71. 404 匿名さん 2015/11/06 11:23:59

    築5年の中古ですよね。

  72. 405 販売関係者さん 2015/11/10 10:45:44

    買う気のないひとには売らないということでいいのでは?
    その部屋に人が住んでなければ何年経っても中古とは言わないですよ。

  73. 406 匿名さん 2015/11/10 11:49:05

    >>405
    販売関係者がその程度の知識だったら会社が心配になります…って釣りですよね?

  74. 407 匿名 2015/11/10 16:33:50

    >>405

    業界関係者であれば、
    竣工して1年経過したら居住実績がなくても「新築」と表示出来ないのは当然ご存じですよね?

  75. 408 販売関係者さん 2015/11/11 14:19:44

    釣られたね。
    406、407も対抗する業者?
    今さらここにケチつけててもしゃーないでしょ?

  76. 409 匿名さん 2015/12/02 05:31:16

    あと8戸なんですけれどね。
    上層階の部屋がまだある、ということなので、
    コスパ的な物を考えるとということなのではないのかなぁ。

    資産価値として云々というよりも
    広さと立地とお値段のバランスが充分に取れているかどうか
    というのが大切になってくるのかもしれません。

    値下げはないというスレッド内の話ですので
    このまま売れるまでということなのでしょう。

  77. 410 購入検討中さん [男性 30代] 2015/12/03 08:01:25

    営業に聞いたところ40階以上の高層階が残っているようです
    当初の値段より2000万近く値上がっていましたよ
    安売りしないのは良いですが最上階でもないのに億超える額は出せませんね。

  78. 411 ご近所さん 2015/12/04 14:04:53

    中国人の東京不動産投資爆買いで東京オリンピックまでは値上げし続けるみたいだね。
    ここはじっくり相場をみつつ緩やかな値上げということですか。

  79. 412 匿名さん 2015/12/04 14:52:02

    owl はフクロウですが、このマンションでフクロウをペットとして、飼育している人いますか?                    

  80. 413 入居済み住民さん [男性] 2016/01/21 09:18:44

    居住者ですが、24時間換気システムのせいで、毎日夕方になると夕飯の食事の匂いなのか、隣の家の油の匂いがすごい回ってきます。ずっと我慢してますがどうすればいいのでしょうか?
    ちなみに、現在換気システムを止めてますがそれでも臭ってきます

  81. 414 入居予定さん 2016/04/14 07:37:26

    最近、不動産が全般的に値上がりしてるような印象なのですが、ここの状況はどうなんでしょうか?
    カワウソさんの詳しい分析が聞きたいです。

  82. 415 匿名さん 2016/04/15 01:26:47

    このサイトで中古の価格リストが買えますよ。

  83. 416 匿名さん 2016/04/15 09:32:33

    先着順八戸なので未売り出しの住戸は間違いなく他にあるでしょう。2012年に見に行った時も先着順八戸程度だった記憶です。

  84. 417 購入経験者さん 2016/12/20 04:59:13

    4500万円で新築時に購入。
    何気に今の中古価格をネットで調べてみたら、ほぼ同じ条件の部屋が6300万円で出てる。。。
    1800万円も値上がりしたのか? 自分の見方が間違ってたのか?
    中古相場の値上がり具合とか詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。

  85. 418 匿名さん 2016/12/20 05:58:10

    >>417 購入経験者さん

    中古売出価格は売り手の希望価格ですよ。相場に関係なく出せます。売れるかどうかは別です。

  86. 419 匿名さん 2016/12/20 09:52:47

    ありえない価格ではないと思います。
    不動産屋に行って実際に売れた値段を聞くのが確実ですね。

  87. 420 購入経験者さん 2016/12/26 04:38:50

    417です。
    中古で出回ってるのをあまり見かけないので、売り手の希望金額とはいえ近い価格で売れてるのでは?と思ったのですが、実際はどうなんでしょうね?
    別に買うわけじゃないので、不動産屋のわざわざ行って聞くほどのものでもないかと。(笑)
    ただなんとなくどれくらいが現在の相場なのか興味はあります。
    購入時より多少なりとも上がってるのであれば嬉しいのだが。。。

  88. 421 匿名さん 2016/12/26 08:27:00

    相場的にはおかしくない価格だとは思いますが、
    ここで聞いてもわかりませんねw
    机上査定してもらえばいいんです。
    ネットからできますよ。
    部屋は見せなくても大丈夫です。
    ひやかしでも大丈夫ですよ。

  89. 422 匿名さん 2016/12/26 09:15:41

    知り合いが湾岸のクレストタワーに住んでた時、高く出た査定を信じて売りに出したがなかなか売れずに困った事がありました。

  90. 423 マンション検討中さん 2017/04/01 00:13:19

    造幣局跡地とは別で、隣にマンション建てる計画みたいです。
    40階以下だと完全に被る可能性ありますね。
    http://ikebukuro.areablog.jp/blog/1000002163/p11575620c.html

  91. 424 検討板ユーザーさん 2019/03/07 14:22:37

    3LDK 33F 71m を9680万とかなら割高(^^)

    ちなみに②年前に同じ角部屋の40Fが8700万で売却されてる事例がある

    つられて15階の人まで超割高価格で掲載してるし

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

    1. 3LDK 33F 71m を9680万と...
  92. 425 マンション検討中さん 2019/04/15 11:47:29

    賃貸で北西側の1LDKに住んでいます。
    快適すぎ、便利すぎて、買いたくなりました。一番高い時期かもですが本当に買いたい。

    南西のお部屋は暑いですか?
    夏はどうされていますか?

  93. 426 マンション検討中さん 2019/04/19 08:29:36

    2年前には東池袋再開発はこんな具体的に分からなかった。プラウドが1億以上で完売しているのを考えると仕方ない。

  94. 427 匿名さん 2019/04/19 12:39:36

    本日、このマンションのすぐ近くの道路で9人が死傷する痛ましい事故が発生しましたね。
    犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。

  95. 428 購入経験者さん 2019/05/09 05:09:55

    あの事故は本当に胸が痛みます。今でも多くの方が手を合わせに来られています。ご冥福をお祈りします。

  96. 429 マンション検討中さん 2019/06/25 08:34:40

    47階以上を購入検討してますが今は高すぎますね…
    管理費や修繕積立金を考えるとなかなか手が出せないですね…

    どこのタワマンも割高で買うに買えないです…

  97. 430 サンシャインさん 2021/10/07 12:12:26

    竣工後11年経ってようやく完売、お疲れ様でした。

  98. 431 通りがかりさん 2022/05/15 04:20:40

    サンシャインから駅に向かうときにメインストリートではなくて、
    多文化共生な飲食店のある通りを使ったら、
    まぁ、カオス感ありますね…
    https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/senyou_bukai/pdf/2.pdf

  99. 432 周辺住民さん 2023/12/06 07:41:21

    市場相場の1.5倍価格提示なら売却しますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アウルタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌさいたまサウス
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸