東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 境南町
  7. 武蔵境駅
  8. ザ・パークハウス武蔵境ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-06-21 18:17:45

ザ・パークハウス 武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
間取りが1K~3LDK、駅も近いので、単身からファミリーまで住める感じでしょうか?

所在地:東京都武蔵野市境南町三丁目848番9(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩4分 (南口より、nonowa口より徒歩3分(7:00~22:00))
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩4分 (南口より、nonowa口より徒歩3分(7:00~22:00))
間取:1K~3LDK
面積:38.36平米~78.66平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2015.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-17 11:14:39

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 武蔵境口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名

    価格が高いことを除けば、立地やクオリティ自体はとても良いマンションだと思いますよ。

  2. 182 物件比較中さん

    所有権ならね。

  3. 183 物件比較中さん

    ここって静かなんでしたっけ?
    朝、お寺の鐘がなり響きますよね?

  4. 184 匿名

    あはは
    ここだけに鐘が鳴り響くわけでもあるまいに、まさにその記述って、ザ・言い掛かり、さいきん馬鹿馬鹿しくなり開いていなかったところ、思わずウケてしまいました(爆)失礼しました。

  5. 185 匿名

    責任をもち書かれているなら、解除依頼なんか別に出されずとも…と思っていたところ、解除はされておらず、おまけに、もしや変身?されたのか…(笑)

  6. 186 近隣住民

    たしかに鐘の音の件は言いがかりのレベルのお話だと私も思います。
    もし仮に煩いと感じたら、そう感じる人たちで寺側に中止の要請をするなりすればよいことであり、
    それはパークハウスさんに限った問題でもなく、また、それこそ各個人の問題だと思います。
    物事はもっと冷静にみられては如何でしょうか。

  7. 189 匿名さん

     ここだと1LDKの需要ってそんなにはなかったんでしょうか。
    最後の1戸を家具付き販売しているので???となりました。
    まだ分譲自体は続いていくのでしょうに。

     良い場所だし、建物自体も信頼性のあるデベのものだからいいものだろうし、と思うと、
    所有権だったらいくらしたのか…。
    まだ借地権だからこの価格っていうのはあるのではないかと思います。

  8. 190 匿名


    家賃を払うことを思ったら、以前にも書き込みがあったように、支払い可能で一代で持つ方にとっては最適物件ですよね。資産として、とくに投機含みの方にはたしかにちょっと向かないのかもしれませんが。
    まさに借地だからこその価格帯を思えば、所有権での価格については言わずもがななのではないかなあ。
    だからこそ、支払い可能で一代きりと割り切れる方にとってはお得な価格帯だと思うな。

  9. 191 購入検討中

    資金に余裕があって価値を云々しない方々が集まる可能性が高いとしたら、物件に愛着をもち大切にされるであろうことなど、集合住宅ではかなり難しい住民の質の高さも期待できそうですね。

  10. 192 匿名さん

    またぞろ先着順の案内が届きました。
    当初はいいなと思いましたが。
    完成してから4ヶ月経ってるのに、まだ
    結構売れ残ってるのですね。
    諸条件は整っているのに売れ残っているのは、借地権なのに割安感がない事。
    妥当な価格ならとっくに完売している物件。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン国立
  12. 193 匿名

    中央線沿線に吟味の上、すでに新築物件購入されたとあった方か。ご自分はなっとくされた優良物件を得た上で、他者を腐す(苦笑)入居者も多いいま、何れにしろ購入する気もないご様子の中で一体何がしたいのか、まったく理解できません。

  13. 194 匿名さん

    少し落ち着き菜よ。

  14. 195 匿名さん

    私は外から見て見解を述べているだけで腐す意図はありません。寧ろ住まれている方から、住んでみたら快適で多少高いけど悪くないよ、といった意見が出れば良いなと思っています。どのようなところでも一長一短ある訳で、忌憚なく思いを述べれば、それなりに参考になるものと考えています。私がここを購入していれば、私のような外野のや意見に対し、腐すな聞きたくない、ではなく、決して悪くなく相応の価値があることを説得力ある言葉で伝えていると思います。本心でそう思っていればの話ですが。

  15. 196 匿名さん

    借地って毎月地主さんに地代持ってくんですか。昔の賃貸ぽいですね。地主さんからその時、野菜もらったり武蔵境の地域に溶け込めそうなマンションです。

  16. 197 匿名さん

    地主さんに直接地代を持っていくなんてことはないでしょう。
    ましてや野菜もらったりなんてないと思います。
    総戸数で27戸あるのですから、皆に野菜配ってたら、地主さんも大変でしょう。

  17. 198 匿名

    >>192
    30万相当の電化製品の
    プレゼント始まりました!
    厳しいね。

  18. 199 匿名

    195さんへ
    195さんは中央線沿線で有料物件をご購入なさったようですが、人に尋ねたいならまずはご自身が述べられて如何でしょうか?それが筋のように思うのですが、この考え方はおかしいでしょうか。その前に、もし私が既に購入した立場なら、他者のことに興味はないと思うことと、それ以前、失礼?ながら、195さんの「腐す意図はない」は私には詭弁に聞こえてなりません。
    それから、地主は寺ですから、さすがに畑は作っていないと思いますよ(笑)
    そのことからしても、いくら詭弁を弄しても嫌み以外の何物でもないように感じます。
    よい物件ご購入、おめでとうございました。
    よかったですね。

  19. 202 匿名

    199です。
    冒頭の「有料」は優良の誤りです(笑)

  20. 203 匿名

    嫌みじゃなく悪意だろ。
    そんなに知りたいなら、もし…とかイロイロいってるけど、まず自分が買ったマンションについて語るのが仁義だと思う。
    腐してんでもなく悪意じゃないんなら、な。

  21. 204 匿名

    高いとか売れないとか勝手にいろいろいってるけど、高かかろうがそれでよいと思い欲しければ買う。
    要は資金力の問題もあるってことだよ。

  22. 205 匿名さん

    >>199

    > 人に尋ねたいならまずはご自身が述べられて如何でしょうか?それが筋のように思うのですが、この考え方はおかしいでしょうか。

    おかしいです。
    あきらかに。

  23. 206 匿名

    はあ、明らかにと返りましたかあ(笑)
    ずいぶん自信がおありのようでけっこうなことです。

  24. 207 匿名

    本質からハズレたところにしか反応できないってことなんでしょ、単に

  25. 208 匿名さん

    借地権がといっても、イマドキは振り込みだと思うので
    直接的に何かあるということはまだないのかなと思います。
    こちらも相手もそれは大変ですから。

    ただ、せっかくマンションを購入するのに
    借りている感があるのは、ちょっと賃貸に住んでいる気持ちになりそうかしら。

  26. 209 匿名さん

    戸建てと違い、マンションに代々住むというのは聞いたことがありません。
    ある意味、一代で終わりのような気がします。
    幾らメンテナンスをしても建て替えはしなくてはいけない老朽化が来るでしょう。
    借地でなくても、マンション敷地を住戸数で割ることを考えたら、あまり変わらないような気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 210 匿名さん

    マンション、親からのものを引き継いで住むというのは別におかしくないような。
    ただ以前はマンションは今ほど多くはなかったですので、
    これから多くなってくるスタイルとなってくるのでは?
    もし親から相続した場合、そのまま住む人もいるかもしれないですが、
    賃貸に出したりとかする人もおおいのでしょう。
    そうなると借地権だとするとどうなんだろうというのはあるのかも?

  29. 211 匿名さん

    それって、各人でもろもろ考えて決断し、買うかどうか判断するってことなんじゃないかなあ
    自分の条件に合わなければ買わない…あたりまえのことすぎたら、すみません

  30. 212 匿名さん

    401号室とか、ベランダもあって7000万円しない駅4分なんて、いいんじゃないですかね!
    自分はもう他を買っちゃったけど、401のが良かったかな~と。

  31. 213 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 214 匿名さん

    借地物件だからもう少し安くなればいいのに

  33. 215 匿名さん

    マンションを子どもに残すのも縛ってしまいそうだし、子どもは子どもの生活があるので自分たちの代で終わらせるのもありかな。ある程度年をとったら賃貸に移るかホームを選択するなどするかもしれません。将来も不透明なので今をそれなりに生きるがうちにはあっています。税金を抑えられるし、普通借地であれば30年たって継続するかその時決められます、定期はそうはいかないので融通利きません。

  34. 216 匿名さん

    >>215
    マンション全体ではなく、各部屋ごとに借地を継続するかどうか決められるのですか?

  35. 217 周辺住民さん

    一戸建てと違って各部屋単位なんて物理的にも不可能ですよ

  36. 218 匿名さん

    価格は案外高めなんですね。この価格だと完売は時間がかかるかな。
    家具付き物件なので家具付き物件を探している方にとってはよさそうです。
    残っている間取りはどれもバルコニーが狭くなっていますから、家族には住みにくいかもしれませんね。

  37. 219 匿名さん

    駅までの近さがこの強気価格の要因なのかなと感じました。

    家具付きモデルルームということはこれが値下げ代わりということなのかと
    感じますがいかがなのでしょう。
    お値下げは無いのかしら、と思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 220 匿名さん

    借地マンションでこの値段って、本気ですか。
    武蔵境ですよ。

  40. 221 匿名

    買う気がないなら関係ないだろ。
    だまってろよ

  41. 222 匿名さん

    そもそも武蔵境を侮蔑するような記述が、すでに相手にするお相手ではないように私は思います(笑)

  42. 223 匿名さん

    まあまあ、皆さん笑ってクールダウンでよろしいのでは。
    武蔵境はとても良い所です。

    単に、地主さんに毎月地代払うマンションにしては値段高いと言ってるだけでは。売るにしても普通の人は借地マンションを買うのに二の足を踏むのは事実だと思います。これらのハンデあってもかまわないと思えば買いですね。

  43. 224 匿名さん

    そのとおりですね。
    以前からここで繰り返されているとおり、自身の蓄財と好みなどのニーズがマッチするかどうかという単純なお話であって、武蔵境を云々することは、まさに本末転倒という話ですよ。
    どこに住まわれていらっしゃる方か存じませんが(笑)

  44. 225 匿名さん

    > 武蔵境を云々することは、まさに本末転倒という話ですよ。

    意味不明です。
    マンション検討するには場所が大切なのはあたりまえではないでしょうか。

  45. 226 匿名くん

    よく読んでから、もとい、書いた意図をよく考えてから物をいいなさいな

  46. 227 匿名


    一部だけ切り取り論ずれば、もちろん225が指摘するように、対価格、価値を考える上で「場所」は大切だと思うが、
    前後の中の一部だけ切り取り論じてること自体がそもそもおかしいだろうが。
    意見は、一部だけ切り取るもんじゃないだろが

  47. 228 匿名さん

    > 対価格、価値を考える上で「場所」は大切だと思うが、

    マンション検討の上で「場所」大切だということが理解されて良かったです。そこが抜けているとマンション選びで失敗すると思います。武蔵境は良い場所だと思います。

  48. 229 匿名

    225にいわれるまでもなくわかってるっていってんだよ。一部だけ切り取って、へ理屈書くなと指摘しただけだよ

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジオ練馬富士見台
  50. 230 匿名さん

    良かったです。
    勉強するのが大切です。
    でも場所だけでなく、間取り、設備、価格などいろいろな知識を吸収して、これからマンション選びされたらいいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸