管理組合・管理会社・理事会「近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2023-10-18 13:15:23

管理や委託費の状況をみなさんの共通の議題にし 委託費の減額に役立てましょう!





[スレ作成日時]2009-10-02 01:10:02

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近鉄住宅管理,ロ-レルコ-ト  委託費・管理どうですか?

  1. 869 住まいに詳しい人

    最後にもう一度繰り返しますが、近鉄に不満や不信があるのなら、しっかり調べる、納得いくまで尋ねる、遠慮なく要望を出す等を実行される事を強くお勧めします。

    近鉄擁護じゃありませんよ。
    むしろ逆です。
    お互いに敬意と礼節を持った上で、合理的な考えに基づき、毅然とした態度で堂々と交渉しなければいけません。
    そうでなければ住民の利益は守れません。

    当方のマンションではそれで上手くいきました。
    もし上手くいかない場合はもっと具体的に、根拠を示した上で情報交換されると、解決策が見いだせるかもしれません。
    根拠を伴わない単なる悪口の類からは有意義なものは生まれないと思いますよ。
    迎合や馴れ合いは論外ですが、不信だけをぶつける交渉からも充分な成果を得る事は難しいでしょう。

    あとはここを読んだ方々が各自判断すればいいと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 870 フェア-な住民

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 871 私のマンションかも

    こんばんわ。

    私の住んでいるマンション友達から聞いて覗いてみました。
    まだ全て読み切れてませんが私の住んでいるマンションの
    事だとハッキリ分かりました。

    近鉄さんのこと言い争ってるのも大事かもしれませんが…

    私の一番の心配は新築購入時から続くエントランスや裏通路
    の冠水です。地元の建築関係の方から聞いたら完璧な設計ミス
    でいまだ解決されず…そろそろ販売者責任の時効が待ってる
    ってことでローン組んで子供も居てかなりショックです。

    近鉄さんはゲリラ豪雨って言ってますが近所のマンション
    目の前のショッピングモール、ステーキハウスは全然冠水
    してません。私のマンションだけ毎年毎年…

    近鉄さん管理会社で建築士も居るのに解決のアドバイスも
    してくれないでもう七年経つかな…このマンション建てた
    会社に系列の近鉄不動産が入ってるから守ってるのかな…

    私のマンション子供の同級生から「土嚢マンション」って
    あだ名ついちゃて…何がグッドデザイン賞?常日頃土嚢置
    いてるマンションなんてバッドデザイン賞でしょう?

    雨水は上から降ってきて下へ流れるだけでしょ?
    それが排水溝から湧きあがって冠水は流れてないから
    じゃないんですか?

    お邪魔かも知れませんが私も言いたい事書かせてもらいます。

    近鉄さん。理事会さん。一緒に住んでる方。
    冠水何年も放置しないでどうしたら直るのか住民負担か作った
    会社か設計の方なのか責任がだれになるのか私みたいな素人で
    も分かるよう結果出して下さい。本当にお願いします。

    理事会役員さんや近鉄さんが知ってて放置してるなら会社で
    言ったら背任だか背信って行為じゃないんですか?

    近鉄さんの駐輪場雨漏り工事もお金かけて直って無いし…
    出来ないなら修理費用返してって言いたい。

    私のマンション問題ばっかりストレス発散に書きました
    けど許して下さい。

    *住まいに詳しい人さんへ
    他の書き込みの方みたいに偏って無くて中立で冷静にアドバイス
    下さってるのでもし良かったら私の思い過ぎなのかそれとも他に
    どうすれば良いのか知識を下さいませ。

  4. 873 住まいに詳しい人

    >>871さん

    ご近所の建築に詳しい方が、それほどまでの情報を下さるようならば
    冠水に何らかの原因が考えられます。

    再度確認しますが、本当に貴マンション冠水時に回りの施設は冠水して
    無いのですね?仮にそうであれば同じエリア=行政からの雨水に関する
    排出計画の計算などが間違っている可能性は大いにあります。

    *冠水が考えられる事例として
    ・排水管の太さが足りていない(壁面雨水算入していない)
    ・敷地内浸透枡への排水管傾斜不足(施工or設計ミス)
    ・浸透枡の機能不全(川の近くで雨水浸透枡に既に水が溜まっている・ボーリングデータ見落とし)
    ・排水溝の大きさが合っていない(一般バルコニーと同じ排水溝使用で無いですよね?)
    ・タワーマンション特有の壁面雨水を計算に入れず安全率不足(設計者がタワーマンション理解していない)
    ・水が出やすいエリアなのにエントランスを無理に掘り下げる(テナント部分を半地下にして利益を重視した為)

    *基本的に直接雨水は下水道へ流せないのでマンション敷地内に浸透枡を作り
     浸透させて処理するよう決められてるはずです。
    *一度マンション購入時の資料掘り返し設計会社へ問い合わせして回答を貰うと
     良いでしょう。(住民には落ち度無いので理事会から正式に設計事務所へ回答を
     求めるようにしてください)
    *あと7~8年経っているので早く進めないと時効で住民さん達の修繕負担に
     なりますよ。地下の土工事なので山留やなんやで相当な費用が掛るはずです。
    *大手近鉄住宅管理が七年付き合ってもこの基本的に考えられること住民へ
     伝えて無いのであれば専門職として失格であり、何らかを守るため時効まで
     伸ばし続けお客である住民へそもそも責任の無い修繕費を負担させようとし
     てますよ。(もし、近鉄がこれ見てもアドバイスと行動出来ないなら住民さん
     強制排除しないと末代まで騙され続けるのでご注意ください)

    !!日本全国探しても購入一年めからエントランス等に土嚢置いてるマンション
    なんてありゃしないですよ!!雨水排水計画のもと建築してるので同じ雨で貴
    マンションだけ冠水してるなら95%の確率で設計ミスだと思います。

  5. 874 匿名

    マンションに詳しい人へ…871さんへの回答、土嚢マンションとは書いてますがどんな建物かは書いてません。何故タワーマンションになるのですか?。869さんの内容とオタクさんの反論は噛み合いませんね。都合悪いと話をすり替えるの得意?。当方のマンションではそれでうまくいった…って?でもネ、話の流れから土嚢マンションの方と同じマンションにお住まいかと?ならば辻褄は合う、が…管理会社とうまくいってる割には少しも改善されてないですね。何がうまくいったんですか?ひょっとして何かしらの裏工作が…ギクッ?。

  6. 875 住まいに詳しい人

    >>874さん

    早速、お返事ありがとうございます。

    871さんが書いてるエリアが私のマンションの近くと全く同じだったのと
    子供の同級生の土嚢マンションってあだ名が一緒だったんで私なりにあそこ
    のタワーだと判断しました。

    助けたいつもりで意見しましたが874さんには迷惑な内容だったんですね。

    嫌な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ないですね。

  7. 876 869

    >>873と私は別人ですよ
    HNは適当に入っていただけで、873さんは私なんかよりずっとお詳しいようです。
    ですからHNも変えます(笑)

    冠水については自分も全く納得できておりません。
    しかし教えていただいた点はチェック済み、住民にも広報済みではあります。
    また当然の事ながら適宜対応もしてもらっていますし、徐々に改善してきてはいます。

    >大手近鉄住宅管理が七年付き合ってもこの基本的に考えられること住民へ
     伝えて無いのであれば専門職として失格であり、何らかを守るため時効まで
     伸ばし続けお客である住民へそもそも責任の無い修繕費を負担させようとし
     てますよ。(もし、近鉄がこれ見てもアドバイスと行動出来ないなら住民さん
     強制排除しないと末代まで騙され続けるのでご注意ください)

    おっしゃる通りだと思います。
    近鉄も色々やってはくれているのですが、根本的な解決に至っていない。
    こういう状況が続くのであれば、リプレース等の対応も視野に入れるべきではないかと思っています。
    まあこれは住民の考え次第と言う事でしょうが。

  8. 878 匿名さん

    シティデュオタワー川口は土嚢なんか置いてません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸