- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
>741
うちは都内の2階建て4LDKで、南北に細長いのですが、
2階の3部屋真ん中の子供部屋でも、トップライトで2面採光できてて
居室はすべて2面以上採光できてます
東側が開けているので、どの居室も朝陽が差し込んで、朝、気持ちよくすごせてます
LDKは、キッチン西側小窓1つ北の出窓に、東側テラス窓が2つととても明るく
玄関も南向きでドアからの採光と、西側の小窓で終日明るいです。
昼間は廊下まで日が差し込みます
西側にトイレ・風呂・洗面は窓が1つづつ、階段は2つついてますが、
隣の家が隣接してるので、夏場、西日が入らないので快適です。
都内狭小ですが、通風・採光に関しては満点な、できです。
>784
あなたも往生際が悪い。
こっちに正確な地図があるので、確認願う。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/
こうなると
都心部には一体どのくらいのマンション(分譲・賃貸)と戸建てがあるのか
凄く興味湧くわ~。
なにが新たなる知見だよ笑
みなさんよくこんなド天然の相手にする気になるね!
マンション派のみなさん人格者多いな笑
>>741
東西に長い土地に3部屋で真ん中の部屋は南・北に開口がある?
そこは廊下はないのか?それぞれの部屋は繋がっているってこと?真ん中の部屋の南と北に窓つけるってことは東側の部屋から西側の部屋にはどうやって行くんだ?真ん中の部屋は通路兼用か?ちょっと想像できないわ。
>厳密な定義の基に、都心に住んでる人なんてホテル以外で聞いたことないなあ。
ああホームレスの人は別なんだろうけど、それでも住めないよね。
貴方が知らないだけだったね。
銀座が生活圏の方じゃないと、知らないよね。
謝罪はしたよ~。
都心に住居があるのがわかったのは大きい。
しかも、キリレベルとはいえ3千万台から住めるとは・・・
田舎の人は、山手線の内側が都心だと思ってるのかな?
東京出身者なら学校で習うし、自分が行ってた学校では都心3区がテストにでたこともある。
地方の人には都会の繁華街は全体が都心に見えるんだね。
都心周辺区を都心とはいいません。
ただの周辺区です。
その外側が副都心や外周区。
地方の人と話すとエリアに違和感があります。
だから言ってるじゃん。都の定義なんて、まったく浸透してないんだって。一般的には、都心3区が、都心と認識されてるんだって。いい加減現実を認識しないと同じ繰り返しですよ。
認識と現実は違うよ。
都がきちんと定義してるんだか、間違った認識は恥だよ。
間違ってもいないって。辞書調べてみたら。都心の定義はもっと広いから。どうしても都の定義使いたいなら、毎回、狭義の都心とか修飾語つけた方が誤解ないよ。一般の感覚とずれてる言葉使うんだから。
周辺3区民が執拗に都心を使いたがってるだけにしか見えないw
あのー 千葉や埼玉は都心じゃだめなんですか?
というより、ホントに都心なんか住んじゃったら
それこそ金食い虫じゃないですか
戸建ならまだしも、マンションなんか
タダで貰っても毎月の経費で干上がっちゃいますよ
>>807
都心は郊外と違って資産価値が高くて値段が下がってないから全然金食い虫じゃないよ。
郊外は土地含めてただの耐久消費財だけど都心は資産だから。
むしろ戸建ての方が建物の減価率が大きいから金食い虫になるよ。
売却せず一生そこに住み続けるなら良いと思いますけどね。
毎月の経費っても管理費くらいですから。修繕費は戸建ての方がかかるし。
都心の資産価値が高いのはそうだろうね。
固定資産税はべらぼうに高そうだけど。
>戸建ての方が建物の減価率が大きいから金食い虫になるよ
いや、埼玉千葉らへんで、戸建ての場合、建物:土地の比率が2:3程度だよ。
同じ郊外のマンションだと、2:1になるし、都心のマンションでも1:1程度。
つまり、マンションと戸建てだと、「土地」という資産性の確保の視点では、
都心のマンションよりも郊外の戸建て、ということになる。
まあ、実際に物件における資産性というのは、
そのまま建物:土地にシンクロするわけじゃないから、
築年数次第では都心マンションのほうが資産性があると思うけどね。
実際は銀座の都心マンションより、横浜のタワマンの方が金食わないのかも。
資産価値は都心の方が高く、売りやすいのも都心なんだろうけど
維持費は都心と横浜だとかなり違うんじゃないかな?
利便性が良く、資産価値が減りにくく、維持管理(固定資産税含めて)が低いのが理想だよね。
郊外の環境のいい街に住みたい。
自然が近いといいね。
都心居住はないなぁ。。。
家賃78万円也。
年間1千万もかかるよ・・・
都心の1等地に120m2のマンションか。いいね~。
ロトが当たったらぜひ住んでみたいものだ。
都心でしょ。食住近接が理想です。サラリーマンなので。
普通に、最寄り地下鉄駅から都心まで15分、通勤時間30分未満
陽当たりの良い、閑静な低層住宅街に土地34坪、2階建100㎡の省エネZEH、ちょうど良くなんの不満も無く満足ですよ
人口減、都心回帰の時代ですから、通勤は徒歩圏が理想。昼飯に帰宅できれば、尚、よし。最低でも自転車通勤できるところで、震災時に徒歩、1時間以内に帰れるところかな 。
>820
すげえな。
完全に自分にとっての視点だけで、
子供への教育や福祉の視点がビタイチ含まれないのか。
確かに、都心にはネグレクトが集まってるかもな。
そう考えたら、そんな親の元で育った子供の同級生とか、
ちょっとご勘弁願いたいので、
環境が良くて緑豊かで閑静な住宅街にしますわ。
>>820
それが正解。徒歩も30分以内が良いですよ。
自分は15年前に郊外戸建てと都心マンション天秤して都心にした。
空気汚い準工業地域だけど住めば都で会社近いし今は辞めて自営で成功してるわ。
近所には有名学校多いし公立小中もレベル高いしこの辺住んでて大成功だった。
中古取引値も比較してた物件で差が開く一方だし。あくまでも結果論だけどね。
都心には自然がない。
そこで育った子供って、完全に田舎の生活や環境とは隔絶されてるよね。
それが以外と都心は公園があって緑が多いんだよね。
田舎に育った子供だって結局大人になったら上京してくる奴多いし、どんどん二極化して来てるしそれが現実なんだよ。
>823
斬新なご意見ですね。
交通が多く空が狭く風俗業の入る雑居ビルのある街で子育てしたいと。
確かに無菌で育てて社会に弱い人間になっては困るかもですけど、情操教育的な観点からは、やはりそれなりに自然に触れさせたいし、星空を見せてあげたいし、汚い文化は大人になってから知ればいい、なんて思っちゃいますね。
それに、いまどきは教育機関も大学を始めみな都心から郊外へ移っててきますしね。少なくとも、この流れが逆行して都心に大学を移転してくることはないでしょうね笑
なにより、親の都合しか考えない家庭で育ったお子様と机を並べるのは、ちょっと遠慮したいかな、と思いますね笑
芝公園とか緑多いですよ。
郊外に引きこもって連日東京まで満員電車に揺られて可哀想ですね。気持ちお察ししますよ
>>826
今都心回帰で一極集中になりそうだから田舎派の人がいて助かりますよ。
郊外は物件価格が下げ止まらなくてどんどん都心と差が付く一方ですが、築古になった時に買い換え資金大丈夫ですか?
緑が多いのと自然が多いのは違うんだけど
もしかして828さん自身が自然を知らずに育ったとか?
都心回帰と言っても、回帰が山手線の中に集まってくるわけでもなさそうですが。
一極集中といってもどこからが郊外になるかもわからず
首都直下の地震が来たら、そもそも首都が大阪に遷都する可能性もあるわけですよね。