マンションなんでも質問「マンションのモデルルームにて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのモデルルームにて
  • 掲示板
ぺこりん [更新日時] 2023-02-26 18:51:44

モアコーポレーションの担当のマンションの購入検討中なんですが、手付はまだ入れていません、な
んだかあおるような感じが強く、はなしを聞きに行くたびに大切なことが書いてある資料ですと帰り
に渡され、いっつも資料のの説明をしてもらえません、資料には難しい法律用語がとても多く契約の
ことについての細かい大切な部分が必ず説明してもらえません、いえでよくわからないけど読んでい
ると一度払ったら手付は返ってこないとかいてありました、まだへやのまどりや細かい使い勝手の検
討もあり悩んでいるところなんですが、何日までに手付を入れてくださいといわれていて、どうして
もあおる感じがあって不信感があります、マンションはどこの会社に行っても急がせるような進め方
をするのですか??なんか心配になってきました

[スレ作成日時]2006-04-20 01:23:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのモデルルームにて

  1. 21 匿名さん

    >>15
    なんか言いたいことわかるようなわからんような・・
    1つ確かなことは日本語の文章の組み立て方が苦手な方かと。

  2. 22 匿名さん

    ペットを飼ってよいか(どんなルールか)
    駐輪場の各戸の割り当て数(有料化どうかも)
    駐車場の決め方と入替えの有無
    バルコニーに物置おいてよいか
    ポーチ(アルコーブ)に私物置いてよいか  確認した方が良いよ。

  3. 23 匿名さん

    う〜ん。契約の内容については確かに大切なことなんだけど、もっと大切なことはそのマンションがスレ主の「ぺこりん」さんにとって「いいマンション」かどうかってことだと思うんだけど。「間取りや使い勝手の検討で悩んでる」段階で契約は急ぎすぎない方がいいのでは。
    このご時世だから担当者からその商品(マンション)の情報(構造、仕様等)を十分出させた上で、納得してから購入するか否かを決めるべきでしょ。
    仮に情報を出さずに契約をあおるようならその物件は見送るという選択肢もありかなと。すべてがそうじゃないけど、販売会社によっては強引な手口で契約させようとするところもあるから気をつけなきゃね。
    あと、人気物件の場合はすぐ売れてしまうから、契約を急かされる場合もあるけど、それならそれなりのアナウンスが担当者からあるはずだし・・・。
    対応に不信感があるなら他のモデルルームに行って比べてみるってのはどうでしょうか。
    ちなみに手付金は「契約の履行の着手前」なら戻ってくるって聞いたことあるんだけど、どうなんだろうね。いったん支払ったら、まず還ってこないと思っていた方が間違いないかもね。
    ただし、申込証拠金ならキャンセルしても戻ってくるけどね。

  4. 24 匿名さん

    すいません15です。
    今読んでみて、自分でも意味分かんねえ・・・

    なので補足させて頂きます。

    お客様の多くは「良い物件があったら考えてみようかな?」という程度の意識で見学に来られます。
    その上で、ピンと来た物件を具体的に考えよう・・・という方が大半なのです。
    自分の希望を整理出来ていて、妥協する余裕を持ち、決断出来る方はごく一部です。

    営業としては、会話の中でお客様の希望を聞き、アドバイス等を交えて、
    そのお客様の理想を具体的にまとめ、その結果として
    「A物件のBタイプ、C階がお勧めです。」という話をする訳です。

    しかしお客様の中では「確かに悪くはないが、ピンとこない・・・。」と思っている場合が多いです。
    そしてほぼ全員が「まあ急いでいる訳ではないし、ゆっくり考えよう」という結論に至ります。
    この場合の「考える」は「見送る」とほぼ同意義なのです。
    本当にその物件について「考える」事はまずありません。

    その為営業としては、本当に「考えて」頂く為、
    「○日までにお返事を下さい」と期限を区切ります。その期限は長くても10日前後です。
    それ以上日数がかかる、又はそれでは決められないというお客様はまず買いません。
    また、何十日も部屋が空いているという保証は無いので、
    「考えている間に無くなるのでは?」→「それなら考えても仕方ない」となってしまいます。
    「ゆっくり考えて下さい」と営業から言われた時点で「買わないお客」と見られているのです。

  5. 25 匿名さん

    例えて言うなら「営業マン」はお見合いの「仲人」です。
    「お客様」(男性)から、「マンション」(女性)を紹介して欲しいとの依頼を受け、希望を聞きます。
    【優しくて、料理が上手く、30歳前後】という希望に合った女性を紹介し、お見合いをする事になりました。
    会ってみると確かに希望通りの女性ですが、「一目惚れ」とまでは行きません。
    帰宅してどうしたものかと思案していると仲人から電話が鳴ります。

    「どうでしたか?あなたの理想に近い女性でしょう?まあ先方にも都合があるので、
     1週間ぐらい考えて、OKなら食事にでも誘って、お断りするしても一度連絡をして下さいね」

    ・・・この話が無ければ、切羽詰まっていなければ「良い人だったけど・・・」と思うだけで終わる可能性が高いと思いませんか?
    この人は結婚相手としてどうなのか?と具体的に考え、返事をする事で、
    断るにしても「自分の理想を具体的にする」事が出来ます。

    「もうこの人と結婚しちゃいなさい。結婚式は○月○日ね。」と急かしている訳では無いのです。

  6. 26 匿名さん

    スレ主さんの検討のされ方を見てみると、

    「これは何の事だろう?」→「質問する」→「回答」→
    「帰って検討します」→「何か忘れている事はないか?」→(最初に戻る)

    この繰り返しで、営業から「ケツを切られた」だけの気もします。
    全ての状況が「買え」と言っていても「そういえばこんな場合は・・・」
    と自分で「買わない」という「逃げ道」を作ってはいませんか?

  7. 27 匿名さん

    4行くらいに纏めてくれんかな・・・・。
    内容的にもそのくらいが適当だと思うんだが。

  8. 28 匿名さん

    >27
    どなたのレスを4行にしたいと?
    個人的には24、25を10行くらいにしてもらいたい。

  9. 29 匿名さん

    スレ主どこいったの?

  10. 30 ?1/4?3@

    急ぐ必要性がないなら、いろいろなモデルルームを
    見てまわられてはいかがでしょうか?
    何が自分にとって大切な条件かを検討されては?
    法律的なことは自分で調べるor他のディベに教えてもらう
    とにかく内容が理解できなければどこのマンションも契約できません。
    出来なくはないけど、しちゃいけません!
    一番難しいのはそのディベが信用できる会社かどうか?
    耐震偽造恐いもんね〜。

  11. 31 匿名さん

    営業って適切な部屋をすすめてくれるの?
    知らなかったな〜。

    うちは希望と予算ははっきりしていた(予算の上乗せはできたけど)し、
    営業の人に勧めてもらおうなんて全く考えてなかった。
    自分達の欲しいと思うような部屋があるか?ある場合、まだ空いているか?
    の2点だけでした。

  12. 32 匿名さん

    そうですよ、似合うか似合わないの服じゃあるまいし。
    各自の予算と㎡数と向き・・最低これぐらいは意思持ってないと!
    もちろん、初めての冷やかし勉強がてらにモデルルーム行く時期は必要ないけど
    真剣に購入目的で行く場合は必要ですよ。

  13. 33 匿名さん

    >31
    あなたみたいな方は少ないんですよ〜
    自分の欲しいと思うような部屋があるか?だけを確認する人は時々来ますが、
    それに予算が伴っていない事がほとんどです。

    「その予算で角部屋は無理だろ・・・?」と思うような人が、
    「ここの角部屋はお風呂場に窓が無いんですね。じゃあいいです。」

    と帰って行くのを見送りながら
    「あ〜あ・・・」と思ってしまいます。

    そして事務所に戻って「回遊客でした」と報告する訳です・・・^^

  14. 34 匿名さん

    予算のほうが物件より高めでも 回遊客?
    希望の広さと予算を書くとそれだけで、すみません・・という感じがしたこと数回。

    希望の物件があったとたん、すぐに購入しますって言ってしまった。後で後悔することあるかな?
    ちなみに抽選なかったよ。内実は先着順ってあるんだな〜。

  15. 35 匿名さん

    >31
    「回遊客」ですよ^^予算の方が低いよりはマシですが・・・。

    「公庫融資付き物件」でなければ、特に抽選をする必要はないのです。
    売主の好きなように販売してかまわないのです。
    ただ一般的には「販売会社」の社員が営業を行う訳ですが、給料は歩合制の場合が多いです。
    その為、同僚であってもいわば「敵」なのです。
    「先着順」で販売を行う場合、良い部屋を「この部屋を買う人がいます」と報告して押さえてしまい、
    その後「急に来られなくなった」とか「手付けを用意している」と引き伸ばし、
    その間にお客を探す・・・といった事が出来てしまうので、「抽選」とする場合が多いのです。

    まあ「公庫融資付き」であっても、一定戸数は先着順での販売は可能ですが・・・。

  16. 36 匿名さん

    多くのモデルルームを見て回り、ご自分で判断して物件を決める方は、
    営業マンとしては「最初が楽で、後が大変」な場合があります。

    実際の部屋を見て「思っていたのと違う!」と言われる割合が高いのです。

    勿論気になるところは営業に確認され、こちらも答えてはいるのですが、
    ご自身の情報を表に出さないので「なぜその必要があるのか?」までは把握出来ないのです。
    その為、行き違いにより「そんな説明は受けていない!」とご立腹される確率が高いです。

    「ここの寸法は何センチですか?」という質問には
    「○○センチです」と答えますが、
    「ここに○○センチのタンスは置けますか」と聞かれれば、
    「高さが○○センチ以上では入りません」と具体的な回答が出来るのです。

  17. 37 匿名さん

    ん?
    でもそれは誰でも同じ気が。
    営業が部屋をすすめてあげるような相手だと持っている家具まで知ってます
    というわけではないでしょうから。

  18. 38 匿名さん

    あ、そうではなく、
    もともと自分できちんと考えてない相手だと、そもそも何も気づかないから
    立腹すらしないってことかな。

  19. 39 匿名さん

    営業が部屋をすすめてあげるような相手だと持っている家具まで買い取るのかな!

  20. 40 匿名さん

    姿見を見たことのなさそうな相手だと完全に無視する

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸