管理組合・管理会社・理事会「鳩よけネットは組合負担?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 鳩よけネットは組合負担?
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2013-06-28 08:24:42

ベランダの鳩よけネットの取り付けに関して理事会の対応に疑問を持っている一住民です。みなさんの考えをお聞かせください。長くてすいません。

私のマンションでは、現在大規模改修工事を行っています。工事前に住民から鳩の糞害を何とかしてほしいとの要望がありましたので、「改修工事に合わせて希望者にはベランダ部分に各戸負担で鳩よけネットをつける。ネット、施工業者は統一する」ということが理事会で決定されました。その後仕様が決定したとして、次のようなお知らせが来ました。
 ・指定業者は現在大規模改修を行っている業者
 ・ネットは、ベランダ開口部の四辺(天井・床・左右の側面)にプラスティック製フックを約40cm間隔で接着し、それにネットを引っ掛けて開口部全面を覆うタイプ
 ・フックは組合負担、工事、ネット代金は各自負担
この文書に指定業者作成の申込書が添付されていました。
・価格は、2万数千円~6万数千円(住居のタイプが3タイプあり、ベランダの広さによって価格が異なる)

その後、申し込みを締め切ったあと、しばらくしてから再び理事会からお知らせが来ました。
 ・前回のお知らせ時に、フックのみの回答が多く、またネットだけの購入希望もあった。自分で工事を考えているようだが、危険なのでネット取り付け費用も組合負担と変更する。
 ・今回の改修工事終了後も、ネット取り付け希望があれば約3年はフック、工事費用は組合負担、それ以降は各自負担
 ・指定外のネットを取り付けた場合は、管理組合から撤去と指定ネットへの取替えを申し入れる
添付されている指定業者の申し込み用紙の価格は以下のように減額されました。
 ・1万円弱から3万円弱

これまでの決定は全て理事会でなされたものです。管理規約、細則、総会での決議などは経ていません。
以上のことに関してさまざまな疑問があります。皆さんの考えをお聞かせください(当MSの管理規約は概ね標準管理規約に則っています)。
1.ネットの種類、施工業者などを指定することに強制力はあるのか。もし、あるとした場合、その価格は妥当なのか。価格交渉、もっと安いものを採用したりするよう努力すべきではないか(業者の選定、価格は妥当なのか)。
2.共有部分ではあるが専用使用権のあるベランダへのネット取り付け工事代金を組合が負担しても構わないのか。しかも最初は個人負担が簡単に組合負担に変えられている。工事代金は、大規模回収用の費用からでるのか、管理費からでるのかはわかりません。ただ、改修工事終了後しばらくの工事も組合負担となるようなので、これは管理費から出るような気がします(ちなみに改修工事会社から同じく専用使用部分であるアルミサッシの取替え工事申し込みの案内が入っていましたが、これはもちろん個人負担です)。1度目のお知らせのときのフックの代金だけならおそらく小額だろうし、気にも留めませんでしたが工事代金となるとちょっと疑問に思います。
3.前項2で組合負担が可能として、それを総会の決議なしで行うことができるのか。

みなさんのご意見をお聞かせください。




[スレ作成日時]2009-10-03 00:31:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鳩よけネットは組合負担?

  1. 22 匿名さん

    マンション管理の基本を順守するか無視するかの見解ですね。
    工事内容は、保存行為ではありません。
    管理行為は、総会の普通決議が必要なのです。
    管理行為には、保存行為、管理行為、共用部分の重大変更の3つしかありません。
    今回の場合は、共用部分の一部改修を含む管理行為です。
    これを理事会決議で済ませることはできないのですが、そんな規約とかは関係
    なく、理事会優先を貫くかですね。
    組合員の知識がなければ、それもありでしょう。
    管理会社のフロントは知っているのでは?

  2. 23 匿名さん

    大規模修繕工事の中での、鳩対策のネットの取り付けなど、施工業者に
    無料でやってくれと言えばいいんですよ。
    そして、工事費は全体の中でみてくれといえばいいんです。
    テクニックの問題です。経費的には、それで済む問題ですよ。
    しかし、22で述べているような、管理行為を理事会決議でやることの
    方が問題なのです。
    規約や細則、総会決議を無視しちゃいけませんよ。
    触れてはならない、琴線というものがあるんです。

  3. 24 匿名さん

    そうだね。

  4. 25 匿名さん

    金額は妥当というよりかなり安いです
    それでも反対なら話をきちんとした方がいいですよ
    総会した方がいいに決まってるけどネット施工できる期間はものすごく短いから
    反対が五分の一あれば臨時総会するくらいの勢いでやることもあろうと思う

    3年なんて期限はいらんと思うけど
    組合負担に変わったということからも誰かがいちゃもんつけたんでしょうな

    組合のものにしておけば何か当たって切れても保険使えるから組合のものにするのは当然
    専用使用部分と言えど日常以外の管理は管理組合が行なって問題ないです

    ある程度まっとうな管理組合運営されていると思うので対話した方がいいです

  5. 26 匿名さん

    管理行為は総会の決議がいるというのが分かってない
    理事がいるから難しいんじゃないかな。
    赤信号、みんなで渡れば怖くないですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸