東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.12
司会進行 [更新日時] 2014-08-09 23:30:28

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-12 16:44:04

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 478 匿名さん

    平均220なら、パンダ部屋で160はあり得るんでないの?

  2. 479 購入検討中さん

    東の眺望、悪くありませんね。
    もろもろ、整理くださっており大変参考になります。

    東と北(W-55B)で猛烈に悩んでいます。
    北の眺望は築地再開発でマンションであれ、オフィスであれ、
    見違えると思います。

    ただ、北は(情けないこと書きますが)少し援助してくれる
    父母が賛成してないんです。。。

  3. 480 物件比較中さん

    >>476

    ありがとうございます。

    たしか聖路加タワーは高さ220メートルで、東地区A1は195メートル。
    川幅はブリリアウェリス月島あたりの方が、隅田川橋梁あたりよりも少し広い。

    圧迫感は、対岸から見た聖路加タワーくらいをイメージしておけばよさそうですね。

  4. 481 物件比較中さん

    479さん

    お気持ち良くわかります。
    築地再開発は目玉の借景になる可能性を秘めており、距離も相応にあり、かつ遮るものがなく永久眺望がほぼ確定していますよね。評価は後々に付いてくるものと思います。

    ちなみにW-55Bのお部屋は住宅ローン控除の面積要件をクリアしているのでしょうか。
    そちら如何で結論が変わるように思いました。

  5. 482 匿名さん

    ていうか内廊下狭すぎだろ笑

  6. 483 購入検討中さん

    クロノ1500mmでここが1600mmほとんど人に会わないしあまりきにならないかも。?

  7. 484 購入検討中さん

    481さん

    まさにその通りですね。
    目玉の借景に、きっとなることと思います。

    さすがに都内最大規模(23ha)の再開発ということもあり、
    マンション・オフィスから、美しき次世代の商業施設と、
    行政や各デベからの提案いっぱいの内容になってくるかと。

    同時に、築地からこちらの景色もマンハッタンのような美しい
    眺めになることと思います。

    ちなみに、W-55Bのお部屋ですが、営業担当者の方は丁寧に
    何度も何度も鹿島に問い合わせてくれているのですが、登記
    面積は残念ながら正式な回答が出来ません。と言われてます。
    やはり登記のタイミングにならないとわからないようです。
    ※僕は設計図さえあれば簡単にわかる話かと思っていたので
     最初は理解できず、何度も聞いてしまいました。

    とはいえ、僕と営業担当の方の図面上の計算では50平米は
    超えるだろう。と目測で出している次第です。

  8. 485 物件比較中さん

    豊洲ツインの内廊下、はば分かりませんが、凄く狭いなと感じますし、やすっぼさを醸し出してしまっていました。

    内廊下の広さは結構大事ですよ。

    都心のホーマットなんて、無駄に広くて、やはり高級マンションかくあるべし、というのが伝わってきます。

  9. 486 匿名さん、

    廊下は不必要に広いと、空調代が、かかって無駄。

  10. 487 匿名さん

    ちなみに内法計算では温水タンクは含めるんですかね?

  11. 488 匿名さん

    北方向よいですよね、東より少しお値段上がりますが値段分の価値はあるかなと思います。何階位をご購入予定ですか??

  12. 489 購入検討中さん

    北方向、眺めはすごく良くなると思います。
    タワマン居住者にヒアリングすると(僕は居住経験ありません)、
    かなり快適に過ごせると聞いており、個人的にはすごく興味あります。

    W-55B、間取りもS-55E/F/Gと比べると、圧倒的にすっきりしてますね。
    引き続き悩みます。

  13. 490 購入検討中さん

    487さん、タンクは含まれると思います。

  14. 491 匿名さん

    W-55Bは柱の両隣にある温水タンクとデッドスペースが気になります。
    約1平米のデッドスペースは将来の税負担を含め100万円以上の出費になるのではないかと思われます。
    50平米にはこのデッドスペースは含まれるのではないかと思いますが、タンクが入らないとアウト?
    将来ここ担当の土地家屋調査士が50平米に入れる決定をするとの確信が持てないので、
    鹿島は情報開示を気にしながらも全契約を済ますまで回答をうやむやにしているのではないかと。

    デッドスペースを作り、タンクを居室内に入れて挙句ローン控除はアウト、ということになったら、
    多くの購入者に総額で億規模の損失をさせた設計士は罪作り(犯罪者と言っているわけではありません)
    なことをやったものです。
    もしアウトになったら鹿島は設計担当および上席査閲者をどうするか。

  15. 492 匿名さん、

    100万なら安いじゃん。

  16. 493 購入検討中さん

    491さん、まさにその通りかと思います。
    W-55B、住宅ローン控除気にせず申し込んでしまおうかな、と少しだけ思い始めてきました。

    まぁ、あまりにも大きい差ですが。
    S-55Gとかは確実に50平米超えそうなんですけどね。

  17. 494 匿名さん

    100万なら安いじゃん。
    鹿島は設計担当および上席査閲者 ?

    一方のローン控除の影響はゼロの人もいれば、300万円の人もいるかも。

  18. 495 匿名さん、

    不動産購入で100万は、誤差だ。
    家はついでに、車も新しくした。

  19. 496 匿名さん

    なぜ50平米なんて下限があるんですかね。
    狭い部屋しか買えない貧乏人にも控除してくれよ!といいたい。

    自分は控除あきらめておとなしく40平米台の部屋にしました。
    低層階ならもっと広い部屋も狙えたのですが
    控除目当てで不本意な部屋にするのも本末転倒かと思います。


    ところで、湾岸の中古物件が急速に売れてるとか...

    http://wangantower.com/?p=7823

    2期から値上げ...なんてことはないですよね。

  20. 497 匿名さん、

    私も減ったの実感してます。
    東雲のWCTなんて、オリンピック決まる前は、
    選びたい放題だったイメージです。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸