東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5
入居予定さん [更新日時] 2014-08-06 12:28:29

前スレが1000件になっていたので、GLOBAL FRONT TOWERのその5を作りました。
引き続き情報交換しませんか。

その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440516/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432142/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/

【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:
JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分
JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分
新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分

間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-17 01:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    ヤナセの所の橋のたもとに運河への降り口みたいなのがありますけど、
    フェンスで塞がれて入れなくなってますよね。
    以前のレスでも紹介されていたかと思いますが、
    GFTの完成にあわせて整備されて、公開になるようです。
    運河を挟んで向かい側はウッドデッキで舗装されていて、
    橋を渡った所に同じ様な入り口がありますよ。
    画像は橋の上から撮影したもので、
    運河の左側がヤナセの裏で、右側が整備済みの方です。

    1. ヤナセの所の橋のたもとに運河への降り口み...
  2. 902 匿名さん

    この遊歩道の先の方まで行くと、
    表の通りから見えるのとは反対側の、
    東面や南面が間近で見えます。

    1. この遊歩道の先の方まで行くと、表の通りか...
  3. 903 匿名さん

    また、フットサルの前から橋を渡って、
    首都高の通りを右折してしばらく歩くと、
    橋の上からもう少し引いた感じで眺める事が出来ますよ。

    1. また、フットサルの前から橋を渡って、首都...
  4. 904 匿名さん

    >>901
    運河の色がなんか、どこかの黒い湖みたいな。

  5. 905 匿名さん

    釣り出来るかな。

  6. 906 匿名さん

    運河きたないね

  7. 907 ご近所さん

    >>899
    海を近くで感じたいなら、日の出~竹芝辺りを散歩するのが良いと思います♪

    >>904
    >>906
    綺麗な色は期待しない方が良いです。
    東京湾ですから^^;
    でもこの辺りは浜松町(南浜橋の辺りや浜離宮の脇)よりまだマシだと思います。

    >>905
    独りで釣りしている方、たまにいらっしゃいます。
    何を釣っているのでしょうね。

  8. 908 匿名さん

    >901 - >903
    写真ありがとうございます。
    きっと良いカメラでしょうね。

    10階を建築中ということは、最近の撮影ですね?
    そのうち現地に行かれるようでしたら、また掲載してください!

  9. 909 匿名さん

    褒めるのはカメラじゃなくて、腕にしてあげなよw

  10. 910 匿名さん

    近頃のカメラはオートフォーカスでも、臨場感あふれる綺麗な写真が撮れますからね。

  11. 911 匿名さん

    みなさまおはようございます。
    きのう画像を連投させていただいた、>897です。

    掲載したのは全て、きのう現地をウロウロした際にスマホで撮影したものです。
    きのうは本当に天気が良く、またお日様が一番高いお昼時に行ったので、
    スマホでも結構クッキリした画像を撮ることが出来ました。

    実は、約1ヶ月前にも現地を見に行ったのですが、
    その日はあいにく曇り空で、
    撮れた画像もイマイチだったので、
    投稿するのを止めてました。
    ご参考まで、今回アップいたします。

    >889で紹介されているレポートの取材日と1日違いで多分時間も近いので、
    空の雲の状況や影の落ち方は似ていますが、
    撮影者の腕が悪いとせいぜいこんなもんですw

    1. みなさまおはようございます。きのう画像を...
  12. 912 契約済みさん

    東京タワーの展望台に行って来ました。
    なかなかいい感じです。

    1. 東京タワーの展望台に行って来ました。なか...
  13. 913 匿名さん

    >>912
    いい写真ですね。本当に都心に住むって感じでテンション上がりますね。

  14. 914 匿名さん

    >912
    いいね!

  15. 915 契約済みさん

    今度はレインボーブリッジの上から。
    クレーン4本のところがGFTです。

    1. 今度はレインボーブリッジの上から。クレー...
  16. 916 匿名さん

    >>915
    見事ですね!このように奥に見える写真により東京タワーがきちんと見える事がよくわかります。

  17. 917 契約済みさん

    芝商店街のマルエツプチを見てきました。できたばかりで綺麗で、レジが4つもあり思ったよりも大きかったです。2階は100円ショップです。成城石井と組み合わせて使えば何とかやっていけそうとちょっと安心しました!

    1. 芝商店街のマルエツプチを見てきました。で...
  18. 918 匿名さん

    >>917
    マルエツプチはコンビニのように使えるスーパーで便利ですよね。港区にどんどん増殖している気がします。

  19. 919 匿名さん

    しかしほんとに中古物件が出回ってないすね。

    湾岸タワマン

  20. 920 匿名さん

    >917
    いいね!

  21. 921 匿名さん

    >>919
    どんどん高くなっていきますからね。
    中古も新築も。

  22. 922 匿名さん

    >>919
    都心に近い物件はみんな手放さないです。一度住んだら便利すぎて離れられないですからね。

  23. 923 匿名さん

    結局それなんだよね。
    20年前に郊外から近隣に引っ越してきた者ですがこの辺は実は何かと便利なんですよ。
    住めば都って奴ですが本当に何から何まで便利で離れられないってのが現実。
    港南とかアイランドとか勝ちどき豊洲晴海には全く興味無いですし、買い物に関しては郊外の方が何かと便利な部分多いですがここはそれに勝る魅力があるんですよね。
    お金出来たのでグレードアップでGFT住人の仲間入りさせて貰います。大分先ですがご近所づきあいよろしくお願いします。

  24. 924 検討中の奥さま

    どこがそんなに魅力?

    お金がないから仕方なくここにするっていう場所なのに、その割に港区っていうことでやけに高い場所だと思うけど

  25. 925 ご近所の奥さま

    924

    お金ためてから来ようね。

  26. 926 契約済みさん

    >>924
    書き込みネームが、「検討中の奥さま」になっている所がナイスだね。で、掲示板見に来たのは、ここ検討中?笑
    まぁ、荒らしなんだろうけど、ちなみに「お金持ち」の「検討中の奥さま」は、どこら辺をご希望ですか?

  27. 927 契約済みさん

    >>915
    こ、これは、もしや、レインボーブリッジからの東京タワービューを遮ることになってしまう!?笑

  28. 928 匿名さん

    中央、江東の湾岸て、オリンピック前に相当数が売りに出されそうですが、オリンピック特需効果の高いエリアなので、買い手がつくのでしょうか?
    もちろん安ければ売れますが。
    あと2-3年もすれば、怖くて買えない気がします。
    その点、芝浦は再開発イベントがある程度続くので、良いのではないかと思っています。

  29. 929 匿名さん

    >>928
    港区はオフィスの集積もありますし、江東よりは安心ですね。勝どきともかなり迷いましたが、最終的には純粋に港区アドレスでこちらにしました。中古になっても港区アドレスは強いと思います。

  30. 930 匿名さん

    >>919>>921
    以前も書いたけれど中古の供給が減っているのはバブル中期の特徴です
    http://fudousan.zuuonline.com/archives/1348

    ネガが悪いとは思わないしむしろネガ情報こそ必要と思っていますが、
    それがもし買い煽りのつもりなら厳しいかと

  31. 931 匿名さん

    >>928
    私も当初そこらへんを希望していたのですが、おっしゃる通り供給過剰なんですよねー
    どうせドトールだけはいつまでたっても残るでしょうからいざとなったらそこを買えばいいかなと

    リセールバリューについては 供給過剰 vs 某事務所 どっちがマイナスなんでしょうね。


  32. 932 匿名さん

    芝浦だって、次々と新築タワマンが分譲されているのをお忘れか?
    タワマンではないのを含めて、中央江東の次に供給の多い街は芝浦でしょう。

  33. 933 匿名さん

    >>932
    大規模タワーはしばらくないと思うのだが。ペンシルは建つけど。

  34. 934 匿名さん

    >932
    ペンシルと巨根、相手になると思う?
    全く相手にならないと思いますが?

    GFTには競合らしい競合は存在しませんよ。

  35. 935 匿名さん

    >>932
    うん、ただここは他の湾岸地域よりも「歩けば山手線に行ける」ってのがポイントだよね。
    他は供給過剰の上にインフラが追い付かない気がするんだ。
    だって、他はせいぜい地下鉄新線でしょ?

    ここで他の物件ディスるようなみっともない真似はしたくないのでとりあえずこのへんで。

    ところで、東京タワービューって半永久なんですか?
    東の眺望は半永久だってのはわかるし、だから高いのもわかります。

  36. 936 匿名さん

    地図を見れば分かりますが、現地から東京タワーとの間には、ホテルや公園、学校や寺がありますね。
    土地がある以上、前建ての可能性は永久的に排除できませんが、可能性が高いか低いかと言ったら後者ですね。

    可能性を払拭したいなら、価格が高くてもその資産性から東向きを選ぶべきですね。
    実際に、東向きの半永久眺望が一番人気であったことは周知の通りですね。

    東京タワービューが安い、との理由で選ぶのは、勿論ありですね。

  37. 937 匿名さん

    以前あった芝浦会館ビルは、GFTの敷地内との理解でおりますが、以下の通り相違があります。
    個人的な解釈だと、敷地の任意の地点から対象となる駅に対して、一番近い距離で計算表示すると思っています。
    GFTの徒歩表示と、明らかに異なる理由は何でしょう?

    「芝浦 潮」
    東京都港区芝浦1-6-1 芝浦会館ビル B1F
    ゆりかもめ日の出駅 徒歩6分 
    JR浜松町駅 徒歩10分 
    JR田町駅 徒歩8分 
    日の出駅から382m
    http://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13033860/

    「芝浦会館」
    所在地: 港区芝浦1-6-1
    最寄駅:
    日の出駅 徒歩9分
    三田駅 徒歩9分
    田町駅 徒歩9分
    https://b-zukan.jp/floor/tokyo/61657/

    「GFT」
    ■交通
    山手線「田町」駅徒歩10分
    山手線「浜松町」駅徒歩11分
    都営地下鉄浅草線「三田」駅徒歩10分
    新交通ゆりかもめ「日の出」駅徒歩8分
    http://www.31sumai.com/mfr/X1101/outline.html

  38. 938 匿名さん

    >>931
    某事務所とか何のデメリットにもならないよ。ここが北九州みたいに発砲事件でも頻繁に起きてるような所ならまだしもね。
    近所で殺人事件は2件あったけど怨恨関係だからマル暴とは全く関係無いし。
    ここと違って周りに野原しか無いようなエリアのなら新築がどんどん建つから中古市場は弱含むよ。

  39. 939 匿名さん

    >>938
    重説に記載する義務があるんだからデメリット以外のナニモノでもないでしょ(笑)
    全く気にならないとか、気になるけどメリットが上回るから買うってのは個々の価値観の問題
    つーか事務所ネタなんかいまさらなんだからスルーすりゃいーじゃん・・・

  40. 940 匿名さん

    >>936階数にもよるでしょう。私は投資ですが上から10層程度まででないと資産価値上安心できないのでかなり上階にしました。GFTから見て東京タワーの足元がかなりの面積公園なのはいい条件だと思います。

  41. 941 匿名さん

    徒歩10分はかかる
    周辺が車屋さんと廃材置き場と事務所。

    この2点さえ妥協できれば、
    港区で、この仕様でこの価格以上の物件はないだろうね。

  42. 942 契約済みさん

    他の検討スレから転載。

    BAYZ 残り 226/550
    KTT 残り 678/1318(1420のうち地権者住戸102除く)
    DT 残り 1250/1450
    GFT 残り 439/883
    ティアロ 残り 448/861

    完売までの順番は多分、
    BAYZ> GFT> KTT> ティアロ> DT でしょうね。

  43. 943 匿名さん

    >>941
    1億出してあのバスタブも前代未聞では?

  44. 944 匿名さん

    ここって、他のデベ社員が結構買ってるみたいですね。
    それだけ魅力的なんですかねぇ?

  45. 945 匿名さん

    デベ関係者が買う物件で、魅力的ではないという可能性、極めて低いでしょう。

  46. 946 匿名さん

    だって、どう見たって晴海・勝どきとか大崎とかより割安だもの。
    競合リスクも低いし、なんてったって山手線徒歩。後々どうにでもできる。

  47. 947 契約済みさん

    意味があるか分かりませんが、モデルルームの夏休みをまとめてみました。

    豊洲Bayz: 8/18〜8/22
    勝どきKTT: 8/18〜9/5
    晴海DT: 通常営業
    晴海タワーズ: モデルルームクローズ中
    芝浦GFT: 8/11〜8/15

    感想:
    KTTの3週間は異例だと思いますが、販売好調で余裕なのか、モデルルームの改装でもするのでしょうか。
    DTの夏休みなしは売れ行き云々というよりは、売主の社風な気も。
    あそこなら販売好調だとしても夏休み無しにしそう。

  48. 948 匿名さん

    大崎駅品川区@耐震@400
    田町駅港区@免震@330

    自分は上記検討でGFTを買うことにします。
    ちなみに中央区物件は、今までも、これからも供給過剰ですのでやめました。

  49. 949 匿名さん

    他の物件でも
    「他のデべ関係者が買ってる」って書き込みを見掛けることがあるが、
    どこまで本当なんだかなあ。

  50. 950 匿名さん

    >>949
    私はMRで三井デベがら聞きましたけど、まぁ本当かどうかはわからないです。
    多分本当だと思うのですが。

  51. by 管理担当

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸