- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01
お金がないからマンションとは限らないよ。
こんなパターンもある。
CASE1
Mさんは、東京に通勤可能な千葉埼玉神奈川辺りになら普通の戸建てを買うお金くらいあるけど、平屋で120平米の戸建てを建てる程のお金はない。
体が不自由なため階段のある家は辛いが、戸建てにエレベーターを付けたら建設費も維持管理費もバカ高い。
だからマンションのふた部屋をとなり合わせで2軒購入。普通の二階建ての立派な戸建てが建てられる金額だったが、エレベーター付きの戸建て、平屋で同等の広さの戸建てを買うよりは相当割安だ。
Mさんは、子どもが巣立ち、介護中の親がなくなったら、一部屋を売る予定だ。もしも、大きな戸建てを買えたとしても、いらなくなったから半分売るというわけにはいかないので、マンションふた部屋は良い選択だったと満足している。 END
Mさんも、もし住居にかけるお金がもっとたくさんあれば、戸建ての平屋も悪くないと思っている。たしかにお金のことを気にしなくて良いほどにお金があれば戸建てを選んだかもしれない。
しかし、Mさんは、お金がないからマンション暮しを選んだと言える?
お金がある、ない、だって、人によって基準違うよね。