- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
近所の安い方のマンションの坪単価が300-350、高い方が坪単価350〜380、最高値の部屋は坪単価400超だそうです。
>ザパークハウス東銀座がそのくらいだよ
へー。
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_setagaya/nc_67708784/madori/?fmn...
ザ・パークハウス 学芸大学四季の杜
302 ■ W-A 7098万円 3階 63.03 m2
206 ■ W-B 7898万円 2階 72.08 m2
105 ■ W-D 7598万円 1階 72.13 m2
115 ■ E-A 7298万円 1階 69.16 m2
217 ■ E-H 8498万円 2階 76.93 m2
最近じゃ世田谷の野沢のほうが銀座よりも高いんだな。
ちなみに、この近くの土地。
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc...
100.6m2 5980万円
坪200万円切る。
うちの近くの旧財閥系4階建て低層マンションも、80㎡で1億円近かった。
23区内で駅徒歩5分以内の住宅地に近い低層地域だから、地価は坪200万弱でも建物分が高くなる。
戸建て派だが、住んでみたいようなマンションだった。
マンションは鰻の巣箱みたいだけどね♪
60㎡、70㎡マンションか。
北道路だし
戸建てって閑静な住宅街でも、夜中に遠くからひびく
救急車とか消防車のサイレンで起こされるよね
あとセミとか鳥とか
何でこんなに音が響くんだろうな
マンションでそういう音で起きたことがなかったので驚く
実は騒音はマンションの方が大きいんだよね~。
①上下左右の家庭による衝撃音
②上階にいくほど離れた場所の音が響く
③多くが商業地域に建っている
坪単価150万〜200万くらいの土地の近くの駅近マンション、一番高い部屋が70平米で7000万越えって、最近ではごくごく普通にありますね。
最近のマンションは高級志向な物が多いのでお値段もそれなりにしてくるんでしょう。また富裕層がそういったマンションを求めている時代でもあります。高価なマンションほど、すぐ完売する傾向にあるのは、その証拠だと思います。煩わしい維持管理もマンションでは一定のお金さえ出せば任せられるし、みなさん昔に比べ住居に対しての価値観が変わってきてるのではないでしょうか。私の場合は資金に限度があり戸建てでは20坪100㎡の3階建かマンション85㎡低層階のマンションの2択で迷いましたが、戸建ての方が窮屈な印象を持ちました。戸建ての方が15㎡も広いはずなのにマンションの方が明るく広く感じました。家事の動線もやはり20坪程度の建物では不便さも感じました。
ただ子供もまだ小さかったこと、駐車場の事を考え戸建てを購入しましたが、想像してた通り、洗濯の度に階段、お風呂の度に階段、毎日階段上り下り何回繰り返しているか。足腰鍛えられますが、年とったらキツいなと思います。マンションは老後の維持費の心配があるかもしれませんが、こちらは老後こんな生活続けられるのか心配です(笑)
「貧乏だからそんな家しか買えない」とかここの戸建てさんは言うかもしれませんが、日本の平均所得世帯が購入できる物件なんてこんなものですよ。
マンションも戸建ても一長一短だと言うことです。
>354
特に低周波域の音が響きやすいですよね。
少し離れた幹線道路を通る車の音なんかは結構響く、
マンションに住んでいた頃は、
上階の音も嫌でしたが、外の重低音も嫌でした。
子供が増えて手狭になったので、戸建に引っ越しましたが、
騒音に悩まされなくなりました
(子供が小さいので、自分たちが出す騒音にも)。
それから、予想していたよりも光熱費が安くて驚きました。
今はオール電化ということもあるけど、
冬場は月に2000〜3000円ほど高くなりましたが、
それ以外の季節はマンションに住んでいた頃と変わりません。
床面積が広くなったことを考えると(72㎡から125㎡)、
かえって安くなったような気さえします。
>「貧乏だからそんな家しか買えない」とかここの戸建てさんは言うかもしれませんが、日本の平均所得世帯が購入できる物件なんてこんなものですよ。
日本全国でみればそんなことはない。
戸建ては地価次第。
20坪の3階建て建売りに、戸建ての良さはない。
縦長マンションにわずかな土地が着いているだけ。
何のためにそんな住居を購入するのか。
「戸建て」に拘る見栄?か、趣味としか思えない。
マンションでいいんじゃないの?
>20坪の3階建て建売りに、戸建ての良さはない。
ところが、同じ予算、という視点に立つと、そうでもない。
なぜなら、土地を狭小にすることで、プレミアムな立地になるから。
つまり、広尾の20坪3階建て戸建て100㎡と、
杉並の30坪2階建て戸建て85㎡と、
八王子の40坪2階建て戸建て120㎡と、
そういうのが比較検討の対象になる。
立地のいい戸建ては、今後ますますプレミアムを持つ。
郊外の土地は、残念ながら今後資産性はあてに出来ない。
リタイア後に住み替える。
将来は2世帯戸建てにして住み替える。
そんなケースに、希少な立地の土地は、手離れがよく、
安全な選択肢だといえる。
若いうちは3階建てで良しとして、
老後はその土地を手放してより老後に適した住み替えをする。
郊外の戸建ても、どれだけ立地のいいマンションも、この選択をできない。
20さん、三階建て100平米もマンション80平米も間取り次第、という部分はあるのですが、マンションはトイレやお風呂に窓がなかったり、北向きやマンションの廊下側の部屋があったりするから、小さくても戸建てのメリットは必ずあると思いますよ!
>>361
マンションはまさにそういう住み替えを前提にしてるでしょ。
20代後半で都心部の2LDK→30代後半で23区やや外側の3LDK→40代後半で同じぐらいの地域の4LDK→60ぐらいで都心の2LDK
こんなかんじで住み替えするのがマンションのあるべき姿でしょ。
あなたの意見はいきなり広尾の20坪の土地を買うことになってるけど、それって何歳で可能なの?
戸建ての住替えこそ現実味がないよ。
>363
それは自分が買ったマンションが必ず直ぐに希望の価格で売れるということが前提。
戸建の場合、自分の好きな時期に、好きな規模の建物に、
周りに依存しないで、建替えることが出来る。
>マンションはまさにそういう住み替えを前提にしてるでしょ。
うむ、そういうケースもあるのはわかるが、
同じ予算だと、どうしたって老後の住み替えに
マンションだと売却損が大きすぎるのが問題。
売却損が出ていいのなら、
マンションでも郊外戸建てでも
好きなところに住めばいい。
>いきなり広尾の20坪の土地を買うことになってるけど、それって何歳で可能なの?
??
何歳でも、ある程度の収入と蓄えさえあれば可能では??
広尾の20坪なんて6000万円くらい。
上モノ1500万円でも7500万円程度でしょ?
しかもそれ、あくまで例だし。
他の杉並や八王子も同じ8000万円の物件で検証するとして、だよ??
なにを聞いてるの?
>>20代後半で都心部の2LDK→30代後半で23区やや外側の3LDK→40代後半で同じぐらいの地域の4LDK→60ぐらいで都心の2LDK
おいおい、どんだけマンデベの養分のための人生だよ笑
手数料諸費用だけで老後コストすべてまかなえちゃうわ笑
さすがにここまで書いちゃ、あなたがデベでないと否定しても誰も信じないよ
>つまり、広尾の20坪3階建て戸建て100㎡と、
>杉並の30坪2階建て戸建て85㎡と、
>八王子の40坪2階建て戸建て120㎡と、
>そういうのが比較検討の対象になる。
家をつくるのは、まず広さと間取り。
価格を基準に、広さを妥協する変わり者は少ないよ。
あ!マンション民はみんなそうか。
>家をつくるのは、まず広さと間取り。
いや、そりゃそうだろうけど、広め3LDKを最低限に、
4LDKを視野にいれつつ、5LDKにできたら書斎が作れるなー、
なんて妄想はするよ。
おまえの発想は「3LDKでもうせいいいいっぱい!!」
っていう選択肢が狭すぎるケース。
妄想の民よ、哀しくないか?
妄想の民、万損民?
家を購入するに当たって広さや間取りはとても大事なこと。でもそれ以前に場所じゃない?
広さを優先する為に郊外の土地の安い物件にするのか、広さを我慢し立地の良い人気エリアにするのか。
どちらを我慢できるかは人それぞれ。一般の方はまずここで悩むんだよ。私自身旦那の実家近くにすれば狭小住宅になるし、自分の生まれ育った地域ならそれなりの豪邸を建てられた。公立学校はやはり都会の方がレベルが高い。同じ公立でも人気エリアにある学校は保護者も上品な人が多い。環境はとても大事だと思った。で、人気エリアで物件探しとなると3階建狭小住宅かマンションで又悩む…。広さや間取りだけで物件選べる人は資金に余裕のある人や、場所を気にしない人だけじゃないかな?
まず予算の限度は超えられない。
住んでからの維持経費も忘れない。
勤労先が都心であるとは限らないし
職住近接でなければいけない訳でもない
住まいの環境そのものでは全く話にならない庶民派マンションでは
せめて周囲近郊の環境を持ち出して、お茶を濁す位でしか褒められません
この道は素敵でしょう、ここ走れるんですよぉ とか言って車売るみたいなもんだな
>広さを優先する為に郊外の土地の安い物件にするのか、広さを我慢し立地の良い人気エリアにするのか。
>どちらを我慢できるかは人それぞれ。一般の方はまずここで悩むんだよ。私自身旦那の実家近くにすれば狭小住宅になるし、
>自分の生まれ育った地域ならそれなりの豪邸を建てられた。
要するに予算が一番の前提でしょ。
金がないから立地のいい場所に相応の広さの物件は買えない。
広さをとれば田舎になる。
予算を増やすという考えはないのでしょうか?
広さと間取り…
ド田舎ならそうだろうけど
みなさんどんな場所に住んでんの?
広さで勝負してるのって、間違いなく郊外組だよね。それなら都会のマンションのが価値はある。
郊外マンションは論外。土地が安いところは絶対戸建てにするべき。余程広い土地でない限り戸建てでも資産価値はないに等しいが維持費かからないだけマシ。
>みなさんどんな場所に住んでんの?
周辺区2路線駅徒歩10分以内の敷地40坪110㎡二階建て。
専有100㎡以上のマンションは抽選で外れたので、注文戸建てしか選択肢なし。
土地入手に半年かかったけど家の満足度は高いし、10年間は保証でメンテ費かからず。
ここだと屋根まで塗って月2500円にになるね。マンションの月4万円に比べるとただみたいだね。
やっぱりマンションは超金食い虫だね。
せっかくのマイホームのメンテ、こんなもんでいいの?それに月4万修繕費かかるマンションも珍しいよ。あるとして高級マンション。そんなマンションとこんな修繕と比べる時点で虚しいけど。。。
お金かからない自慢も良いけど、世の中あんたらみたいなドケチな戸建てさんばかりじゃないからね。
無駄金を抑えるのはケチじゃない。
維持経費なんて、それを趣味にでもしない限り少ない方がいい。
まあでも、毎月高い金を払ってるから毎日エレベーターにタダで乗れたり
駐車場も上下に動く一手間ギミックが楽しめたりする訳で
その楽しみの対価としての費用負担は、マニアにとっては決して惜しいものではない。
家電オタクもあればオーディオマニアもいる
趣味嗜好の数だけマニアが存在する
マンションだってその一つ、そこに経済観念など持ち出しても全く無意味だ。
単純に、平均的な戸建てとマンションを比較すると、年間の維持費はマンションのほうが高いでしょうね。
でも、戸建ては維持を全て自分でするから、ある意味当然。まぁ、ぼったくる管理会社もあるでしょうが、それをすべてのように言うのも、エビデンスがない。
そして、戸建てもそこそこ綺麗に住むには、屋根や壁や庭などの維持や改修にこそこ費用掛かるよね。庭もない戸建ては平均的な戸建てとは言えないでしょうし。
40歳で購入して、85歳までの45年間居住するとしたら、生涯維持費用はどうなるのかな?
平均的な戸建は、シロアリ被害や欠陥が無くても、金のかかる注文住宅でなければ建て替えが必要ではないか?
ペンシルさんは平均的な戸建てとは言えない。
東名阪の都心まで通勤1時間の戸建てだと、平均的なサラリーマン(生涯年収2~3億で子供2人)なら、注文住宅は無理だしね。
そうすると、生涯にかかる維持費は戸建てが高くなる、という仮説もありうる。
550万円で高性能住宅が建つ時代
どう考えても「マンションは数千万円金食い虫」は揺るがないよね(笑)
>東名阪の都心まで通勤1時間の戸建てだと、平均的なサラリーマン(生涯年収2~3億で子供2人)なら、注文住宅は無理だしね。
住宅価格をいくらで考えているのか不明ですが、
地価坪100万円程度土地40坪に、120平米程度の二階建て注文住宅なら7000万円程度で家が建ちます。
坪550万の格安HMじゃなくても大丈夫。