物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
221
住民
三井、野村、森ビルには刑事事件になるような着服はありません。
傾きマンションも10年経過してやっと認めて謝罪
組合費の問題はこれより遥かに大きな不祥事てあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入済み住民
>>208
>>216
こちらは住民専用板です。
購入前の方はご遠慮下さい。
>>219
三井のした事も超コワイです。
市川のマンションの話は、一時タワマン・オタクの間で大変な話題になりました。
三井はパークコート赤坂ザ・タワーの工事中にも死亡事故を起こしています
(既に購入した人の払い戻しにも応じなかったのでは?)
甚だ失礼な言い方にはなりますが、中傷ではなく現実に、ここに多くいらっしゃる三井押しの方は、パークコート赤坂ザ・タワーのエレベーターに乗れますか?
三井の管理下で修繕なんてとんでもない、赤坂タワーレジデンスを大島てる物件にされたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住民さん
2回目の説明会で前列の男性組合員の発言により知りました。
大変驚きました。理事席からは何の回答もなく知らなかったようでした。
住友は認めていました。
その男性から理事に質問
その事実を知っていて住友を選んだのですか?
沈黙でした。
自分も寄りにも依ってそんな会社は困ると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
住民
ネガティブキャンペーンの必死ぶりには笑えてきます。
付け加えて
三井不動産の着服もありました。
↓
管理員が使用料着服
三井不動産住宅サービス(本社東京、田中健社長)が受託管理するマンションで、
管理員の男が管理組合の自転車置場使用料を着服し、管理組合に弁済していたことが
マンション住民らの証言で分かった。着服額は数十万円以下の模様で、会社側から
報告を受けたとみられる国土交通省関東地方整備局では「原則として業務で管理組合に
損害を与えれば指示処分の対象だが、軽減措置もあるのでどういう処分になるかはわからない」
としている。
http://www.mansionkanri-shimbun.co.jp/top.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
222
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
住民さん
>224
三井は候補になっていませんので粗探しは無意味と考えます。
三井が候補になったらお願いします、
今は数日後に迫った臨時総会に向け住友の不祥事の事実を述べた迄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
バンカー
大きい会社は大きい会社なりに問題を抱えているものです。
資金繰り改善が急務な森ビルは、資金が底を付く前に慌て第2六本木ヒルズは住友不動産と組んで地上げしてます。
あいだを取り持ったのは三井住友銀行です。
つまり森ビル手元資金はスッカラカンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
住民さんA
No.216さんへ
住友不動産は、上場企業であるにも拘らずバランスシート(貸借対照表)に負の遺産を簿価で載せているようにも思えます。上場せず首都の価値を上げている森ビルには政府も感謝しているのです。安倍首相は、虎ノ門ヒルズオープンに出席して祝辞を述べています。森ビルは企業生命を掛け使命感を持って街造りをしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション住民
224さん
ネガに笑える?ネガではありません。
どうも部外者がいるようです。
説明会に参加した組合員なら周知の事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
マンション住民
>228
その問題と管理会社交代は関係ありません。
森ビルが潰れるとおっしやるのでしょうか?
だからと言って住友は敬遠します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
マンション住民
229さん
216は購入検討者であり居住者ではありませんから気にする事はないと思います。
ご意見に賛成です。
要は財閥、財閥と言っても中は色々あります。
何を基準として選ぶかです。
今回の住友は選定のプロセスが不透明であり情報開示不足であると多くの組合員は思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
住民
>>228
バンカーさん
第二六本木ヒルズの再開発とこのマンションの管理会社変更の件は
直接関係ないと思います。問題を擦り替えないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
住民
>>222
>>224
住友が良いのは株価と三井住友銀行でしょう。
パークコート赤坂ザタワーのエレベーターに乗りましたよ。
確かに死亡事故は発生しております。
しかしながら不動産業界においては最大手です。
マンションはパークコートだけではありません。
住友の高層マンションは豊洲や有明に多く3A地域にはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居済みさん
港区に於いてはヒルズVSミッドタウンでしょう。
住友さんは蚊帳の外。泉ガーデンは賃貸です。
必死にがむしゃらに管理委託契約を取りたいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
住民
政治家がらみで、のし上がっても経済危機時には破綻するのが世の常。
銀行を保有する財閥以外残れないのでは…。
2020年オリンピック後東京は多重債務に陥いる。
不動産マーケットでも少子化でアベノミクスこけたらどうなるんですか?
建物管理会社変更して1円でもセーブするのが、知恵ではないですか?
森ビルには期待できないんだから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居済みさん
>235
最大手であれば良いのですか?
私は三井が市川や赤坂4丁目で建築中に起こした事故もさることながら、その後で、購入者の払い戻しに応じたという話を聞かないのが気になります。
そんな会社と組んで修理はしたくありません。
既に「承認しない」に丸を付けて出しましたが、私が森ビル継続の為に使った議決権が、結局は三井を容認したことにならないかだけが心配です。
説明会で三井が良かったという声を何度か聞いたので、憂鬱が晴れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
住民
234さん賛成ですね、迷ってる方は総会で決めれば、宜しいかと。
理事会説明だと…
各理事が買収されないように
『不正防止の観点から四社に見積書で一斉入札させた』
との事
森ビルは値下げに応じなかったんだから、論外ですが…
本当かは直接森ビルに聞いてみればいいでしょ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
入居済みさん
>>239
とにかく安ければ良いということですか?
別に森ビルだけの肩を持つつもりはありませんが、これまで提供してきたサービスの質は評価されずに、金額だけを比べられたら、私が森でも良い気持ちはしません。
一生懸命仕事をしてくれているアスクの人達にも失礼だと思いす。
理事の中にはここに住んでいない方も多いようですが、実際に居住している私たちにとって、スタッフの能力はこの上なく重要です。
彼らに不始末があったわけでも、入居以来一度も値上げをされたわけでもないのに、同じ住民の勝手でこんなことに振り回されて、迷惑としか言いようがありません。
ここのホスピタリティを重要とは思わないなら、その方の方が出て下さい。
分譲時、大変な数の人が喉から手が出るほど欲しいと思ったマンションなのに、ひとたび購入したら、釣った魚に餌はやらないと言わんばかりで、恥ずかしいです。
森が値上げをするなり、明らかなサービスの低下があった時に、初めて管理会社を考えるものだと思っていた住民も多いから、寝耳に水と言われるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
住民
238さん
パークコート赤坂ザタワーにこだわりをお持ちのようですが確かに
天井は低いし大成建設だし良くなかったです。
三井の青山パークタワーをご存知ですか?
GOOD デザイン賞を獲得しています。
青山との名称ですが住所は渋谷東です。これが表参道にあったら
検討しました。共用部分はとても良かったです。
申し訳ありませんが市川の物件は論外で頭にありません。
三井のアフターサービスはとても良いですよ。電話すると直ぐ来てくれます。
今回は森ビルか住友の選択肢しかありませんのであくまでもご参考迄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
住民さん
>237
政治家がらみで、のし上がっても経済危機時には破綻するのが世の常。 銀行を保有する財閥以外残れないのでは…。
↑
財閥も政治家絡みです。
だから住友ですか?
今直ぐ、交代の必要性はないと思います。
大規模修繕時の時に組合員に十分な情報公開をしてからでも遅くはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
住民さん
237さん
一円でも節約など考えではおりません。
理事会と組合員にはかなりの温度差を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
住民
>239
234さん賛成ですね
こんな所で誘導尋問ですか?
住友苦戦ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション住民さん
>238
ご心配は無用です。住友承認しないに適用されます。
住友がNOの方は沢山います。その中には三井が良いとの声多数です。
でも三井は落とされました。三井は住友のように何が何でもこのマンションには固執しておりません
余裕があるからです。ミッドタウン前の東急ヴァンガードの跡地に計画しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
住民さん
240さん
理事会の視点は居住者ではなく非居住者の委任状であると推察いたします。
大変残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済みさん
>>241
青山パークタワーはモデルルームの時代から行っており、現地付近も含めよく知っています。
あちらはタワーレジデンスよりも共用施設は少ないのですが、管理費は高いはずです。
戸数も少ないのと、確か暖房施設が特殊で、それにかかる費用を加えると、結構な管理費だったと記憶しています。
しかし私の認識ではあのマンションこそが三井のタワーマンションのフラッグシップという感じで、タワーレジデンスより後に売り出されたパークコート赤坂ザ・タワーの方が眼中にありませんでした。
注目したのは実は、例の建設中の事故の後に、私のマンションか?と友人からメールが来てからです
(こちらは既に住み始めているというのにオッチョコチョイというかなんというか…)
しかし青山にせよ赤坂にせよ、三井が分譲したマンションの管理状況を、そのまま当方に当てはめるのは無理があるのではないでしょうか。
宜しければ参考までに、他社が分譲・管理してきた一流の大規模マンションで、三井が引き継ぎ更に良くなった例があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション住民さん
総会まで時間がないので焦点を絞りませんか?
三井の件はその後で良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション住民さん
他の条件が同じであれば、管理費が高くて修繕積立金の残高が少なく管理組合の財政が逼迫している物件より、管理費が安くて修繕積立金の残高が多く管理組合の財政が健全な物件の方が、より多くの人にとって魅力的な物件だと映るので、将来に亘って資産価値が維持され易いのではないでしょうか。
業界のことは良く分からない素人ですが、そういうもんなのではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
住民さん
249さん
目先の6,300万に囚われがちですが決してそうではありません。
長い目で見て下さい。住友になったら資産価値は下がります。
売却をせず永住なさるのでしたら別ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
住民
>>249
私もそう思います。
私も物件を探しているときに、管理費が安くて修繕積立金の残高が大きいものに魅力を感じました。こういうのは素人目線なのでしょうか。
このスレッドをみていると、不動産業界の内部事情みたいなことが書かれていて、びっくりです。よくご存じな方がいらっしゃるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション住民さん
247さん
仰る通りです。三井のタワーマンションでは最高のグレードです。
ご指摘の三井に交代し良くなった物件については2〜3件ありますが3A地域ではなかったように思います。
当マンションは三井のタワーマンションのグレードで言うならば青山パークタワーに匹敵すると思います。
従って森ビルの管理費に関しては高くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
住民
結論として安い方が良い方は住友
将来的に資産価値を気にされる方は森ビル
これしか選択出来ないのですからこの場でいくら議論しても無駄です。
23日の総会での結果を見守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
住民
>>250
>>252
みなさん、売却したいんですね。
私は 永く住みたいと思っていたのにしたかったのに、売却の話ばかりですね。
残念です。
まるで不動産業者みたいなやりとりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
住民さん
素人として一番の疑問は、
1.うちのマンションは本当に管理費が高いのか?
2.修繕積立用の資金が少ないのか?
という事です。
1は、他物件を見る限りそうは思えません。
2が事実なら、なぜ理事会は住友に変えて減らした管理費を修繕積立金に充てると名言しないのでしょう。
理事会が変更の理由とした駐車場の契約数は持ち直し、
修繕積立金を今年から増やしたしたのに(これは以前からわかっていた事で、現状が普通の金額だと思います)、
それらの結果が出る前に、
財政が逼迫しているので管理組合を変えると言われても、
説得力ある詳細なデータを見せてもらわないと私は理解出来ません。
よく理事会の説明で理解出来ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
住民さん
>255
解釈の仕方が違うのではありませんか?
居住者にも事情があります。永住を考えていたのに突然の管理会社交代に動揺するのが普通ではありませんか?
住友になって安くなるから良いと言う方もいれば住友をどうしても受け入れられない方もいます。
組合員の判断に任せるべきであります。
不動産屋のやり取りと言うのではなく将来的に経済状況がどうなるか判らないのに今の理事で決めて良い案件でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
住民さん
256さん
②について
住友に変えて浮いたお金は勿論、管理費値上げ阻止、10年後、20年後に一括徴収される修繕積立金に当てられますが現在、休眠状態の施設、エステルームやシアターを別の施設に改築する為の費用になると思われます。
あくまで推測で有りますので臨時総会にて質問をして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
住民さん
256さん
追記です
駐車場の稼働率は上がっております。
但し、駐車場の稼働率はどこのマンションも流動的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション住民
>257
その通りだと思います。
議決権は組合員にあります。理事会は議案の提出を行うだけです。
臨時総会で声の大きい方々に影響されず、粛々と決められた時間内での議論の
後に議決ができることを切望いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
住民さん
臨時総会迄あと僅かです。
今回は組合員の関心が高いので多くの方の出席が見込まれます。
目先の安さに左右される事なくご自身で良く判断して投票しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
マンション住民さん
>>258
説明会で住友が稼働率の低い施設にコンビニを作りたいと言っていましたが、そのことでしょうかね。
コンビニって仕入れの時に結構にすごい音が出るんですよ 。
直上の階のお宅が迷惑しそうですね。
まさか壁を壊して外から出入りできる下駄箱式にはしないでしょうが、このマンションに棟内コンビニのニーズあるとは思えません。
施設の使い道は住民でも考えられるんだから、管理会社は僭越なことを考えるより、駐車場の契約率の改善だけすればいいのに、住友は本当に役に立たない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
住民さん
262さん
コンビニの可能性は低いと思います。
セキュリティの問題もあります。
稼働していない施設を稼働させて収益を上げる為に考えているでしょうね。
仮に住友に決まった場合は理事会が勝手に決めるのではなくどんな施設が必要か
必ずアンケートを取って頂きたいと思います。
住民にとっては必要ない施設もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション住民さん
管理会社交代の件は今迄管理組合に無関心だった組合員の意識が高まり良い事だと思います。
賛成の方も反対の方も住民の問題として考えるようになりました。
今後は理事会に参加してご意見を反映させましょう。
この掲示板で何を言っても始まりません。
ここは参考程度にしかなりません。
情報発信が出来る理事会に替えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション住民さん
皆様のご意見、参考になります。ここに書き込んだ住民・所有者の誰も(一部の当事者以外による成りすましと思われる方を除く)が、このマンションをとても愛していて、ここでの日々の生活に心底満足していることが分かりました。素晴らしいと思います。
聖路加国際病院の日野原先生のように良好な健康状態が維持でき、人生設計に予想外の変更が生じなければ、私は、100歳いや110歳まででも、可能な限り、こちらのマンションに住み続けたいと考えています。そう感じて購入しました。都内随一のとても便利、文化的で快適な生活環境であることを実感しているので、他への転居など頭をよぎったことさえもありません。
しかしながら、数十年単位の長い目で考えれば、私または家族の健康状態の変化その他の人生設計の予期せぬ変更は十分にあり得ることですし、そのような場合に、私または被相続人が売却・換金または賃貸する可能性を考えると、今後、近隣に多くの新たなマンションが供給される中にあっても、永きに亘って、住む人が快適に暮らすことができ、買いたい人または借りたい人が少しでも多い、一層魅力的な物件であり続けてほしいと感じます。
他の条件が同じであれば、管理費が高くて修繕積立金の残高が少なく管理組合の財政が逼迫している物件よりも、管理費が安くて修繕積立金の残高が多く管理組合の財政が健全な物件の方が、より普遍的な価値があり、より多くの人にとって魅力的な物件だと映るので、将来に亘って長期的に資産価値が維持され易いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
住民
>>258
私は何度も説明会に出ましたが、こんな話は聞いたことはありません。
住友をおとしめるために発言されているようですが、あまりに低レベルで
あきれています。
むしろ資産価値を維持するためには、現在、このビルがいろいろな会社のオフィスになっていて、共用施設がそれらのオフィスの付属施設のようになっている状況を至急、解消すべきではないですか。
どこの管理会社でもよいですが、年内に退去させるべきです。
これができない管理会社では、資産価値が下がる一方です。
ここで発言をされている方々が、そのような資産価値を下げている人ではないと信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
マンション住民さん
>266
住友をおとしめる?凄い発言です。
過激な発言に呆れます。この掲示板は住友賛成者だけの掲示板ではありません。
事実を事実と受け止められない、ネガと言ったり冷静さに欠ける投稿は見る人が見れば判ります。
住友賛成なら宜しいのでは??
反対の住民を強制、威嚇しないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居予定さん
266さん
感情的にならずに理事会、住友に聞いて見たら?
説明会においても初年度は森ビル仕様になると言ってましたよね。
しかしそれ以後は分かりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居済みさん
>>262
説明会出たけど、そんな説明はなかったです。何回目の説明会で、誰が言ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件