物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
369
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション住民さん
継続審議ってどう言う事ですか?
住友についてまだやりたいので時間稼ぎなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション住民さん
そうであるならしつこいですね。
住民の選択肢を増やすべきでした。
余り住友に固執すると何かある?と
疑惑が益々深まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション住民
継続審議?
そこまでして住友一社にこだわるのは、ホントおかしい。
益々怪しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居済みさん
理事長さんの英断にエールを送ります。
強行採決にならずに良かったと思います。
理事会としてどうしても住友にしたいならアンケートをして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民さん
臨時総会に参加された多くの組合員は住友に反対でした。
あのまま採決したら否決されたかもしれません。
ここにお住まいでない方は理事会からの書面を信じて委任状を提出しました。
その書面に問題が有り、情報が古かった点などが明らかになりました。
総会に参加しなければ判らなかったと思います。
委任状に関する国交省の見解を指摘された組合員の方に感謝します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
マンションを購入したら、区分所有者として区分所有法を学びましょう。
このマンコミュには、管理組合理事会板、デベロッパー板もあります。
公益財団法人マンション管理センターも参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション住民さん
経費を削減のため、一番安い住友を選ぶのは、必然です。三井、野村を選んでいたら不自然です。理事会は正しい。ただ、途中経過をもっと報告しないと問題だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
住民
377さん
安ければ良いと言うものではありません。
理事の方ですか?住民と理事会の温度差が解っていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
379
住民さん
継続審議になったのだから今の理事会ではなく賛成、反対を含めた来期の理事会で決めるべき。
今の理事会は胡散臭い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
通りすがり
>>371.372.373
住友しか引受てくれなかったんですよ。
近隣に物件を持ってれば、下手な金額でだしたら、自社物件に影響します。
他社物件より、自社物件を守るのが重要です。
森担当者から数字をもらったうえで、見積を出させて頂きましたので。
数字を知ってる側と知らない側では金額の差はでますよ。
そこを組合の皆様がどう判断するかです。
住友は今回で手を引くはずです。
反対派側が住友社長に直談判の手紙を送ってます。
森側は理事会に契約更新をするために、理事会を招集する手配をしています。
ATTの件はすでに広まっていますし、森側も前回同様、協力に動いてます。
依頼されれば、見積提出及びプレゼンはしますが、管理に関しては辞退ですね。
リスクが大きすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
住民さん
何故、東京のマンションは、NYやロンドン(坪4000万以上もあります。)シンガより安いのか?いろんな理由がありますが、
一つ大きな理由は、英語が話せないからです。
森ビルのスタッフは、外国人にも丁寧に対応しています。ところが、説明会で英語の質問があったようです。住友さんの一押しのコンシェルジェは、日本語でお願いします。と、返されたそうです。笑い話です。
このことからも、住友さんに代わると、人件費を削り英語対応の出来ないスタッフになります。頭数だけ合わせてもだめです。
当然、海外のお金が入りにくくなり価格に影響が出ます。総会で、外国の理事が森ビルを押してた理由もそんなところにあるようです。六本木ヒルズ、元麻布ヒルズ、仙石山ヒルズなどが飛びぬけて高く取引されることの一因も海外のお客様の評価が高い事もあります。
年間6000万削減は、大きいですが、一戸あたりにすると月1万円しません。なのに、資産価値が、10%20%と下がって
しまうことも予想されます。
また、森ビルさんのスタッフは、一様に若く明るく感じ良いです。他のマンションのスタッフを見てもらえば分かりますが、定年したオジサンが、ため息つきながら仕事しています。住友さんになると、スタッフの平均年齢が大きく上がるのは、間違いありません。活気のないマンションホスピタリティの出来上がりです。
このことも、資産価値を下げる要因の一つです。購入する際、マンション内の雰囲気は、なんとなく分かります。活気のない
おじさん、おばさんがメインのスタッフでは、購入意欲わきません。益々ヒルズシリーズに価格差を付けられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居予定さん
理事会の判断は絶対的に正しい。臨時総会において我々の一票が軽く扱われたことに失望した。一部の、声だけ大きいグループに惑わされずに、組合員総体の利益を優先して意思決定をして頂きたい。そうすれば、十年後、必ず感謝、賞賛されるはずである。目を覚まそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居予定さん
理事会の判断は絶対的に正しい。臨時総会において我々の一票が軽く扱われたことに失望した。一部の、声だけ大きいグループに惑わされずに、組合員総体の利益を優先して意思決定をして頂きたい。そうすれば、十年後、必ず感謝、賞賛されるはずである。目を覚まそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
住民さんA
森ビルスタッフが!!でなく、アスクが英語をできる方達を採用してるんではないですか?
友人の住む三井、住友、三菱が管理してらっしゃるマンションのコンシェルジュさんはアスクですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション住民さん
>>383
賛成。スッキリです!反対派はまた、理事ですか?とか、総会に出ましたか?何て、反論にもならない言葉を並べ立てるんでしょね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
働くママさん
マンション管理の業務経験が豊富な人、マンション管理の業務経験が浅い人、どちらが望ましいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済みさん
区分所有者が支払っている管理費で、最も大きなウエイトを占めるマンション管理会社への管理業務費。
このマンションの管理費は販売会社が、一方的に決めた希望価格であり、競争性が有りません。
したがって、費用の削減を行うことは、管理組合や居住者の方にとって、権利であり又義務でもある訳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
住民さん
380さん
お詳しいのでビックリです。
住友しか引き受けなかったのは違います。
住友が手を引くのは大賛成です。
依頼されれば、見積提出及びプレゼンはしますが、管理に関しては辞退ですね。
リスクが大きすぎます。
↑
良く解りませんのでレスをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件