東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
匿名さん [更新日時] 2014-09-07 23:33:19

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ここ買う人の年齢層ってどれくらいなんだろ。高所得DINKSの30歳前後と60歳程度の夫婦が多いのかな?
    前に住んでたとこは共用施設があって子連れママと居住者か外部か分からない人たちがラウンジを占拠しててあまり良い感じはしなかっけど、共用施設もないここをあえて買う人はある意味洗練されてそう。
    もしくは投資で買った金持ちと外国人ばかりか?笑

  2. 452 匿名さん

    素人は共用施設に騙されるけど、目の肥えた人はここのような無駄のないシンプルなのを好むのかもしれない。

  3. 453 匿名さん

    >>445
    「人口減により23区の外周区が過疎化する」頃に、東京の「中心」が、今と同じ中央3区だとも限らない。
    数十年スパンの長期予想をするのであれば、災害発生や、世界の中での東京の地位なども検討材料に入れるべきなのでは。
    そもそも、それまで我々は生きているだろうか?

  4. 454 匿名さん

    >>449
    「旨い店」は結構あるよ。
    一応、繁華街としてある程度の歴史と集積はあるからね。
    お台場や湾岸とは違うところ。
    ただ、そういう店は、例の「治安ヤバいエリア」に多かったりするんだよね。

  5. 455 匿名さん

    >>451
    >60歳程度の夫婦
    池袋周辺か埼玉に住んでたことのある夫婦、以外は選択肢にしないのでは?
    地縁がないけど池袋で老後を暮らそうかって発想はしないと思う。

  6. 456 匿名さん

    豊島区や埼玉の老夫婦は選択肢にすると思う。
    百貨店あって便利だし、どこに行くにもアクセス便利だからね。
    あとここのコンシェルジュのサービスが結構豊富だと思う。

  7. 457 匿名さん

    ここは池袋に土地勘がある、都会感が嫌いな人が住む所でしょ?
    お洒落じゃなくていいお店も少ないから、デートで外食は池袋以外が多いし。
    自分はそういう気兼ねない池袋が好きですけどね♪
    東池袋住人だけど再開発や西武さんに頑張って貰いたいです!

  8. 458 匿名さん

    新宿駅もターミナルでデパートがある駅として大いに検討したいところだが、駅近分譲タワーが存在しないからねぇ。ここは南口?が整備されたら本当に希少な『ターミナル駅近物件』。なにしろ、マンションの住所が池袋駅の住所と同じ南池袋1丁目なんでしょ?渋谷駅は、西武と丸井が遠すぎる上に、2027年まで駅が工事してて使いづらくてダメ。

  9. 459 匿名さん

    買うには買ったけど本人は住まないって人が多いと思う。

  10. 460 匿名さん

    ここは投資には向かない価格設定なんでそれはないと思いますよ。

  11. 461 匿名さん

    外国から見たらどうなのかな?

  12. 462 匿名さん

    新宿、池袋、渋谷の三大ターミナル駅で
    1番駅近の分譲大規模タワーは希少ですね。
    この三駅はまだまだ発展が期待できます。

    永住向き、または15年住んで賃貸に出すとか、
    いずれにせよずっと持ってて良い物件だと思います。

  13. 463 匿名さん

    >>459
    逆じゃない?
    地名だけで人が飛びつく場所じゃないし、自分が住むんじゃないと買う意味なさそうだが。

  14. 464 周辺住民さん

    山手線の中心奥深いところは地名だけで自己満足に浸れるんだけど、
    それって最初だけですよ。実際、体験済み。人に近所ネタをするだけで、自慢野郎と鼻つまみにされるし。

    賃貸で都心各所に住んだけど、池袋は日本一便利で住みやすいな。あと横浜。
    栄えているところは治安だなんだってネガられるけど、人が多くて夜も明るいほうが、
    どんどん外を歩けるよ。文京区の裏通りだったときは、夜10時過ぎたら背後を気にしながら歩いてた。
    文京区港区も、すごい便利だけどね。メガ便利くらい。世田谷はキロ便利くらい。
    池袋と横浜は、ギガ便利! 住めば必ず実感できますね。
    旧庁舎の開発、西口駅ビル、デッキ、オープンカフェ、色々できて、テラ便利になるか。

  15. 465 購入検討中さん

    >464
    横浜と言っても広すぎる。

  16. 466 匿名さん

    >>464
    そりゃ、池袋は
    賃貸で住みたい街ランキングで人気の街ですから。

  17. 467 匿名さん

    いいこと書きますねー!!

  18. 468 匿名さん

    旧庁舎の開発、オープンカフェで何が便利になるんだろ?

  19. 469 匿名さん

    >>461
    外国人はそんなに国内の実情に詳しくないので、
    オリンピックで沸きそうな湾岸エリアや、
    利回りの高い都心のタワーマンションを買ってくるので
    池袋は穴場とも言えます。
    逆に目をつけられてないからこそ
    外国人に投資用に買われたり、多数入居されたりしないメリットがありますね。

  20. 470 匿名さん

    468
    旧庁舎の再開発でテナントオフィス床ができれば、自分の会社をそこに移せる。
    オフィス棟の下にはテナントも入る。公園もきれいになる。
    コンサートや舞台が楽しめるようになるし、グリーン大通りにカフェができれば、
    のんびり街角ウォッチングが楽しめる。

  21. 471 匿名さん

    ネガが情弱すぎて物足りないね

  22. 472 匿名さん

    >>470
    ほとんどの人にとってはどうでもいいことだね

  23. 473 匿名さん

    ルミネが大リニューアル - 約100ショップを新宿・池袋・横浜などで新規オープン
    http://www.fashion-press.net/news/12170

    池袋、新宿、横浜、いいね!

  24. 474 匿名さん

    472
    30階前後の超高層オフィスビルの計画だから、ビジネスマン向けの店が周辺に増えてくるし、
    宝塚の公演が計画されてるようだから訪れる客層も変化するし。
    渋谷ヒカリエが34階建て。あんな感じのが2020年までに庁舎跡に建つ。
    先を読めない情報に弱い人が可哀そう。

  25. 475 物件比較中さん

    なんか池袋信者が褒めあげに必死。
    かわいそう。
    新宿、渋谷、湾岸や上野、日本橋、品川、大崎の下くらいの
    人気はある。

  26. 476 匿名さん

    上野あたりを入れてるとこみると千葉、茨城出身者かな?

  27. 477 匿名さん

    上野はないよなー

  28. 478 匿名さん

    ネガも支離滅裂で瀕死状態ですな

  29. 479 匿名さん

    湾岸を2つ目に入れてるから、埋立民じゃないかな?

  30. 480 匿名さん

    3つ目ね。

    湾岸って交通不便地域の代表格

  31. 481 匿名さん

    ネガはもっと頑張らなきゃ。

  32. 482 匿名さん

    上野は乗り換えにも使わないなー。
    池袋は世界2位の乗客数。

  33. 483 匿名さん

    >>482
    でも、乗換客の大半は
    埼玉県方面からの客。

  34. 484 匿名さん

    湾岸は学校も少なくて大変なんでしょ?

    あと、お盆週間に台風が接近するから、沿岸地方は暴風に厳戒注意を。

  35. 485 匿名さん

    池袋は「住みたい街1位」じゃなかったっけ?と言うと、かならず「それは賃貸」というツッコミが入るだろうが、賃貸で人気があるということは、分譲でもつぶしが利くということだろう。
    まあ、なぜ突然1位になったのかは解せないが...。
    池袋のような内陸高台を検討してる人にとっては、湾岸、品川、大崎は選択肢に入らないと思うが。
    投資用ならともかく。

  36. 486 匿名さん

    483
    埼玉出身の まゆゆ、こじはる、ぱるるが怒るよ

  37. 487 匿名さん

    東京都 都市整備局 平成26年第2四半期の住宅着工件数は

    ・貸家 15,241戸
    ・分譲 13,614戸

    賃貸の方が多い!

    その賃貸派による人気1位なわけだから。
    賃貸、賃貸、ってネガるのは、他にネガるポイントが見つからないから。
    それと、ここに居ついているネガは情報に弱い。

  38. 488 匿名さん

    >>485
    家賃が安いから、が賃貸で人気のある理由なので
    つぶしは効率が悪い。

  39. 489 匿名さん

    人気子役の 鈴木 梨央 と、 谷 花音 も埼玉実家からだったはず。
    日々、池袋を通過してるのかもね。

  40. 490 匿名さん

    ほんと、ここのネガはたいしたことないな。

  41. 491 物件比較中さん

    それぞれ自分が気に入っている場所はあるから擁護したりネガるのはどこの掲示板でもある。
    でもここは立地良くて再開発という将来性があって、住んでも良い、貸しても良い物件の一つであるのは間違いないと思う。その分値段が高いからキャピタルゲインは期待できなさそうだけど。

  42. 492 匿名さん

    賃貸で住んでる人はいずれ分譲を買う。
    その時に住みやすい街を選択する。

  43. 493 匿名さん

    3年前ならともかく今の時期にキャピタルゲインを狙える物件は都心には無い。

  44. 494 匿名さん

    持家なら今は無理して買う時期ではないな。

  45. 495 匿名さん

    割とこの物件の近くにできた

    「女子のキレイ&ヘルシーの味方!はちみつ尽くしのカフェが池袋に」
     http://news.ameba.jp/20140807-5/
     池袋駅44番出口より徒歩3分

    44番出口っていうのが、池袋駅の巨大さを物語っていますね。

  46. 496 匿名さん

    >>494
    賃貸で住んでると家賃で毎年約200万をドブに捨てることになるよ。
    オリンピックまでにかかる損失は800万だから、
    今買った物件が800万値下がりするのと大差ないけどね。

  47. 497 匿名さん

    >>496
    持家なら と書いてるのが読めないのか?

  48. 498 匿名さん

    496

    年間200? 月額17万ですか?
    もしかして1LDKの話?
    それとオリンピックまでで800の算定根拠が不明です


    それと勤め人は別として、
    事業を営んでいる方たちの中にはある程度の金額を「どぶに捨てる」必要がある人もいますよ。

  49. 499 匿名さん

    賃貸ネガは、スルーで大丈夫です。

    分譲して売り切り放置の埋立地区からの攻撃でしょう。

  50. 500 匿名さん

    賃貸と分譲のほどよいバランスが、住民入れ替えの新陳代謝を高めます。

    分譲一遍通りのエリアは、30年ほどで高齢化が深刻化し、飲食など若者向け店の撤退なども。
    その点、池袋は所沢~さいたま新都心方面からの人の流れが絶えないので、新陳代謝は永遠。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸