- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
阪急が分譲する宝塚市山手台のpart11です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/353532/
[スレ作成日時]2014-07-15 21:57:21
阪急が分譲する宝塚市山手台のpart11です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/353532/
[スレ作成日時]2014-07-15 21:57:21
※日本中のお手本となる美しいまちづくり
※世代をこえて愛され続けるまち
それって単なる広告キャッチコピーだよね。
>>491
>よって直近バス停まで10~20分(急坂)もかかります。
何処のバス停でしょうか
去年、検討してた時にスーパーの近くのバス停まで実際に歩いてますが
そんなにかかった記憶はありません
先ほどGoogleマップ見ましたが去年分譲してた小学校近くからなら400メートルぐらいです
マップでは徒歩6分と出ています
タウン内の遠いところで11分となってました
坂と言っても神戸の坂に比べれば可愛いものです
もうタマスマはどうでもよいのですが
街としては凄く綺麗でしたよ
土地勘ないのでやめましたが
兵庫であのような条件があれば検討対象です
3000万前半のタマスマを検討され、今は宝塚山手台を検討されているわけですね。
随分と価格差がありますけどね・・・
確かにもう少し宝塚山手台がお安くなれば射程距離に入るとおっしゃる方は多いですね。
住民さんは嫌がるんでしょうけど。
>>574
タマスマは建売ではなく注文でしたので4500~5000万程度と聞いてました
自営なのでどちらもローン無しで買えない事ないですが
家以外にもお金は必要であまりに高額な物は避けたいです
妻が喘息持ちなので私の通勤が許容できる範囲で郊外希望です
山手台北部もかなり寒いので断熱性能の高い建物が必須みたいです。
建築費にお金がかかる分、できるだけ土地代を安く抑えたいものですね。
クレアスを検討しているのですが…
無条件宅地なのに、ふつーっぽい家が多いですね。
最近の新興住宅地は、こんなもんですか?
オシャレな家が立ち並ぶ街に家を建てたいです…。
どんな街並みかも知らずに検討しておられたのでしょうか。
当たり前のことですが、まず街並みを見学して、
気に入った住宅地を検討されたらいかがでしょうか。
>>491
このまま数年後までに売り逃げする為にコストダウン路線で一気に大量分譲したら、渋滞の致命的な悪化は確実だし、山手台の路線バスの定時性が維持される保障は全く無いよ。
それにシャトルバスだろうがなんだろうが、タマスマがJR阪急ダブルアクセスの速達交通を持つというのは明らかに宝塚山手台北部より優れているポイントで都心へのドアツードア時間も早いので、素直にまちづくりの工夫努力を見習ったり評価するべきだろうね。茨木じたいが宝塚よりずっと便利で、京都にも大阪にも出やすい街だし。
ブランド崩壊の勢いが止まらずもはや風前の灯で不人気***み街になりつつある宝塚が、阪神間や北摂の他の街を見下せるほどの余裕は全く無いしね。
そのブランド崩壊に一役買ってるしな
>581
住民専用バスは、将来は住民主体で運営していく必要があるので、いかに利便性を維持できるかがポイントでしょうね。
通勤含め完全マイカー依存で、バス運営に非協力的な方も多いと思うので。
その点公共交通は、利用客に応じて本数の増減こそあっても、路線自体の廃止というリスクはかなり低いので安心ですね。
せめて本数を維持、あわよくば増便の方向に向かうよう、もっと積極利用することが必要ですね。
山手台の南側の方にはほとんど関係ないけど、上の方なら五月台のバス停まで歩けば、今でもJR駅まで1本で行けますね。
平日朝は駅前まで乗り入れない片手落ち状態ですが、それでも少し余分に歩くだけなので、全くない状況よりははるかにマシというものでしょう。
将来的には混雑時間帯の駅前ロータリーへのマイカー乗り入れを規制してバス優先の環境を確保すれば、本数増加と定時性の向上も期待できますね。
>>579
注文なら全て込みで4500~5000万はみておいて下さいと言われました
間取りを提案しましょうかと言われましたが
お断りして概算だけ聞いてます
50~60坪の注文の条件で
土地1800程度、家2600程度、外こう200程度でオプションなどで変動する
街として太陽光やコージェネが必須なのでタマホームとしては割高になる
建売りはお買い得だが50坪は無い
との話でした
>>580
釣りって
そんな事するメリットありません
タマスマは既に検討対象外です
>>584
タウンバス、阪急バスともに通勤時間帯にのってみました
タウンバスは20分ぐらい
阪急バスは30分ぐらいでした
渋滞については営業に聞いたところ
阪急バスに関しては雨の日などはよく遅れるが
タウンバスはルートが違うので実績として30分以上かかる様なことは殆ど無いとの事でした
タウンバスは住民の利便性だけではなく
茨木駅周辺の渋滞緩和の目的もあると聞きました
ここのタウンバスが上手く行けば
他への波及もあると思いますので
期待して見守っています
タマスマシャトル
昼間は1時間に1本以下です。
>タウンバス、阪急バスともに通勤時間帯にのってみました
えっ!タウンバス(シャトルバス)って、住民以外でも乗れるのですか?
>>589
来年末までは、タマホームの運営なので、誰でもタダで乗れる。再来年以降はいつまで続くかは、住民次第。
住民の話では、駅まで空いてるとき15分、雨降ると30分、メチャ渋滞すると40分ぐらいらしい。予算ない人にはそこそこ人気じゃないかな。兎に角安い。
茨木駅まで路線バスより早く着くのならサニータウンの既存住民さん達も乗りに来るのかな?