- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
858
匿名さん
えっ
大阪から20km弱で超便利とか言う人が居たでしょ
そういう人が買うんでしょ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
本数が減って梅田に出る時間が変わるわけじゃなし
中山より宝塚寄りにマンションでも経てば更に混雑する
一概に本数が減るのと混雑の度合いは測れない
まあ工場の近所に自ら引っ越してきておいて
工場の騒音に文句言って追い出すアレな連中が
山の中に引っ越してきて不便だって騒いでも
放っとけばいいかと思うな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
入居済み住民さん
いいえ。
本数が減ると混雑の度合いが悪化するのは当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
川西から梅田寄りも減るんですかね
だったら混雑の度合いも変わるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
山本駅停車の本数にしか関心ないんだろ
川西以降の混雑が緩和されることなんかに想像が及ばないのが山手台住民クオリティ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
>>858
それなりに規模の新規分譲を探せば、梅田から20km圏内は貴重だからね。彩都も同じ謳い文句だけど、向こうはもっと不便。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
そういう人が買うからもう少し不便にしても大丈夫だろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
購入検討中さん
>828及び住人さんへ。
私立中学校にいってるお子さんって具体的にどこなら通ってる?
山手台から灘・甲陽・六甲は通学可能なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名
灘は私服ですが、甲陽・六甲の阪神間御三家と関学中の制服はよく見かけます。
あと私立ではありませんが池附もけっこう多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
合格したら通学できるよ
灘ならJR尼経由がいいだろね
岡本より住吉からの方が楽だからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名さん
公示地価が出て、阪神間は上昇している所が多いけど、宝塚の山手住宅地は下落が止まりません。
これが世間の評価なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
今年に入って売れ行きさっぱりらしいね。
他所はそれなりに売れてるらしいのに。
どうするつもりなのだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名
>公示地価が出て、阪神間は上昇している所が多いけど、
>宝塚の山手住宅地は下落が止まりません。
いや、公示地価みたら宝塚市は概ね横ばいですよね。
「下落が止まらない」ってほどではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
そうですね。中山台とか山の上はまだ若干下落してるけど下落幅は小さくなってきたし平野部では横ばいないし一部上昇に転じて来ているみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
865
御三家(灘、甲陽、六甲)ともに山手台から通学可能です。
結構いらっしゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
>>871
結局、需要と供給のバランスになる
芦屋、西宮や伊丹辺りは需要に対して戸建ての供給がそれほど多くないから、早くから上昇に転じている
宝塚の山の上は、高齢になったオールドタウン住民が不便を嫌って出ていっている上にニュータウンが大量供給されているから、どう見ても供給過剰
どう考えても上昇に転じるとは思えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
そりゃ三田から灘通って理Ⅲ行く子とか熊取から女学院通って京大行く子とかいるんだから
大概は通学圏
ああ
でも上の2人は駅近だったわ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
梅の花って、阪急オアシスと同じH2Oが資本注入している関連企業だよな(現在子会社化を検討中)。
もしかして、自主的な経営判断での出店ではなく、阪急グループがお荷物の山手台土地を押し付けたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
山手台住民の財布から出る金を根こそぎH2Oが搾り取る戦略なんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
だったら、そのうちブックファーストとかも作ってくれるかな?
無理かw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
ブックファーストは阪急系列でなくなったので、可能性はないね
沿線に住宅地を作って、ターミナル駅の商業施設に利用客を囲い込むのは阪急のお家芸だけど、山手台でやってることはずいぶんスケールが小さいな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
梅の花は、車や送迎バスによる来店を前提につくられているのを見ればわかる様に
誰がどうみても山手台住民向けを想定しての出店じゃないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名
今日から阪急の朝の通勤ダイヤが改悪されましたけど、山手台住民の皆さんどうでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居済み住民さん
えらい混んでます!
やっぱり予想通り改悪でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
883
匿名
>881
私も昨日混雑してたので今日は一本早めましたがやはり混雑しています。
山手台住民にとっては本当に「改悪」だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
そんなに座りたいなら、能勢口で降りて始発待てばいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名
もともと山本は座れないからねぇ。
座れる、座れない、ではなく立ってても以前より混雑してるってことでしょう。
ギュウギュウはしんどいからねぇ…
明らかに「 改 悪 」ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
『座れない』一択だったこれまでと違い、川西能勢口で待てば始発に座れるという選択肢が出来たという点で、『改善』とも言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
いいえ、今までも雲雀丘花屋敷で座れました。
純粋に改悪ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
ぎゅうぎゅうの満員電車で、阪急宝塚線のあのノロノロ運転で梅田まで立ちっぱなしだとさすがに毎日の疲労がきついです。
通勤だけでもかなりの消耗がありますから、仕事の能率低下は避けられませんし、出世に影響したり、リストラの対象となる可能性もあります。
ですから山本駅からの通勤はギブアップして、生活防衛手段として、専業主婦の奥さんにマイカー送迎させてJR中山寺を利用される方が増えているのでしょう。JRだと乗車時間が少なく、ストレスもずっと少ないですし、マイカー送迎なら電車乗るまではストレスフリーですから、大幅に通勤の負担は少なくなります。奥さんも旦那が身体こわしたり、リストラされたら、今や絶滅危惧種の貴重な専業主婦の地位を失ってどん底ですから、危機感はあるでしょう。
渋滞悪化の助長や、駅周辺住民やバス運行への迷惑など決して社会的には良い事ではありませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
自身がリストラの当落線上にあると認識しているのであれば、損切り覚悟で持ち家を手放し、勤め先近くに賃貸で住むのを断然おすすめしますね。
通勤時間が短い分会社で仕事に集中できますし、通勤手当が少ないから、会社の受けもいい。他のリストラ対象者と同じ能力なら、残してもらえる可能性が高くなります。
住環境が悪化しても、リストラで家族に不幸な思いをさせるよりまし。もちろん自身のためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
JRも快速はそれなりに混雑するから、通勤がしんどいと言う方なら、いずれは消耗してしまうだろうね
それにしても、なぜ山手台なんだろう
最寄り駅までの現実的なアクセス手段がバスか車、バイクで、ちょっとした買い物も車が必要
そんな場所に、入居した瞬間価値が下がる新築一戸建てを高額ローンで買うのだから
さらには通勤がしんどいから奥さんにマイカーで送迎してもらうって、人生設計が行き当たりばったりと思われても仕方ない
まーそんな人、山手台の中のごく一握りで、大部分の方はきちんと考えて買って、マイカー送迎なんてしてないんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
現実は、着実にマイカー送迎は増加している状況ですからね。
山手台からのバス便が無いJR中山寺は勿論、山手台とバス基点である阪急山本駅間ですら、バスの利用を面倒がってマイカー送迎される方が増えている有様です。
843さんの仰るとおりです。
>夜間の山本駅前ロータリー、送迎のマイカーで埋め尽くされ、とんでもないことになっていること多々あります。
>バス停に停めてバスが来てもどかない等々・・・
>ほんと非常識な方が増えました(呆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
目先の自己の利益に拘泥し、その結果に対する責任を放棄して恥じない幼稚さは猿にも劣ると言えるでしょう。
そんな住民が多いのなら、極めて部分的に山本が不便となったとしても、
逆にその分だけにせよ快適になった他駅の利用者が増えたのであれば、宝塚線沿線全体で見ると、
寧ろ正義に適ったダイヤ改正と言えるでしょう。
極論すればニュータウンの人口増により混雑度が上がって不利益を蒙っていた古くからの他駅利用者が
不当に損なわれていた過去の快適性、殊更に、マナーの悪い猿のような連中により不当に侵害されていた既得権を
回復できたという意味では、まさしく正義が行われたと見るべきでしょうね。
ニュータウンが出来たからといって便数を増やさねばならない義務など鉄道会社は持ち合わせていません。
株主になればシェアに応じて、大好きな目先の自己の利益のため権利行使が出来るってもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
匿名さん
>ニュータウンが出来たからといって便数を増やさねばならない義務など鉄道会社は持ち合わせていません
利用客が増えれば増便するのは鉄道会社として当然
でも宝塚線沿線は、オールドタウン住民の高齢化で特に通勤利用者が減ることがわかってるから、今回のダイヤ改正はある意味当然の流れ
混雑するのは過渡期であるから
心配なのはバス
開発中の山手台で減便はないだろうが、その先はわからない
今でもバスを嫌って利用しない住民がいるが、一旦減便になれば更にバスを避けてマイカー頼りの住民が増える
それが更なる減便になる悪循環
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
>893
>宝塚線沿線は、オールドタウン住民の高齢化で特に通勤利用者が減ることがわかってるから、
>今回のダイヤ改正はある意味当然の流れ
>混雑するのは過渡期であるから
いいえ違います。
宝塚線沿線全体(梅田~宝塚)ではすでに利用者は減り続けていますが、
むしろ山本駅にあっては山手台開発に伴い乗降客数は増加し続けているくらいです。
それでも山本を含む川西以西が今回減便になったのは
川西能勢口からJR川西池田への利用者流出に歯止めをかけるため、
わざわざ平井車庫から車両を回送し川西能勢口始発を数本増便に踏み切ったためです。
朝の過密ダイヤのなかで川西以東だけ増便(川西以東は利用者が減っているのに)しようと思えば
川西以西が減便になり割を食うのは当たり前ですからね。
阪急全体の利益を考えたとき利用者の増えている山本=山手台を含む川西以西より
利用者は減っているが宝塚線最大の乗降客数を誇る川西能勢口駅のJRへの流出対策を優先したということであって
「オールドタウン住民の高齢化で特に通勤利用者が減ることがわかってるから」なんかではありません
むしろ今回のダイヤ改正で最も恩恵に授かれる能勢電沿線のほうが上記の傾向(オールドタウン)は強いですから。
少なくとも山本=山手台を含む川西以西にとっては「 改 悪 」以外何者でもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名
そうですよね!どう考えてもオールドタウン住民は雲雀丘~宝塚より、川西能勢口を基点とするバス便オールドタウン&能勢電沿線オールドタウンのほうが圧倒的に多いですよねぇ!
沿線で最もオールドタウン住民が多く、利用者が減ってゆく川西能勢口に今回増便し、一部オールドタウンはあるものの山手台開発等がこれから本格化していく雲雀丘~宝塚を減便したという事実を鑑みますと894さんのおっしゃるとおりで、893さんの主張はピントがズレていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
入居済み住民さん
今朝、嫁さんの実家(畦野)から出勤しました。
川西でJRに乗り換えたんですが、かなりの方が阪急始発に並びましたね~
この人達を座らすために私ら雲雀、山本、中山利用者は犠牲になったんだと改めて実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
周辺住民さん
川西能勢口以北には山手台規模かそれ以上のニュータウンが大きく分けてもバス便で5つ、能勢電沿線で3つはありますからね。そこの住民の多くが川西能勢口・川西池田に集結するので、阪急にとって重視すべき駅は川西能勢口です。
パークタウン、つつじが丘、けやき坂などでは大規模な新築分譲がされてますので、しばらく通勤人口が急激に減ることはないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
マイカー送迎を本数減によって正当化は出来ないでしょ
それにバス代を通勤費として会社から支給されておきながら
自家用車使うと会社規則によっては不当利得になるよね
場合によっては懲戒解雇だってできる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名
とにかく今回のダイヤ改正は山手台住民にとって「 改 悪 」であることだけは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
区画が小さくなるのに比例して、住民さんの器も小さくなるのでしょうか?
このスレを見ているとそんな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
まあ他の駅の利用者で快適になる人+変わらない人のほうが圧倒的多数だろうからいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
>898
それがバレて契約更新してもらえなかった定年過ぎて嘱託で残ってた人知ってるよ
威張り散らして若手の課長をお前呼ばわりするいやな奴だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
903
匿名さん
900
もっと「器が小さい」のは住民でもなく、
検討すらしていないのにただひたすら延々批判するような行為でしょうね。
このスレを見ているとそんな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
その批判にいちいち目くじら立てる人は同じということにしよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名
>まあ他の駅の利用者で快適になる人
>+変わらない人のほうが圧倒的多数
>だろうからいいと思う
山手台スレだから
山手台にとって「改悪」
ということでいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
大阪から20kmは変わらないし所要時間も変わらないからどんどん便数減らして値段が下がったらお買い得だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)