住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-07-03 13:10:37

前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492

ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)

  1. 507 匿名 2011/06/22 17:23:03

    >501
    言い負けも何も、最初からボトムがどうなどのバトルには加わってませんよ。
    だから、その件では詭弁も言えません。
    ごめんね。

    言えるのは
    太陽光+オール電化で、今必要に迫られている節電に貢献しながら
    かつ快適に暮らしていると言うこと。
    普通の素人です。

    再生可能エネルギーは国を上げて推進していくべきとは思います。
    世界についていかないと。

  2. 508 購入検討中さん 2011/06/22 21:56:39

    新しい法案ですと、住宅用の太陽光発電に関しては10年で区切られてしまっているから、10年経過したその後は24円/kwでも買取してくれなさげですね。11年目からは発電してあまった電気の行き場がなくなりそうです.これは相当な値下げをしないと誰も投資しないでしょう。
    この欠陥法案ですと...メガソーラー向けに補助金の流れが大きく傾きそうですね。

  3. 509 匿名さん 2011/06/22 22:08:38

    >504
    >姉の家が台風で2日間停電になった時も、太陽光発電で炊飯やポットが利用できて良かった
    台風でも晴れてたのかな?

    >505
    >再生可能エネルギー措置法案が太陽光増加にしか貢献しないと?

    わかってるみたいですね。
    太陽光発電では晴れの昼間だけですから。

    たくさん太陽光発電ができても、
    晴れの日は火力がお休み、
    雨の日は火力を動かす、
    原発は変わらない、
    理論的にそうなりますよ。


    >506
    >ちなみに誰が
    国、電力会社

    >捻くれた持論を主張する理由
    そもそもは>406>416で誤ったことを言っているから、それに対して指摘しただけ。
    捻くれたというのは、具体的にどこですか?
    ピークカットが原発削減とは限らない。むしろ火力が減る、
    原発削減ならボトムの削減、で理論的に正しいはずです。

    >507
    >ボトムがどうなどのバトルには加わってませんよ。
    その割には、ずいぶん人を中傷するような表現を繰り返して、誤ったことを言い続けていましたね。
    理論的に反論できていませんしね。
    認めた方が早いですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  4. 511 匿名 2011/06/22 23:27:01

    負けを認めたら?
    現実的にピークカットじゃ原発削減は難しいよ。
    ボトム落とすほうが出力変動に対応できない原発にとって削減につながるだろうね。

  5. 512 匿名 2011/06/22 23:38:51

    スレ違いなのが多いな、オール電化検討&感想スレなのに
    スレ違いのレスは無視していく方向で

  6. 513 匿名 2011/06/22 23:42:29

    >509
    誰かと間違えているようです。
    私が書いた言葉で中傷に見える言葉があるとすれば
    『解りにくい』『意味が解らない』もしくはすれ違いと言う内容
    くらいですが。
    反論もしていませんし。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  7. 514 匿名 2011/06/22 23:54:50


    ピークカットは原発削減にはあまり意味がない。
    ボトムを落とす方が原発削減に繋がるで、異論なしみたいですね。

    ついでに太陽光発電も晴れの日だけ火力の削減(CO2でもいい)になるけど、原発削減には直結しない。
    これも理論的な反論はできないと。


    異論ありなら理論的にどうぞ。
    中傷しか来ないかな?

  8. 515 匿名さん 2011/06/23 00:20:19

    異議と言うより関係ないんじゃない?

    誰にどんな持論があろうと、自家発電(太陽光)はいい事で
    国策も再生可能エネルギーを普及させる方向だからね。

    ちょっとスレ違い

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  9. 516 匿名 2011/06/23 00:44:14

    >>514政策次第でしょ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 517 匿名 2011/06/23 00:55:20

    アホとか、そういう言葉は避けた方がいいのでは…と思います。

  11. 518 匿名さん 2011/06/23 01:59:55

    >514
    君の視野の理論より
    ドイツ政府や日本政府は、脱原発の為に太陽光を推進すると言ってる。
    そっちの方が重要。

  12. 519 匿名 2011/06/23 03:33:15

    同感です。
    原発は政策次第です。
    それ以上でもそれ以下でもない。

  13. 521 匿名 2011/06/23 07:21:27

    ボトムボトム五月蝿い人がいるみたいだね。
    ピークカットしなかったら原発も止められないのは小学生でも分かるだろに。
    発電所はピークに合わせて作られてるんだから。

  14. 523 匿名さん 2011/06/23 09:27:50

    >514

    理屈では確かにその通りですね。
    太陽光では原発の変わりにはならないね。原発と違って夜発電しないから。
    風力ならその可能性はあるけど。

  15. 524 匿名 2011/06/23 09:41:33

    >489
    一つ気になったので質問させてください

    >●2.ボトムを削る場合、原発の削減につながります。
    >ボトム電力が減ったとしましょう。
    >ボトムの電力は、震災の影響を受けている現時点を除けば、通常、原発がメインで構成されています。
    >火力はベストミックスの図の通り、基本的に出力を下げています。
    >つまり、ボトム電力が削減された場合、減らせる余地があるのは、原発だけです。
    >(水力もあるけどこれを優先的に削る必要はないですね。)
    >結果、ボトム電力が削減されても火力は減らせない(元からないので下げられない)ため、原発を削るしかない。
    ここまでは良くわかるのですが、ピークを削らないことを前提とすると、このままではピーク時に供給不足になりませんか?
    何で補いますか?

  16. 525 匿名さん 2011/06/23 10:07:14


    >524
    普通に火力でしょ。

    ベストミックスの図を見ればわかると思うけど、ボトムまでが原発、ピークからボトムの間は火力。(水力などは省略)
    ボトムが下がれば、ピークからボトムの間が広がるので、原発が減って、火力が増える。

  17. 526 契約済みさん 2011/06/23 10:23:08

    >509
    >台風でも晴れてたのかな?
    常識で考えても台風時は無理でしょ。
    夜に通過した台風の後ですよ・・・。
    細かく書かないとわかんないのかな?

    小難しい変な反論するするものの、小さい方ですね。

  18. 527 匿名さん 2011/06/23 10:28:02

    ボトムマニアくんの目的は何?
    ピークカットは不必要だと言いたいの?

    しつこいうえに、迷惑なんだが。(スレ違いだし)

  19. 528 匿名さん 2011/06/23 10:34:37


    >527
    変なこと言ってる人がいたから指摘しただけ。
    前にも書かなかったっけ?

  20. 529 匿名 2011/06/23 14:01:13

    >528
    指摘長いです。
    意見は平行線だし、もういいでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸