住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-07-03 13:10:37

前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492

ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)

  1. 81 匿名記者

    ところで…
    「政府が2010年度予算安に住宅用太陽光パネル導入補助金(402億円)などの温暖化対策を盛り込んだ」
    って事はみんな知ってるのかな?

    なんとか坊主さんが寄って来そうな話題だが…w

  2. 82 匿名

    その話、もっと詳しく教えて頂けたら…

  3. 83 匿名さん

    地球温暖化対策費の中で住宅用太陽光発電システムに予算401億円

    おそらく現状維持の1kwあたり7万円の補助だと思われる。


    太陽光以外の補助もあるみたい。



    平成22年度 資源・エネルギー関連予算案の概要

    http://www.meti.go.jp/press/20091225013/20091225013-7.pdf

  4. 84 匿名さん

    こんな記事を読みました。
    太陽光発電をつけておられる皆さんの家で、雨漏りは大丈夫ですか?

    太陽光発電、雨漏り注意 「設置工事で穴」苦情相次ぐ
    http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201001050511.html?ref=rss

  5. 85 購入経験者さん

    太陽光の情報モニターって付けました?
    うちはパワーコンディショナーでもある程度の情報が見れるから付けませんでした。
    せっかく発電した電気をモニターで使うのももったいないし。
    でも、あっても良かったかな?って思うこともあります。

  6. 86 匿名さん

    太陽光発電について皆さん騙されています。
    日本でCO2排出削減なら原発作ったほうがはるかに合理的で経済的です。

    砂漠でいつも晴れてて、周りに原発ないような国なら意味あると思いますが。

  7. 87 匿名さん

    ↑では君の家の隣にでも原発誘致してあげれば?

  8. 88 匿名さん

    騙されるもなにも真剣にCO2削減しようと思って太陽光パネル載っけてる人がどれだけいることか
    ほとんどの方が日々の光熱費を削減してエコノミーな生活をするために載せてるだけであろ?
    今の制度ならオール電化で4kw載せれば光熱費が無くなるのだもの、しかも国や自治体から補助金だ出るときた
    こんな魅力的な商品はそうそうない

  9. 89 匿名さん

    6kwじゃないと無理。

  10. 90 匿名さん

    うちは3.6kwで光熱費0になったぞ 売電2倍のおかげで
    ありがたや

  11. 91 購入経験者さん

    うちは子供が産まれて一日中、暖房をかけるようになったので売電が殆ど無い。
    買取り2倍の恩恵が無いよー!
    早く全量買取りになって欲しい...

  12. 92 匿名さん

    うちは蓄熱暖房なので暖房光熱費は深夜電力のみ
    昼間はほとんど電気つかわないので売りまくってます

  13. 93 購入検討中さん

    太陽光発電を検討しています。
    部屋の中の数値がでている液晶の装置は、今時はカラー画面でしょうか?白黒でしょうか?
    すみません些細なことで。

  14. 94 購入経験者さん

    >>93
    うちはバックライトのないモノクロ液晶にしました。
    具体的には、昭和シェルソーラーの表示ユニットSDP0201です。
    http://www.showashell-solar.co.jp/family/unit/index.html

    カラー表示の方は、消費電力が出たり、グラフ作成などの機能は充実しているのですが、
    以下の理由でやめました。

    ・消費電力やグラフ機能はExcelに日々のデータを記録することで計算・グラフ表示できる。
    ・モノクロはサービスだったが、カラーはオプションで定価の差額以上の追い金が必要だった。
    ・表示ユニットは10年保証の対象外で、多機能なカラーの方が寿命が短いと思われる。
    ・表示部自体の消費電力もカラーの方が多いのではないか?
    ・使用するのにACアダプターが必要なのが嫌だった。
    ・カラーの方は過去5年分のデータしか残せない(モノクロは10年)。
    ・石油換算値は要らない。

  15. 95 購入経験者さん

    >>93
    うちは発電量確認モニターは付けてない。
    せっかく発電した電気をそんなもので使ってしまうのはもったいない。

  16. 96 94

    >>95
    私も消費電力は気になっていたので、購入後に調べました。
    モノクロ液晶のSDP0201の取扱説明書には、最大消費電力0.1Wと書いてありました。

    発電していないときは表示が消えているので、消費電力は0に近いと思いますが、
    常に0.1Wを使うとしても、24時間365日で約0.876kWh、余剰電力の買い取り価格48円/kWhで
    換算しても42円相当ではないでしょうか?(計算間違っているかも)

    カラーの方は不明です。

  17. 97 匿名さん

    93です

    教えてくださりありがとうございます
    モノクロの方がメリットありそうですね。

  18. 98 サラリーマンさん

    >モノクロの方がメリットありそうですね。


    カラーでもさほど電力消費量は変わらない。
    だって、通常は表示消えてますからね。

    >せっかく発電した電気をそんなもので使ってしまうのはもったいない。

    まさしく苦笑

    だったら、テレビもエアコンも使わないでねw

  19. 99 購入経験者さん

    エコキュートってお湯が出てくるの遅いしシャワーの勢いもイマイチ。
    IHが満足なだけに次の買換えまでにエコキュートの性能をガス給湯器並みにして欲しいな。

  20. 100 匿名はん1

    遅いというのは機器に関係なく配管の長さであり、圧力は低水圧用対応のシャワーヘッド交換でいけます。
    又は水栓レバーがサーモ付きなら給湯温度を最大ぐらいにして使えばいける場合もありますよ。
    私も昔、ガス給湯気の能力が低く、冬だけは低水圧なって辛い思いをしたものですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸