物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
>>258
営業に聞いたわけではないですが、、
55Bは壁芯で54,97㎡ですが、柱1本+隣接する内壁+PSで2㎡くらいがまずひかれそうですね。あとは戸境壁分ですが、タワマンで138mmなのでそれ程引かれないとすると、さすがに登記簿面積は50㎡超えそうな気がします。
ローン控除されるかどうか極めて重要なところなので、遠慮なさらず営業担当にはっきり聞いたほうがよいと思います。むしろ曖昧に答える営業さんの対応がまずい気がします。
-
262
匿名さん
>>258
確か結構重要な話でしたよね、そのような大事な話はここで聞いちゃだめですよ。
責任ある人にきちんと確認される事をお勧めします。
>>260
だから君は駄目なのだ、少し冷静になりなさいな。
>>259に書いてある事はここだけでなく湾岸の全マンションで通用するのだよ?
一体どこの営業だというのかね?
さらに言うなら2000万以上の世帯数云々以降のくだりはマンション業界全体の問題だ。
言い換えるなら「恒常的に高額所得を得られる世帯が増えない限り高額マンションには買い手がつきにくい」ってことだ。
さらにいうならここやドトールの真のライバルは既に完売してしまった某クヤクションや富久etc.って事。
景気が良くなるといって高めの価格設定をしたマンションが続出したせいで「マンションを買いたい高額所得者層」というパイがどんどん小さくなっていったんだ。
https://www.nri.com/jp/news/2014/140709_2.aspx
マンション業界全体にとってけして嬉しくないデータだと思うがね。
で、一体どこの営業だと思えるのかい?
冷静になれば少なくともマンション業界ではない事ぐらいは判断できるはずだがね?
-
264
購入検討中さん
249ですが、何も分かっていないのは259。おそらく、不動産でぼろ儲けしたことがないから不動産=値下りといった概念しかないんだろうね。世帯年収が2000万円なくても、湾岸がー魅力的な住宅地としてブランディングができれば、郊外に土地を持ってくいるひとの買替え需要もある。また、高齢化社会、相続税の強化は資産の若年層への移転を促がす。1000〜2000万円贈与を受ければ、7000万円台のマンションぐらい普通に買える。なので、潜在的な購買層はいくらでもいる。重要なのは、街の活性化とブランディングだよ。三井は既に手をうっているが、太陽のマルシェ、勝どきの複合店舗の建設、豊洲のFIFAなどね。
-
267
匿名さん
街の活性化とブランディング
残念ながら失敗する気がする。オリンピックに向けて盛り上がりは見せるだろうが、終わった後はキレイなマンションとヨタヨタの老人ばかりでかなり悲惨な気が。もう昔の日本では無い。若者が靖国神社に集結する時代だよ?(ちなみに今日まで。)あの若者たちが湾岸に夢を描くとは思えない。
-
268
匿名さん
確かにそうですね。若者の多くは車も家もブランドも興味がない。これじゃ日本も先行き厳しいですね。
-
269
匿名さん
株もマンションも人生の長期で見ることが重要と思います。すぐ儲かるとか考えるから変な意見がでるのは?
-
270
匿名
>>264
頭固いなあ(笑)
少子化やなんやらで今までと状況が全く違っているのに過去の成功体験もちだしす事に何の意味があるの?
説得力ゼロですよ
-
271
匿名さん
オリンピック前後の湾岸に住んでる人たちは「ちょっとアタマのいい小金持ち(要はこのスレを見てるような人たち)」というのがミソ。時代がこちらを向いてないという感覚を敏感に感じ取り居心地が悪くなれば(あるいは高く売り抜けられるとわかるとw)サッサと湾岸から内地に移り住む。残された湾岸はどうなるか、、、マジメに長く住もうと考えてる人は、少し遠い未来への想像力を働かせて検討した方がいいと思います。数年後に売る人は、、買ってもいいと思うよ。(もちろん自己責任で。)
-
272
購入検討中さん
ブランディングが失敗すると思う人は買わない方が良いよ。西高東低が是正されるだけだから、難しいことではない。世田谷の戸建購入層が湾岸を買うようになるということ。既に流れて来ているが。あと、若者ら郊外のマンション、戸建は買わなくなるだろうね。都心は別、人口が減らないから賃料は下がらない。賃料の高いエリアは、買った方が合理的と判断されれば、買うといった判断になる。勝どきエリアであれば@350ぐらいまでであれば買うといった判断ができるよ。
-
273
匿名さん
あと、子供さんが居るご家族は、高く売り抜けることばかり考えてる人たちが住むこの街が子供さんの故郷になる、という現実をちょっと考えて見ては?
-
-
274
購入検討中さん
270さん、少子化と言っても都市部の人口は変わらない。寧ろ、増える傾向。だから、デベは郊外の開発は抑制し、都心部の開発に重点を置いているんだよ。確かに、少子化は不動産の勝ち負けがはっきりしてくる。郊外は壊滅的だろうけど、都心は再開発に街の価値が上がり、寧ろ上昇傾向だよ。
-
275
購入検討中さん
273さん、湾岸に住んだ人は、利便性、水辺を気に入り、湾岸内で買い替えをする人が非常に多い。家は変わるけど、故郷は変わらないよ。
-
276
匿名さん
供給過剰とかいっている人は時間軸を短く見すぎていないか?
発展可能性が高いところにお金が落ちる。人が集まる。1万戸供給されたとしても吸収可能な潜在的能力があるかどうかを見ないと。潜在的能力=立地が9割ね。
-
277
匿名さん
勝どきのタワーマンション買っても勝どきが発展するわけじゃないからね。三井不動産が発展するだけだから。
-
278
匿名さん
>>260でマンション業界全体について危惧した意見に対して興奮して
>明日からもせこせこ営業に勤しめ。
って興奮して書いてしまった時点でこの物件のスレの煽り業者はお終い。
営業ではあり得ない書き込みが営業に見えてしまうって事は、そいつが営業だって事。
-
280
匿名
>>279
確かにこのスレ、一般の検討者以上に専門的な話が出てくる。
その専門的な話が真実か間違いかは別にして。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件