なんでも雑談「23区で一番下品な区はどこでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 23区で一番下品な区はどこでしょう?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-07 14:19:45

足立区
30年前は外に自動販売機を置けなかったり5分でバイクが盗まれる。
あるいは町会で刑務所に服役中の家が多く女性の町会役員が多かったなど。

[スレ作成日時]2014-07-18 06:43:19

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で一番下品な区はどこでしょう?

  1. 141 匿名さん

    >>140匿名さん
    昔はだろ。今は両区とも山手線圏内地区でかつ利便性が良い。
    今時 北区 豊島区 荒川区を埼玉なんて言う奴いないだろ。そう言う人は小学校からやり直した方がいい。

  2. 142 匿名さん
  3. 143 匿名さん
  4. 144 匿名さん
  5. 145 匿名さん

    下品は板橋足立江戸川に限るわw

  6. 146 匿名さん

    >>140 匿名さん
    北区と荒川区は山手ですよ。理由は前者の方達が何度も言うように区内に山手線の駅が2駅以上あり、東京都からも山手線圏内地区に認定されているからです。(特別扱いされているということ)

    やっぱり下品と言ったら足立区板橋区江戸川区江東区江戸川区世田谷区でしょうね。

  7. 147 匿名さん

    墨田区も下品な感じ。

  8. 148 匿名さん

    上野とかある台東区も下品だけど一番は足立区だね。

  9. 149 匿名さん

    >>147
    まぁ墨田区足立区葛飾区に接しているからね。でも墨田区には東京の象徴である東京スカイツリーがあるから下品とは言えない。

  10. 150 匿名さん

    >>149 匿名さん

    東京スカイツリーがあっても墨田区も下品だよ、一番ではないけど。
    東京タワーがある港区と比べてみれば理解できるよ。

  11. 151 匿名さん

    >>150匿名さん
    東京タワーは古い。スカイツリーの方が好きだな。

  12. 152 匿名さん

    まあ1位足立は揺るがないけど、荒川、北、板橋、墨田あたりはドングリの背比べだろw

  13. 153 匿名さん

    ちなみに、足立区板橋区だと最悪はどっちなのかな?

  14. 154 匿名さん

    荒川土手に住んでる週休さん(笑)

  15. 155 匿名さん

    どちらも地獄ですね

  16. 156 匿名さん

    外周区はどこも同じだが、北区だけは外周区でも、山手線地区と同じ扱いされているので板橋区足立区とドングリの背比べにはならない

  17. 157 匿名さん

    足立区板橋区、どちらかを選んで住めと強制されたら、やはり死にますよね。

  18. 158 匿名さん

    >>157 匿名さん
    死ぬわ絶対ww こんなところに住むなら川口や東京の市に住む 板橋区足立区葛飾区江戸川区は底辺の中の底辺

  19. 159 匿名さん

    さんまの番組で、足立区板橋区葛飾区が如何に最低かという話をみんなでしてた。
    実際に住んでいる人間に会ってみたくなった。実際、バカしかいないの?
    この3区出身で東大卒者っていないんだろうな。

  20. 160 匿名さん

    そういう貴方は何区住み?

  21. 161 匿名さん

    俺は北区の板橋区との区境付近に住んでいるけど、こんなに近いのに雰囲気が全然違んだよね笑
    まさに天国と地獄

  22. 162 匿名

    世田谷区です

  23. 163 匿名さん

    北区です

  24. 164 匿名さん

    北区赤羽です。

  25. 165 埼玉君

    北区ですw

  26. 166 匿名さん

    荒川の土手に住む週休さん(笑)

  27. 167 匿名さん

    >>161
    同感です。
    北区に一歩入ると埼玉みたいな雰囲気になりますよね。

  28. 168 匿名さん

    代々木で生まれ育っても、城東や城北にはほとんど行ったことがほとんどない。
    一時的に板橋区の中台あたりに住んだが、城北のわりにすさんだところは少なかったように思う。

  29. 169 匿名さん

    下町区には息を止めていなければならないところ
    があるらしいですね。

  30. 170 匿名さん

    東京に住んで久しいですが、所謂下町区にはほとんど行ったことがありません。足を踏み入れたことのない区もあります。
    いろんな安全面で怖いです。笑

  31. 171 匿名

    血が汚れている

  32. 172 匿名さん

    ◆刑法犯・空き巣も増加 「足立は治安が悪い」復活の恐れ
    東京都足立区の刑法犯認知件数が、3月末現在で再び都内最多になっている。2009年まで4年連続で最悪の刑法犯認知件数を記録した同区は、
    警察との連携を深めるなどし、13年以降はワースト3からも脱却した。
    だが、今年は空き巣などが増えて年間最悪に転落する可能性が生じており、
    区は緊急対策に取り組み始めた。


    どんなに綺麗事を並べても、所詮「名ばかりの23区」
    古参住民全てが他からの新参者に入れ替わり
    役所や警察が心を入れ替えなければ状況は変わらないんだよね

  33. 173 匿名さん

    足立区×10代ヤンキー」をターゲットにメルカリ副業で荒稼ぎする会社員

    足立区で見かける10代の若者は、高級ブランドのパチモンを着ていたり、
    やたらとキラキラしたものを身に着けたがる傾向があったんです。
    ジミーチュウやスワロフスキー風のスマホケースを使っていたり、
    ルブタン風のトートバックを持っていたりと、手は出せないハイブランドの
    デザインを模倣品でもよいから持ちたいという願望がある。
    それを見た時に、これなら自分にもできそうだと思いました」


    まさに下品の極み

  34. 174 匿名

    足立区板橋区に住んでいる生き物

  35. 175 匿名さん

    港区も地の人は微妙

  36. 177 匿名

    [No.176と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  37. 178 匿名さん
  38. 179 匿名さん

    問題地区

  39. 180 匿名さん

    いわゆる昔からの特殊地域ですよね

  40. 181 匿名さん

    ・受診すると病院長の名前で選挙時に「○明党をよろしく」ハガキが届く個人病院

    ・総合病院初診では、問診票だけで診察前に説明もなく検査オーダー

    ・違う総合病院では、患部を一度も診ずにレントゲンだけで診察終了

    ・休み明けの朝一番に行くと、待合室に埃が舞ってる歯科医院

    ・診療状況を自分からは全く説明しない別の歯科医師

    ・初診時に眼圧等々何種類も検査をするくせに、結果説明を一切しない眼科

    ・業者の納品薬を床に置かせて、やり取りする処方薬局

    ・待合室満員で、外の車内で待機していたインフルエンザの
     子供の親に「早く連れてこい」と怒る休日診療所の看護師

    ・混んでる待合で席を詰めずにふんぞり返ったり
     バッグを膝に乗せず、クシャミやゲップをまき散らし
     飲んだ水の紙コップを席に置いて帰る患者たち


    足立区は医療環境も最底辺です、これ全て自分の実体験
    ともかく、やたらと偉そうで高圧的な医者と下品な患者たちが圧倒的に多い

  41. 182 匿名さん

    足立区板橋区 . . . 卑賤区ですね . . . . . .
    いったいどんな人間が住んでいるんだろう?


  42. 183 匿名さん

    足立区がまた「東京23区中、最も治安の悪い区」になってしまうのか。
    2013年以降、刑法犯認知件数ワースト1位から脱出していた同区だが、
    今年1~4月までの累計で1位に逆戻りした。危機感を持つ区では、
    官民一体で防犯対策に取り組んでいる。

    治安の良さの目安の一つである刑法犯認知件数では、06~09年にかけて
    4年連続で23区中ワースト1位で今年4月までの累計で、昨年1位の世田谷区
    前年同期比6・3%減、新宿区も21・7%減と大幅に改善するなか、
    足立区は4・9%増の2103件とワースト1位に逆戻りしている。

    同区危機管理課の担当者は「ワースト1位になったことは危機として認識している。
    特に侵入盗(空き巣)が増えたほか、自転車盗難は昨年と比べて4割増だが、
    原因は解明されていない」と嘆く。


    また税金の無駄遣い
    危機管理課は「北千住を中心に防犯カメラを1000台以上増設、治安改善」と
    テレビのインタビューで得意満面でしたね(笑)

  43. 184 匿名

    >>137
    それを言うなら、板橋練馬が兄弟では?練馬区板橋区から分区したらしいよに

  44. 185 匿名

    >>184 の最後の、には入らない。

  45. 186 匿名さん

    >>142 匿名さん
    それ合ってる!
    昔の糞区は今は普通の区。今現在の糞区は永遠に糞区

  46. 187 匿名さん

    >>167匿名さん
    一歩入っただけでは埼玉には感じません。桐ヶ丘 浮間辺りから埼玉感になります。赤羽地区(赤羽西南東全域、赤羽台 志茂全域 )までは東京の雰囲気がある。

  47. 188 匿名さん

    足立区

    目黒区に住んでいたときはスーパーや最寄りの駅で
    忘れ物をしても必ず戻ってきていた。
    ところが足立区に住んでからは家族共々、戻ってきた例しがない。

    忘れ物をする方が悪いのは分かってるが、慌てて戻っても
    5分後には消えている民度の低さに驚いている。

  48. 189 匿名さん

    やっぱりね。

  49. 190 匿名さん

    はやく足立区から卒業できるように頑張ってくださいね(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2