匿名さん
[更新日時] 2023-12-06 16:41:21
OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240543/
総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸
販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
第2期3次 20戸(2011年9月)
第3期1次 20戸 (2012年1月)
竣工 平成22年12月10日
即入居可
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
東京都豊島区東池袋四丁目21番1(住居表示)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2014-07-18 23:24:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2014/07/19 17:55:23
ブリリアタワー池袋、非分譲住戸
110戸あるから、完成直後、ある程度売り出されると
読んでいるのだが!
それならアウルタワーの売れ残りとか相手にかしている場合じゃないね,
-
2
匿名さん 2014/07/19 18:09:51
いちいちそんな書き込みしなくていいですから、お好きにどうぞ。
-
3
匿名さん 2014/07/19 19:47:13
またブリリアタワー池袋の契約者(地権者?)によるネガ投稿ですか,相変わらずワンパターンですね……。
そこまで宣伝なさりたいならお手伝いしますよ。
〜〜〜ブリリアタワー池袋の特徴(前スレのまとめ)〜〜〜
・別名クヤクション。不特定多数の区役所利用者で賑わう。
・南側も東側も再開発予定地。開発後は周囲をタワーに囲まれ眺望が失われる。
・墓地の近くに建つ,灰色の墓石様外観を呈するマンションと地元では揶揄されている。
・建設費高騰の状況下で建設されたため,随所にコストダウンの形跡あり。(アウルは高騰する前の贅沢な仕様)
・コストを下げるために外観は吹き付け。(アウルは高級感のある外壁タイル貼り)
・資産価値が下がらないと言われる50階建に惜しくも届かない49階建。(アウルは52階建)
・室内の柱梁が圧迫感あり。(アウルはスッキリ)
・忘れ物をするとエレベーターに計6回も乗り換える必要があり,駅までの時間以上にマンションから出るのが困難。
他にもありましたっけ?
-
4
匿名さん 2014/07/19 20:27:51
ブリリアタワー池袋500組以上の抽選落選者がいたみたいだけど、アウルタワーには向かわなかったみたいだね!
なんでだろう???
-
5
匿名さん 2014/07/19 20:41:45
>1
ブリリアの地権者戸が来年から出てくる事は誰でも予想してるし、
それがアウルとミレーニアの買い控えにもつながっている可能性も勿論承知だし。
アウルもミレーニアも安くは無いから。
しかし、ほんの一部の人のネット上の落書きで、一瞬のうちに物件イメージは悪くなるんだな。
-
6
匿名さん 2014/07/20 01:04:36
-
7
匿名さん 2014/07/20 01:13:26
さりげなくミレーニアと同等と主張しているのがウケる。
-
8
匿名さん 2014/07/20 03:44:12
同じ時期に売っていた、立教南、ルミナリー、プレミスト、ガーラ、
エステムプラザは売り切れたのにね。
住戸数の違いもあるけど。
消費者の選択眼が肥えてなかったのが理由かな。
-
9
匿名さん 2014/07/20 03:59:15
アウルが完売しないこははデベの姿勢や質の問題でしょうね。
-
10
匿名さん 2014/07/20 04:00:35
>>3
クヤクション:自然給気の24時間換気
アウル:ロスナイ全熱交換式24時間換気
-
-
11
匿名さん 2014/07/20 06:22:35
-
12
周辺住民さん 2014/07/20 07:25:58
>10
ブリリアタワー池袋のモデルルームでここは全熱交換ですかと聞いたら担当営業になんだそれ?って顔された。
全熱交換はすごく快適ですよね〜。
-
13
匿名さん 2014/07/20 07:26:01
高級マンションには全熱交換くらい欲しいところだけど、建築費高騰で今時の並のマンションでは無理でしょう。
ブリリアタワーはコストダウンの傾向が顕著ですからね。
-
14
匿名さん 2014/07/20 09:18:35
-
15
匿名さん 2014/07/20 13:02:26
中古でブリリアかアウル、エアライズを検討してますが、
デザインや仕様を見るとアウルが良さそうです。
ここでは完売してないという点で叩かれてますが、
億もするような部屋が残っていても庶民には関係ありません。
入居者の方がいたら、アウルの良さなどもっと教えていただけないでしょうか。
また、フィットネスルームやゲストルームは使いますか?
-
16
匿名さん 2014/07/20 17:59:11
>>15
何年も売れ残っている物件って、それなりに訳ありですよね。
エアライズの今出てる中古も結構な金額だし。
アウルの中古物件も結構割高。
最近、徐々に不動産市況も崩れてきているみたいだし。
待ち、が正解かと。
-
17
匿名さん 2014/07/20 18:44:28
アウルは池袋で一番売れたマンション。
ブリリア、ミレーニア、ルミナリー、ウエストゲート
どこも500戸も売れてません。
-
18
匿名さん 2014/07/20 18:52:05
1番売れたのはプラウド池袋本町。
アウルは2番だよ。
タワーでは1番だけどね。
-
19
匿名さん 2014/07/20 19:16:03
ここの名称が
パークタワーアウルとか
プラウドタワーアウルとかにしておけば
瞬間蒸発したんじゃないの?
-
21
匿名さん 2014/07/20 23:15:53
ネガと勘違いされると困るんだけど。。。
以前、東池袋と言うとホームレスの集う街というイメージが強かったです。これは、中央公園で炊き出しがあることに加えて、護国寺と雑司ヶ谷霊園に囲まれて、参詣者が残す供え物を食べるために集まっていたと言われていたと思います。
で、質問なんですが、最近高速の高架下とかに段ボールハウスを見かけないように思うのですが、ホームレスの人達はいなくなったんですか?東京都が対応したとかでしょうか?実際暮らされてみていかがですか?
スムログ出張所
マンションマニア2020-09-30 17:23:45E-80B 3LDK 80.18m2
47階 14550万円 坪単価599万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-02-25 13:24:47ma9999(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/02/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウルタワー(中古・2LDK・8500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516791/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279810/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中住戸ではあるがワイドスパンで、全室に窓があり、キッチンや洗面室も広く、収納もたくさんあり、とても使いやすい。
また、近くに大きな公園ができ、子育てやペットの散歩にも困らない。
さらには、近くに大型スーパーがあり、便利である。
残念な点として、管理費が少し高いように感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は、ゲストルーム2部屋のほか、ラウンジやジムなど充実している。
このあたりは、使う方と使わない方で評価が分かれるが、少なくともゲストルームはあると便利だと思う。
やや残念な点として、設備は一般レベル以上とは思うが、少し物足りないかもしれない。
それぞれ、リフォームでかっこよくすれば良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くに、スーパーの西友、サンシャインシティ、少し歩けば、池袋なので、何でも揃い、困ることは無いと思う。
マンション周辺こそ静かであるが、池袋周辺はすこし賑やかすぎるかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東池袋駅徒歩2分、池袋徒歩9分で、便利でほどよい場所だと、いつも感じている。
羽田へも、サンシャインからリムジンバスが出ていて、早ければ40分で行ける。
残念な点をあえて挙げるとすれば、品川が少し遠く感じるくらいである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋近くなので、多少は気になるところであるが、10年住んで、治安の面で、危険を感じたことは無い。
むしろ、夜間もそれなりに人がいるので、それほど心配する必要は無いと思う。
郊外とは違って、人も車も往来が激しいので、子供の遊び場は、少し考えてあげる必要があると感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除が行き届いている点は、とても良い。
各階にある24時間利用可能なゴミ置き場も、溢れることなく、定期的に回収されていて、マンションに住むメリットを感じる。
残念なところは、特に無いが、利便性などのメリットの裏返しとして、コストがかかる部分は承知しなければならないと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所の優位性だと思う。
再開発の途中であるが、居住地として環境が大規模に整備されるとともに、人口増加により、サービスや利便性もますます良くなることと、何よりも資産性も高まることが容易に想像される。
10年東池袋に住んでいるが、実際に住みやすいと感じるし、これまでの近隣を含めたマンションの値上がりを見ても、納得できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人の考え方になるが、どうしても池袋に良いイメージが無い人からは、受け入れてもらえないかもしれない。
40平米台の部屋や、賃貸も当然にあり、多くの住人が住む環境であるため、ある程度は地域の環境が影響することも考えられるが、立地に対するイメージによって、バイアスがかかることで、資産性に多少の影響はあるかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エアライズタワー(東池袋)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38613/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48565/
グランドミレーニア(南池袋)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592067/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587363/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中古での検討だったため、予算に近いところで出ている間取りが希望に近かったことが一番であるが、普段使う有楽町線に近く、再開発エリアの中心にあったことなどがある。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アウルタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件